• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imageのブログ一覧

2022年08月13日 イイね!

9連休は漫画と福岡食べ歩き?

9連休は漫画と福岡食べ歩き?

俺のベースになってる漫画その2
湾岸ミッドナイトですね~☺️


先回のはバイクだったけど、こっちは4輪
超!好きで、ホームコースだった首都高での最高速系の話




自分最高速系には全く興味ないけど、
登場人物の雰囲気がたまらん

自分の好きな東京のキラキラを描くのが上手いんだよね~
あと登場する女達が物凄く好き☺️

登場する女子の皆さんは
自分の経験からすると千人に1人いるかな?
位の気合入った本質を分かっている
物凄くいい女ばかり

惚れるわ!です、笑







あ、でも、5年ぶりに湾岸読んでみたら
話が長い!
くどい!
だから疲れる

かな?😅

改めて自分のベースになったのは、
湾岸ミッドナイトでなくあいつとララバイって方だと分かった☺️

あと、グンちゃんが出てくる二輪のバリバリ伝説(題名が恥ずかしい😱)
と、ふたり鷹ちゅうこれも二輪
と、計4つの漫画だけ残してます


この3年で都内で9回引っ越したのだけど、
引越が趣味になってしまい😅
10回目で福岡来たんだけどさ
お陰でどこ探しても見つからん巻とかあって
結構凹みます


でも4輪より2輪が好きみたい
現実でもクルマより二輪の方が好きかも?
でも自分の運転で二輪だと絶対死ぬから
流石に二輪は辞めたけどね😅







と言うことで食事


10年前に食して不味い!
と思った福岡の吉塚うなぎ屋って店
明治初期からやってる

当時はカチカチに固いサンマ食ってるとしか思えず
と言うかこれ鰻じゃねだろ!と思った

東京も埼玉もだけど、
老舗とか言ってる鰻屋って年寄り仕様

鰻は蒸かしすぎで噛まずに食え
タレも非常に薄く味がなく
お陰で下手すりゃ鰻の臭みがでる
創業長い鰻屋20件ほど回ったけど、全店無理😱
価格が高いだけだった😱






先日、関東風と関西風の話が出たけど、
その吉塚うなぎ屋、関西風と思ってたけど、、

で、頂いたら
かなり旨かった😅





外がパリ
中がふんわり
あれ?と思い店員に聞いたら、ちょっと蒸してあるらしく
吉塚うなぎ屋リピ決定☺️

あと安かった~
東京の半額☺️

段々福岡に慣れてきてる気が?😅







食後のデザートは
久々bills

パンケーキが旨く
外パリ中ふわとろ☺️

台場店はよくデートに使ってて
オサレで旨いのだけど高く
二人でパンケーキ、ハンバーガー、ドリンクで
1万円くらい😱

福岡にあったから行ってみたら
なんかパンケーキが旨くなかった😢

そんなはずはない!
って思ったけど、調理がへんぽかった
よく分からんけど、また行ってみます☺️


写真撮り忘れた😅




このドリンクは凄旨かった😋






福岡都心部は何処も近いから
大体歩き
だからコンペは10日くらい乗ってない😅


そのコンペだけど、
ちょっと考えてるけど
売るかな?と
買取価格次第だけどね


ノーマル状態だと
パワーありすぎて踏めないし
踏むとホイルスピンしかしない

飛ばすには重すぎて危険だし
攻めるには改造費150~200必要だし

だから今は全然楽しくない
と言うか走るところがないから、改造する、コンペ乗ってる意味ないかな?ってね

ゆっくり走ってると逆に楽しい
そうなるとマフラーやそっち系やったほうが良いけど
でも俺的にそれって違うし😅


売って235にすっかな?とかね
M2は車体高いし、
どうせ足もブレーキもやらんきゃだから
そしたら235で良いんじゃ?とかね

ただ年式かなり古くなるから
DTCが怖い
MTはほぼ売られてないし
MT置換したら費用どれくらいかな?とか考えてる

まだ決めてはないけど、そんなことをちょっと考えてます




Posted at 2022/08/13 07:12:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月11日 イイね!

バイブル

バイブル



7年ぶりに読んだら
朝になってしまった😅


ま、どうせ今日は祝日だし





自分の基礎は、
これとあともう1個あるけど
いんやー、やっぱ面白い~☺️

バイクのおちゃらけ漫画だけど
この作者に人生教わった

いまはなき娘さんも
この漫画から名前取ったし

色々お世話になってます☺️



明日はもう1つのやつ
行ってみようかな?

読むの8時間以上かかるかも?
だけどね~



コンペは分かれ道
どちらへ行くか悩み中

んー、どっち行くかな~?

でもまだ来月~
の仕事も決まってないし

決められん


と言うことで明るくなったし
寝ます💤
Posted at 2022/08/11 05:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月02日 イイね!

やっぱゆっくりが良いや^^



ちょっとこのところクルマの事で頭を使い過ぎ(仕事につかえよメ)ヒートしていた矢先、コロナワクチンを打った時と全く同じタイミングで発熱が発生してしまい、、

あと12時間以内でコロナかどうか判明するけど、
どうかコロナであってほしい、、笑

ま、いっか、どっちでも、^^;
どうせ明日も仕事休むし^^







クルマって本当に常に悩みの種
キリがない
やればやっただけ返ってくるけど費用がね~
前のクルマの時も色々入れたいパーツ沢山あったけど、金かかるから中々入れられなかった


そしてそれはコンペも同じで・・
本当にキリがない
一部抜粋しても、、


カーボンルーフ、カーボンボンネット、カーボントランク
軽量マフラー
足回り一式、各種リンク類一式、
APのキャリパ、RDDのローター、メッシュホース、ブレーキダクト
リアウィング、フロントの車体安定装置?カナードとかかな?
リアシート外し
バケット2個
鳥かごロールバー、消火器
あとは、、オイルキャッチやその手のサーキット必須パーツ
前後18インチに10jor10.5jホイール、285の4本通しタイヤ
タイヤはみ出すから前後フェンダー叩き出し
冷却系全部、デフクーラー、吸気系
クランクハブ滑り対策
もっとやるなら内装剥がし、スポット増し、車体補強
ならホワイトボディ買って来いって^^;
ここまでやっても、まだエンジンは全く触ってない



ん?やりたいもの全部になっちゃったかな?^^;
で、お幾ら?
普通はもっとやる以前で車体と同じ額かかるから・・
800万?900万?^^;

大体サキトで耐久レース出来るような良い感じにすると、
最低でも車体と同じだけ費用かかるのはどの車でも同じ
ってことは86買ってやった方が良いんじゃ?

これが結論ですね
だって富士以外(鈴鹿は不明?)どのサーキット見てもちょっと一式やった位の車体だと86とM2はタイム同じでは?
ですね。

あと上みたいにやっちゃうと速くなりすぎ比較対象がなくなり
一体自分がどの位置に居るのか分からなくなって孤独になるのだよね
ショップ車ならともかく
比較できるからスキルを理解出来楽しい
独りぼっちは直ぐに・・ですね




でも、もうそんなことしないよね
だって本当にキリがないから

クルマってバランスだから、
幾らやっても、もう1つ上の次元でバランス取りたくなる

もうそうなると永遠になってしまい・・
個人の趣味超えちゃって、仕事になってしまいます
富裕層でもないし、ショップ開くならともかく、、^^;









最初はコンペも走るとアンダーだし
即効ネオバ、フロントにも265入れてアンダー対策
その後に車高調入れればいっか
もちろんレースパットにメッシュホースにdot4に
あとは羽くらい?
と思ってた


でも最近メーカーチューンのドノーマルがとても気持ちよく
折角メーカーがそこそこの車両に仕上げたのだから、
リスキーなブレーキやノーマルタイヤ含めてメーカーチューンだろうし、
それを堪能したいと思った
なんかBMWというかMを体で感じたい~とかね
そう思った、笑


だからタイヤも我慢してまだ変えてない
それにハイグリップ入れちゃうと、タイヤが自分の下手な部分を全部補ってくれるから、、
操作もラフになりがち=限界超えてもコントロール出来る筈もなく・・
危険だからね









しかしさ、いったいどこのどいつがサーキットが安全とか言い出したんだろね?
・・それは・・
雑誌のレブ・・と、トヨタが大改造したFSWの宣伝部だけど^^;
ミニサーキットならともかく、国際サーキットのどこが安全じゃ?です


一般道で200キロ?280キロ出してみろって
危なくないわけないじゃん
それがただサーキットってだけで、やっぱサーキットは安全だよね!
なーんてなる訳ないだろが、小学生でもわかるだろ、って^^;
楽しくサーキットと言う言葉が大嫌いだった

救急車と消防車がすぐ来る
ただそれだけでは?サーキットと一般道の違いって

ガードレールもコンクリの壁もあるし
死ぬときゃ死ぬよ、公道もサーキットも

前に言ったかな?
富士にスポ走行ってた時に走行会やってて、ノーマルに毛がはえた?BMWがストレートエンドでフェードして200キロオーバーでフェンス突き破って、ドライバー亡くなった
そういう死亡事故が3回あった、4年間の富士通いで
いったいどこが安全なんでしょね?サーキットの?


大体スピードの恐ろしさを知らない人、
体が痛いってどういう事か知らない人、
そんな人、多すぎ

速度出して事故ったら、体がちぎれるほどに、無茶無茶痛いんだよ
人って簡単に手とか足とか取れちゃったり血が止まらなくなったりするんだよね

バイクでレースやってた人なら恐ろしい程わかるよね
自分はバイクやってなかったからそこまで悲しい思いしたことないけど


あ、昔思い出してずっと貯めてたうっぷん噴火してしまいました、、^^;



ま、どうでも良いよね、どうせ他人事
やりたきゃやりゃいいし、辞めたきゃ辞めればいい
他人がどうこう言う筋合いないよね
立場ある仕事あっても、妻子あっても、飛ばす奴は飛ばすし、走る奴は走るんだし
自分だって辞めろと言われても走り続けると思うし









と、そういう話をしたかったんじゃなく、
ゆっくりBMWを楽しみたい!!!
と言いたかったです^^;

いまではタイヤ変えるのも勿体ないと思う
本国の技術者が
わざとフロント弱くし踏めなくしてドライバーに安全限界知らせてる
って以前言ったけど、

そういうのひっくるめて楽しみたいかな?と思います
ただ、現実に、これ以上飛ばすには限界な所もあるのは事実だけど^^;



ま、いいです
一先ずタイヤの山がなくなったら265ネオバ入れます
そしたら絶対ブレーキパットと車高調やらないとバランス取れないと思うから
そのときに次のステップですね!
なんとか今年は今のタイヤで持たせたいと思うけど^^


あ、そのまえにリアスポ入れちゃうかも?
なるべくネオバと車高調は入れたくないかな?と思います


高級ファミリーカーであり、スポーツを感じて、FRを楽しめるクルマ
パワーが足回りを完全に超えちゃってるFRだから、速く走るのは大変だけど、しかも重いから危ないし^^;
なら範囲内で
そんな風に行くのも良いかな?と思ってます^^


Posted at 2022/08/02 02:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | M2C | 日記
2022年07月30日 イイね!

暑くて死ぬかとオモタ😱

暑くて死ぬかとオモタ😱


昨日に続きチャリ
今日はビンディングシューズ履いて
ヘルメット被って
真面目に出動!

今日はもう10年くらい乗ってる
先日フルオーバーホールした
2号で

OHに20万かかったけど、
クルマ比だと超安い~☺️









天気良すぎるのに
普通のTシャツに半ズボン

日焼けもしたいな~
と思い
気温36度もある
13時に出発

リハビリ中だから近場の15km先を目指し☺️



結論から言うと
暑くて脳が溶けるかと思った😱

あれはヤバイですね
一番暑いときに移動するって😅

500mlペット買って
半分飲んで
あとは頭に冷水かけて

それでも足りず
3lの水を頭と首と全身に


いや、ちょっと気を付けんとです
なんかやること異常と言うか
クルマの走り方と同じですね

でもなんかそう言うのは好きだけど☺️



ただクルマの人から
なにこのクソ暑いときに
何やってんじゃ?
的な視線が痛かった

エアコン付けていいなーとか思ったけどね









コンペは一先ず
道の駅に安い商品買いに行ったり、
観光に行くときに使おうかと

ファミリーカーでも良いのに
ちょっと贅沢かも?笑



少しの間?
チャリで遊ぶことにしますよ☺️

Posted at 2022/07/30 22:38:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2022年07月29日 イイね!

そろそろ

そろそろ





先日2年半ぶりにチャリ乗った!





あ、このブログ
夏に相応しくない、例のどよ~ん系な
愚痴回

見ん方が良いですよ~☺️





コロナになってチャリ始めたって話は聞くけど、
自分はコロナでチャリ辞めた😅

昨日2年半ぶりに
たった10kmしか走らんかったけど、
途中死にそうになり😱

こりゃ筋力や心肺、
アホみたいに強化せんと~とか☺️





チャリもクルマも
10歳くらいからむっちゃ好きで

チャリもそれなりに金かかるけど、
ただ感覚おかしくなってて、
チャリには$糸目つけんけど、

それでもクルマの1/10以下
安いもんです、笑







クルマはさー
今週、忘れてた昔のブラックな部分
全部思い出したよ😱

そしたら、なんか面倒になった😅

全然安全じゃないけど、面白かったサーキット
なんで辞めちゃったかとか


そしたら萌えたよ😅
あんなアホだらけのサーキットを
今更走んなくて良いんじゃ?とかね

後ろ見ないで走るバカに始まり
話すのもおぞましく、
具体的には言わんけど






だからなんかクルマ
いまは腹いっぱい~とか思う

そりゃ乗りゃ、乗ったら乗ったで飛ばすけどさ
癖だから😅


が、今まで40年近く
全開命みたいに走って
ヤバイこと何度もあった

にも係わらず死なずに五体満足で生き残ってこれたのに
今更速すぎるクルマ買っちゃった訳で

コンペを100%全開に出来る足やチューンしたら
悪魔になってしまう
それくらいヤバイクルマかな?☺️





自分は0か100の二択しか無いし、
気も早いから、
やらんなら売っちゃえよー

とか言う自分もいる
が、いま売るのは得策でない


なら一先ず


夏だし


チャリ


とか思う☺️






でもさ
やっぱZで、ある意味やり尽くしたのかもね?
サーキットも東名も首都高も

速度中毒にもなったことあって
深夜0時過ぎると手が震え出すんだよね

速度が欲しくて😱
抜け出すのかなり大変だったけどね
各種中毒って本当に怖いと知ったり

だからもう良いんじゃ?と言う気持ちもあるが
でも、やり残したことがねー



乗ってたZ位の運動性能
コンペに求めたら
500万じゃ全然足らんよ

Zってそこまでのクルマじゃないけどさ
コンペは重すぎる
最低100kgはダイエットせんとだし😱
重いと軽量車の2乗に金かかります





でもクルマで走れるのあと5年ちょいかな?
老人の事故って多いじゃない

飛ばして事故らん時間は
自分にはそのくらいの時間しか残ってないと思う

色んな能力劣化してるの
自分で分かるからね




と言うことで、とりあえずチャリ🚲️




ですね☺️


Posted at 2022/07/30 00:15:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | M2C | 日記

プロフィール

「HONDA http://cvw.jp/b/188731/46774631/
何シテル?   03/03 12:42
image 昭和な人 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽  好きな物 コーナー  キライな物 適当  座右の銘 踏めてりゃ安心 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]YOKOHAMA ADVAN Racing GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 03:58:42
[トヨタ GRヤリス]YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 03:58:10
[BMW M2 クーペ] TECH-M マフラーバルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 13:49:57

愛車一覧

BMW M2 クーペ コンペ (BMW M2 クーペ)
アラゴスタの発注、支払も済ませ、装着、サーキット走行、楽しみにしていましたが、都合により ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
3年ぶりに車買うことになって、結局先回と同じでCLA買った^^; 先回180だったけど ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
(後日談) 結局3週間で売った。3回しか乗らなかった。5万のレーダー探知機までつけたのに ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
かなり飛ばしますが最近はゆっくり走ります 車高下げすぎで突き上げが多く乗り味悪です ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation