• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imageのブログ一覧

2008年06月11日 イイね!

後楽園

後楽園今日は知り合いのジムの応援
初観戦でしたが良いですねー、熱いです
そして上手い!8回戦位からレベルがぐっと上がって
東洋太平洋とか世界戦とかもっと凄いんでしょうね
GTとかF1並みに^^

でも勝ち続けなきゃの世界は良いです
興奮しますね^^
Posted at 2008/06/11 23:18:45 | コメント(6) | 日記
2008年06月07日 イイね!

夏日

サーキット富士は暑~かったです、梅雨の中休み=もう夏~でした、日差しが痛い^^;

午後はHKSのハイチャレと言う事で化け物GTRが結構いました。ストレート290とかタイムはGT300並みとか・・そんなのがうようよ(笑)
ただマナー良かったです、走りなれてると言う分かってると言うか、ありゃ凄いはずですね。私もそう言う学習しないとな・・と^^;
普段のスポ走よりかなり走り易かったです。


今日は練習日なので実験しましたがなんだか全然良くわからんです。ヘルメット被り慣れてないから?首◎高で車の調子を試す時はとても良くわかるのだけどサーキットだと30%位しかインフォメーションが伝わってきません。ヘルメットですかね?どう思います???

あとサーキットもう駄目、ありゃ完全に夏です。タイヤずるずるだしお陰でブレーキ効かないし止まんないし入っちゃうしエンジンも高熱でうなされ。

と言う事で今日のスポ走は有効に使えず、まだまだ修行が足りんでした。
成果といえば日焼が出来て嬉しかった事くらい?(爆)


動画はアタックした3周中のベストです。4秒出たのはこれだけでした。
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='510' height='420' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=122639&width=510&height=420&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/q/q7/q748ccb31976eb81554cc23aa175449b/122639/xwqtsptyknwkfvdpjmgz_ta.jpg&movie=122639&hostName=http://eyevio.jp' /><a href='http://eyevio.jp/movie/122639'><img src='http://eyevio.jp/_images/q/q7/q748ccb31976eb81554cc23aa175449b/122639/qavkzfpiyhctfugtlfnr_w1.jpg' />Z33 FISCO 2008/6/6</a>


・・タレ易いfedeは夏に向かないと言う事が分かりました。ありゃりゃ・・^^;
Posted at 2008/06/07 04:39:09 | コメント(7) | サーキット | 日記
2008年06月05日 イイね!

明日は

明日は微妙な天候ですね。
また篭るかも知れないのでその前に例の走法のテストをやりたかったのだけど。

しかし今の仕様で0秒出るのか?
先回2秒出ることは分かったので冬なら今の仕様+フェデでも1秒は行くと思います。
そこから更に1秒削るとなると・・全てはタイヤ次第ですね。
ただ確実にドラテクは進化しつつあるのでそちらで狙ってみても良いかも知れません。安打走法はラインあまり重要でないのでこれがタイムUPに繋がればです。
一応0秒狙いは現状の車に手を入れず&R1R以外と決めてやってます。これは別名、貧乏走法とも言いますが(笑)


0秒出れば車に手を入れて前人未到の分切りやりますよ。
仕様変更してあれとあれの2つやれば1秒はUPすると目論んでるけどね。
分切りしたらもう思い残すことはないから次のステップへ進めます・・もしかすると0秒でもいっかも?ですが(笑)
ただもう車が持ちそうにありません、来冬がラストチャンスと思います。


明日も雨天中止&路面濡れ中止がモットーなのでそしたら泡ですね^^;
雨でテストは怖すぎ・・と言うかテストでなくても私は走れませんが(笑)

Posted at 2008/06/05 15:32:49 | コメント(9) | 日記
2008年06月02日 イイね!

コワ

コワ












さっきボヤがありました、家から50mの所で。
消防車がウチの脇で止まったんでこりゃかなりやばくねー?状態。
7台程来て道路封鎖。
この辺は超住宅密集地で消防車が入れない狭い路地も。
なのでそうなれば1~2ブロック消滅します。
幸いウチはマンションだし隣に防火壁になるマンションあるから大丈夫と思ってたけど・・
丁度そのブロックに伊◎ちゃんちがあるので結構冷や汗ものだったでしょうね。
同一ブロック内の火災はシャレにならんです。
ウチもタバコの始末やらもっときちんとしないとです・・
あと車に消火器。もっと大きいヤツ&取り出しやすい所に移設?なんて思いましたが。
車もあっという間の30秒と聞きますし。
あー、ちょっと怖かったですよ^^;

Posted at 2008/06/02 01:06:38 | コメント(9) | 日記
2008年05月30日 イイね!

安












今日は新しい走法を午後の富士でテストしようと思ってたけど・・・
TELしたら「もうぱらぱらきてます~♪」げげ、行けないじゃん^^;
今回の走法はアンダ走法?と銘々したのだけどアプローチもラインも今と全然変わる感じ。この辺に色んなヒントが隠れてそうなんですよ~♪
今冬は今の仕様で0秒狙いですからこれまでの通り一辺倒の走りを改め色々実験です^^

と、今日は残念でしたがまた次回。そろそろ梅雨&真夏なのでその前に1度行きたいけどね~


DELLのサーバを買ったのだけど、値段なんと1万5千円。これに付いてるCPUを通販で買うと1万ちょい。なのにそのCPU付いて1.5万。新品だしDVDも読めるし当然電源も入る^^;・・・これで利益出てるのでしょうか?(笑)
でもこんな売り方されたら中小は潰れるしかないよね・・弱肉強食のすぐそこにある恐ろしい現実ですね・・・明日は我が身ですよ^^;

これにXPとかVISTAを入れたら超激安PCの完成~!!!
と目論んだけど、その辺は対策済らしくインストール途中でハングして全くNGらしいです。
ならなんの用途に使えば・・・(笑)


Posted at 2008/05/30 14:35:02 | コメント(8) | 日記

プロフィール

「HONDA http://cvw.jp/b/188731/46774631/
何シテル?   03/03 12:42
image 昭和な人 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽  好きな物 コーナー  キライな物 適当  座右の銘 踏めてりゃ安心 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]YOKOHAMA ADVAN Racing GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 03:58:42
[トヨタ GRヤリス]YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 03:58:10
[BMW M2 クーペ] TECH-M マフラーバルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 13:49:57

愛車一覧

BMW M2 クーペ コンペ (BMW M2 クーペ)
アラゴスタの発注、支払も済ませ、装着、サーキット走行、楽しみにしていましたが、都合により ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
3年ぶりに車買うことになって、結局先回と同じでCLA買った^^; 先回180だったけど ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
(後日談) 結局3週間で売った。3回しか乗らなかった。5万のレーダー探知機までつけたのに ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
かなり飛ばしますが最近はゆっくり走ります 車高下げすぎで突き上げが多く乗り味悪です ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation