• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imageのブログ一覧

2010年04月11日 イイね!

色々作業

今日はウルトラショップでオイル交換+その他色々作業してきました。楽しい1日でした^^

整備手帳

エンジンオイルは思ったよりかなり真っ黒で、交換してよかった。モチュールにしたのでサーキットも走れるでしょう♪ウソ

あとは自分でペダル、リアエンブレム除去しましたが、これがかなり大変。Zとはエライ違いだ。結構疲れました。

ステアリングも入手してたのに、トルクスなんですね、ネジ。ドライバーがないので作業できず交換できませんでしたよ。悲しい・・・



しかしこのステアリング、写真より実物がカナリ良く、重くしっかり作ってありウッドも美しく無茶無茶気に入ってしまった。布団で一緒に寝たいと思った(笑)
今まで一緒に寝たいと思ったパーツは・・AMGの6POTキャリパーとドライカーボンのチャリ。これで3品目です(笑)


ペダルはAMG純正と言うペダルでしたが、交換で乗り味少し変わりました。ゴムがぷにゅぷにゅして気持ちよい、ソフトな感覚。でもAMGでこんなん?
車高調入れたら締るしサーキットも走れますが、、でも、、結局は、、そういう種の車なんですね、ベンツという車全般は、当たり前だけど、やっぱり。が、まだあきらめてはいません、、、だってオレの車だし(笑)


Posted at 2010/04/11 02:15:16 | コメント(4) | W220 | 日記
2010年04月05日 イイね!

いい加減

いい加減ブツブツブログは本人も見てる人にも腹立たしいのでたまには普通に。
と言うかやっとパーツ1つ入手したから喜んでるだけですが^^ゞ

前にサキトな人にベンツはつまらないよ、仕事で必要だから乗ってるだけ、と言われたことありましたが、最初は楽しくそんな事ないと思ってたら2週間で飽きて来て、車が見えてくると確かにその通りでそうなると不満だらけ。
性格柄気に入る様に変化するまで永遠に納得しない人だから、言ってる自分が一番ドツボ

とりあえずいま一番気に入らない細身の390mm純正ステアリングを交換。トラックでないのにあり得ない大きさで小径にしようと考えたけど、やっぱやめました。ベンツの技術者も訳あって390mmと言う個人的には意味不明な、その大きさにしたのだろうし?きっと。少しは尊重してみようかと思って。

ブレーキとステアリングは車の命ですから、少しは好きな車に変化するかな?とほのかな期待もしていますが、根本変わらなんから難しいかな?とも思います。
いま乗っていて最悪に腹立たしい事はタイヤが全く使えていないこと。ただ原因は知ってるので仕方ないです。板ばさみな感覚が痛いです。

でも、ホント少しづつしか出来ないので多分今後もブツブツ言うと思いますよ。
次の変更箇所は、まだかなり先になりそうだしベンツ君の売却話も当分ありませんから。








そういやC1ランナーと言うマンガ買いましたよ、2巻。やっぱこの人の書くものは面白い。今回は外回り走り方を解説してましたが・・・・。
でも未だに環状走ってる君いますから、何時の時代も人っておんなじですね。
東名にすぐ乗れるようにと、今の土地に移り住みましたが、箱根が近くなるから。でも既に東名も箱根も飽きてしまいましたが、首都高は違います。何十年経っても変わらないし、これがあるからここで暮らしている位好きですよ、得体の知れない感覚。わかんないと思いますが。ただ好きなのは夜だけ、ゆっくり走っても速く走っても。
Posted at 2010/04/05 17:38:03 | コメント(3) | W220 | 日記
2010年04月02日 イイね!

しっかし

相変わらずベンツ君とは上手くいきませんなー
毎日通勤に使うようになったけど、やっぱ何かがかなり足りない。まず迫力が無い。縦に長くて車高は低いけどそれだけじゃダメみたい。ベンツなんて新旧腐るほど走ってるし何飛ばしてんだ~位な。
車体の色が黒でないと都内これだけ走りにくいとは驚きましたよ、あと高速も。

・・・スモーク入れたら多少走りやすいかな?と思ってみても、覆面対策に後ろが見えないと危険だから入れられない。12◎キロオーバーとかしたら懲◎?それは幾らなんでもヤバ過ぎますし。

どうしてもツマランので運転荒くなるばかりです。普通の人の様に運転しないと、、と思ってるのだけどムツカシイ

ダラダラした乗り味が厳しいですが、ま、金があればすべては解決かもしれませんが?GT3買ってベントレ買って土地買って。そんでもあまりゃサキト買えば良いし♪ま、そんな感じですかね(笑)


早くオイルにぱっとにホース来ないかな・・・



そいや先日夜の首都高で黒のCR-Z見たけどカナリ良かった。昔のCR-Xを大きくしてLEDなんかでキラキラ感あり、大きく立派になったまんま現代風CR-Xという感じでしたよ。
ただあれ夜の車だね・・・。昼間見てもそれ程良いとは思わないし、夜のあのキラキラ感があると良いです♪
今まで一番CR-Xに世話になったので、なんかCR-Zが気になりますね。でも直線遅いんだろな・・・残念ながら・・


Posted at 2010/04/02 01:30:34 | コメント(1) | W220 | 日記
2010年03月28日 イイね!

良♪

良♪先日帰宅で散歩道を走行していた時の事。ブレーキタッチがもわ~っとしてきて、あ、こりゃそろそろフェード?と思ってたらしましたよ。ただいきなりノーブレにならないのは流石。

この車で散歩道では初フェード。ここは半端に走るとすぐフェードするけど頑張るとなかなかしません。Zの時もそうだったけど・・・なので結構頑張って通れた証拠?
そう思うと、ん~、ちょっと嬉しいかも♪とか(笑)



このところ通勤に使ってますが、あまりにツマラナく狂いそうになっていたけど、そういう時は基本に戻って・・・シャコタン+乗り心地の悪い状態にしたら少し面白くなってきましたよ。

でもBは重いので良い経験です。
Z改を基準にしか思考出来なかったけど、違った走らせ方もわかってきたし、半端ない慣性力の大きさも実感できます。今は重さと言うか慣性力にタイヤ幅が負けているので流石のネオバ君も上手く使えませんが。



数ヶ月乗ってみて、改めて自分は走れる車でないとダメな事がわかりましたよ。1.8トンの車は走りには向かないですね。と言ってもすぐ乗り換えはできないので、一先ずエンドレス入れる予定♪

段々と次に何に乗れば良いか見えてきそうです。



・・・しっかし最近の土日ドライバー、たち悪すぎ。1000円高速止めてほしいよ、、疲れます。
Posted at 2010/03/28 17:29:35 | コメント(0) | W220 | 日記
2010年03月19日 イイね!

近況

近況







今日はめでたい事があったので久々書いてみましたが、最近何もないですね
数年ぶりに通いの現場に入ったので、帰宅して寝るだけの生活。抜け殻の様な、ムム・・です。

車は結構気に入ってますが、当たり前だけどホント何もやる事ないですよ。。
気晴らしに見映え変えたりしていますが、その位かな?

この車に車高調、、、やっぱ無理でした。
嬉しいくらいに下げた車高も慣れた最近では乗り心地が最悪・・、なのに少し速く走るとブレーキとコーナーでインナーフェンダー擦りまくりリ・・・下げても全然何も変わらないぞ・・・エアサス君^^;

今では車高UPスイッチ入れて車高上げて乗ってます。
車高調入れて足を固めタイヤ決まればある程度なら速く走れる様になりそうですが、まさかフルバケ入れるわけにもいかないので、ATを楽しむ?方向で行く事にしました。

でも、今更ながら思いますが、ベンツは大排気量じゃないと面白くないです。移動には良いけど、楽しさを求めると結局は直線と加速を楽しむ車と思います。戦車をワープさせる快感? でもウチのは中排気量なので・・アララ^^ゞ
逆に洗車が趣味になりそうですよ♪人って変われば変わるものですね(笑)

あ、そろそろオイル全交換なので、これは楽しみ(マニア)♪

Posted at 2010/03/19 01:50:15 | コメント(1) | W220 | 日記

プロフィール

「HONDA http://cvw.jp/b/188731/46774631/
何シテル?   03/03 12:42
image 昭和な人 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽  好きな物 コーナー  キライな物 適当  座右の銘 踏めてりゃ安心 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]YOKOHAMA ADVAN Racing GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 03:58:42
[トヨタ GRヤリス]YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 03:58:10
[BMW M2 クーペ] TECH-M マフラーバルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 13:49:57

愛車一覧

BMW M2 クーペ コンペ (BMW M2 クーペ)
アラゴスタの発注、支払も済ませ、装着、サーキット走行、楽しみにしていましたが、都合により ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
3年ぶりに車買うことになって、結局先回と同じでCLA買った^^; 先回180だったけど ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
(後日談) 結局3週間で売った。3回しか乗らなかった。5万のレーダー探知機までつけたのに ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
かなり飛ばしますが最近はゆっくり走ります 車高下げすぎで突き上げが多く乗り味悪です ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation