• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imageのブログ一覧

2008年12月11日 イイね!

また34

試乗してきましたよ。近所に6MTのSTがあったので、どんなものかと実験。
混んでて最高速60キロ。後はずっと渋滞。そんななか店長と男二人が密室ツーシーターで20分(爆)

なんとかレブ?自動回転合わせ機、結構面白かったです。控えめにちょっとだけ回転上がる感じでショックもなく。ただ1速に入れる時は効きませんでしたが^^;
でも乗り心地は良くなく正直myZの方がアタリ柔軟で良かったです。トルクももっと出てると思ったけど・・。

ただ不思議な事に重量変わらないのに初めてZ33に試乗した時のような軽快感や感動なかったですね。ちょい高級ちっくなセダン?スカイラインに乗ってる感じ?ただボディー剛性はかなり上がってるかもで、足がついて来れない感じ。でもやっぱアルミとタイヤ重すぎかもね(笑)


いま色んなショップがZ34いじり初めてますが、サイズ取ったり車高調やらマフラーやら。色んなサーキットアタックも始るでしょね。素人軍団も走りこみ始めるだろうし。どなんでしょね?ラジアル夢の2分切り行けるかな?出来ればoyj軍団で一番に取りたいですね~^^



あ、そいえばGTR80万値上げだって。まだ数台在庫あるのでお早めに~と言われましたが(笑)
Posted at 2008/12/11 02:18:02 | コメント(5) | 日記
2008年12月09日 イイね!

富士

今日行って来ましたが・・撃沈、、、頑張っても普通に走っても4秒しか出ませんでした、別に耐久レースの練習してるわけじゃないのに^^;

バネ18K+15K+ネオバの初走行でしたが、fedeでこの硬さで走った時は3秒簡単だったのに、ネオバ難しい!!!?

アンダーになっちゃうんですよ、コカとか100Rの中速コーナ。fedeの100RはアクセルOFFで勝手に頭入ってケツ出気味になってくれるので簡単だけど、ネオバはリアが食っちゃって逆に踏めるんだけど、fedeの様にアクセルOFFだけで曲がれず最後でアクセル入れてもフロントが逃げて曲がらん無理!突っ込み過ぎと言う意見もあるけど^^;
でも頑張ってタイヤに合わせる乗り方を探したけど、最終枠で少し見えてきたけど結局タイムは変わりませんでした~

ただシビレ度は高いです。バネの高レートと相まってリアグリップの回復がfedeより全然早い!01Rはもっと強烈に早かったけど^^;
久々に速いお釣り速度に合せらんなくて100Rとコカで飛び出しましたよ。コカの方はちょっとだけ怖かったけど(爆)

前履いた時わかんなかったけど面白いタイヤと言うか変わったタイヤでした。色々試したけど奥が深い感じですね。速度150でもきちんと繊細に操作すれば正確に応えてくれる感じ。ただ失敗して流してしまう操作をすると、必ず流れてお釣りもらって、と危険でしたが^^;

でも久々にコースアウトさせられて!?何か挑戦状突きつられてる様なタイヤな感じで、久々にやる気出てきましたけどね(笑)

ただそろそろ終わりと思います。山減りもそうだし熱入れた回数がかなり多くなったので頑張ってもタイムが出ないタイヤに変身ですね。と言うか、もう現ネオバは終了だよね。新ネオバに移行しちゃうからね。
でもまた新ネオバ買うかな?タイヤを知るに良いタイヤな気がしましたよ。


怖かった方  短い・・^^;
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width="500" height="453" name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=202664&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/q/q7/q748ccb31976eb81554cc23aa175449b/202664/pqswstyvtweqgdjrgwtt_ta.jpg&movie=202664&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' />


4秒台で走る練習?  長い(ーー;
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width="500" height="453" name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=202670&width=400&height=330&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/q/q7/q748ccb31976eb81554cc23aa175449b/202670/ntdhqmcydhoycnkteeei_ta.jpg&movie=202670&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' />


Posted at 2008/12/09 02:21:52 | コメント(9) | サーキット | 日記
2008年12月07日 イイね!

Z34デモカ



当然、税金対策のために・・(爆)    お決まりの後ろ下がりです^^
Posted at 2008/12/07 03:57:33 | コメント(8) | 日記
2008年12月06日 イイね!

34

見て、座ってきましたよ、34、今更ね。
そしたらヤベ・・良いかも?(爆)

ただかなりずんぐりむっくりカタツムリになっちゃいましたね。トラックに挟まれて潰されたみたいな^^;
ボンネット高いしセダン?ボディーは曲線多いのに窓カクカク。不明?
あと狭い。タイトって言うけど狭い。これじゃ寝れんだろさ、困る
荷台?も狭くなって運搬車としての性能落ちてるのがチト辛い。
あと笑うのがドラポジ。足に合わせるとハンドル遠くて届かず回せません。私、古い人なので足長くないのに。不明?
一番残念なのが黒塗装にラメが入ってる。ソリッドでなくなってしまった・・

でもプラスチックでない内装良いです♪^^
あとフロントとリアの見た目が良いです♪^^

そして悲しいかな来るときは超?カッコよかった駐車場のmyZ。帰りに見ると、あれ?なんか古くね?(爆) やっぱ新しい物の魔ですね(笑)

次はGT3か34になると思います。ただどうせ乗り倒すので997欲しいからまだ5年は高値だろしそれまでの間34かな?あとドラテクの問題あるから、もう少しFRで練習しときたいですね。
首トコなんかでたまに運転荒いRRのケツで見てますけど、微妙に限界高いのがヤバですね。あと今のZの運転と同じように運転したらあっという間にあちらの世界への接待が(笑)

ただ結局RRは待ちが多いので最初は楽しいけどすぐつまらなくなるとFR乗りはそう言います。本気で攻めるとそかもね?MRもそだし。なら逆に繋ぎで996GT3かも知れません?やっぱ最終的にはFRから離れなれない気がしますよ。

でもあと1年位は33かな?

Posted at 2008/12/06 19:21:43 | コメント(8) | 日記
2008年12月05日 イイね!

ロタ

島じゃないですよ^^;(笑)

久々ローター交換しました。オレの場合当然格安PDですけどね(笑)
今回Fに加えて初のリア交換もしましたよ。リア純正だったけどかなり削れてましたよ。1mmちょいくらい?結構怖い感じでしたが^^;

そういや今日先日のZレースの模様を4413号から撮った動画を見せてもらいましたが。私の走りは・・ありゃお世辞にも上手な運転とは言えませんね。あんなラフ野郎だったとは正直驚き。
もっとまともなライン通れよ~なにやってんだよ!そじゃねだろ!?(観客編)みたいな^^;
たまに嵌った場合に適当なタイムが出るだけみたいですよ。

やっぱ車と言うか運転は難しいです。上手な人って中々居ないけど、ありゃかなり知らんとああは走れませんね。なんとなくわかりましたよ。で、いま10段階のうち、10が仙人だとすると1.01位ですね。いま2つ目の山登り中みたいです(笑)

ま、でも、楽しく安全にわいわいがやがや走れたらそれで70%は満足ですけど♪
でもやっぱ男なら残り3割目指さんと!

・・車で目指す位なら仕事で目指さんか!!!と言われそでコワイ(爆)



Posted at 2008/12/05 01:27:08 | コメント(7) | 日記

プロフィール

「HONDA http://cvw.jp/b/188731/46774631/
何シテル?   03/03 12:42
image 昭和な人 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽  好きな物 コーナー  キライな物 適当  座右の銘 踏めてりゃ安心 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]YOKOHAMA ADVAN Racing GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 03:58:42
[トヨタ GRヤリス]YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 03:58:10
[BMW M2 クーペ] TECH-M マフラーバルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 13:49:57

愛車一覧

BMW M2 クーペ コンペ (BMW M2 クーペ)
アラゴスタの発注、支払も済ませ、装着、サーキット走行、楽しみにしていましたが、都合により ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
3年ぶりに車買うことになって、結局先回と同じでCLA買った^^; 先回180だったけど ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
(後日談) 結局3週間で売った。3回しか乗らなかった。5万のレーダー探知機までつけたのに ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
かなり飛ばしますが最近はゆっくり走ります 車高下げすぎで突き上げが多く乗り味悪です ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation