• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imageのブログ一覧

2022年08月28日 イイね!

ネオバ装着!テスト走行

ネオバ装着!テスト走行



と言うことで本日(もう昨日か?)装着




フロント純正の245から255になった
純正より1cm幅広に

ってことはタイヤ直径もup
純正から6mmもアップ!


そしたら乗った瞬間
明らかに後ろ下がりに!
ってかフロント上がったのか😅

なんか見晴らし良い感じ~なのだよね~笑

上向いて?運転してる感じ?
慣れてないから変だけど😅












晩飯食ったら眠くなり午前1時半起床
なんて運がいいのだ⁉️

テスト走行にうってつけなので
2時頃から出動!

下道10km走って
150円のハイオク入れて

エア高すぎ?

ワックスかけてくれたのはよいけど
ホイールスピンばかりで全然食わん😱

ブレーキ多めに使い蛇行させてワックス落として
早々高速へ












ってかさ
いつも思うのだけど

交換した直後って一番美味しい最高にグリップするところじゃん!
最高に美味しい部分は一度熱入れたら終わる

サーキットでnewタイヤ下ろしても
3~4周で一番タイム出るところ終わり😱
時間にして6~8分でおいしいの終了😱

なんかもったいなくない?
一般道でも店から出て1時間も走ったらタイヤの最高の部分終わるなんて😢




余談だけど、いつも、あ~あ、って思う
こんな下道でおいしい所終わるなんて、、てさ😅












深夜の高速走ったけど
感想は

やっぱ車高調入れなきゃ楽しくないわ😅
予想通りでした😅




この辺の高速って高速コーナばかりなのだけど
なのに純正のタイヤでも全然食うのだよね~☺️

大体60~100位の高速コーナ

純正は低速だと、クネクネ峠、七曲、芦ノ湖の周り
直線で100でない程度のクネクネ道だと食わない

でも60~80位の高速コーナだと
コンペは車重が重すぎるから勝手にタイヤ面圧が凄く上がって
ボディシャシ剛性も凄いから

純正タイヤで限界越えるなんて全然無理位に食う😅




純正で限界越えられないのに
ハイグリップなネオバで限界越えられる筈なく

何も起こらない😅

ただフロントはロール深いから気持ち悪いけどね😅













ただ安定性はネオバだとかなり出る
純正もいま思うと割とサイドウォール剛性あった

ただしっかり感は段違いでネオバ
乗り心地もほぼ変わらない

ハイグリップだから直進はちょいふねふね走るけど
ケース剛性高いからステア始めてからの安心感は段違いです☺️

でもフロントのロールが気持ち悪い😅
だから飛ばしても楽しくない😅

ってか高速で飛ばしたら危ないけど😱








↑ 捨てた純正タイヤ
勿体無い😱

前ならオクで売ったけど、
1年も経ってるし発送とかも面倒なので捨てました





なんかさ、コンペって掴み所ないクルマ
重すぎるのにボディ剛性や足接合部の剛性凄いアウトバーン仕様?

だから結構走っちゃう
でも攻めると、やめて~、みたいになっちゃう😱

変なクルマだな~

多分これだけ重いクルマを走れる様にすると
こんな仕上がりになるのかね?

AMGのGTなんかもこんな感じなんだろな~とか思います













やっぱコーナ攻めるなら重くても1.4t以下だと思います
コンペ230kgも重いよ😱😱😱


重いクルマは価格が高い
更に高いクルマは、重いクルマを軽くしたクルマ

M2CSはコンペより300万高いじゃん!
大して軽くなって無いけど😅それでも高い

ま、そんなクルマですね

コーナ速くするために
入れこんで金使うだけ無駄な気がします

ただ車高調はそのうち入れるけどね☺️




気に入らない箇所も走りも重さも
そう言うの山ほどあるし、けなしもするけど

でもそれとは別に、大好きなクルマですよ、コンペは😁













ちなみにネオバのエア

店で2.5と言ってたのに深夜ガソリン入れるときに見たら2.9に上がってて
、、嘘つきやがって😅

割と温間状態で2.3へ落として高速乗ったけど
走った後のSAで見たら2.6に

ここまで高いと食わんと言うかフィール悪く怖いです
コンペは重いから冷間と温間の差が激しいよう感じます


飛ばす前になるべくエア調整したくないから(圧は見るけどね)
夏秋は一般道でも冷間2.0でスタートしたいかな?と思いますね

燃費悪くなりそうだけど😅






Posted at 2022/08/28 06:35:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | M2C | 日記

プロフィール

「HONDA http://cvw.jp/b/188731/46774631/
何シテル?   03/03 12:42
image 昭和な人 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽  好きな物 コーナー  キライな物 適当  座右の銘 踏めてりゃ安心 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/8 >>

 1 23456
78910 1112 13
14 1516 17 1819 20
21222324 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]YOKOHAMA ADVAN Racing GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 03:58:42
[トヨタ GRヤリス]YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 03:58:10
[BMW M2 クーペ] TECH-M マフラーバルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 13:49:57

愛車一覧

BMW M2 クーペ コンペ (BMW M2 クーペ)
アラゴスタの発注、支払も済ませ、装着、サーキット走行、楽しみにしていましたが、都合により ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
3年ぶりに車買うことになって、結局先回と同じでCLA買った^^; 先回180だったけど ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
(後日談) 結局3週間で売った。3回しか乗らなかった。5万のレーダー探知機までつけたのに ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
かなり飛ばしますが最近はゆっくり走ります 車高下げすぎで突き上げが多く乗り味悪です ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation