• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imageのブログ一覧

2006年10月07日 イイね!

ずるい仕様


入れてきましたアッパーアーム。と言うかただ3度のキャンバー付けただけだけど。

って、別に見た目ハの字にしたくてやった訳でないよ。
走行性能を上げるためにやった訳で。
そこ間違ないように・・
って、実はたまたまもらえたからなんだけど^^;


付けて内股か外股かトゥどちらにわからんけどフロントの接地感なし。
アライメント取ってないからね。
その後アライメントを取りに行った。
フロント片側が狂っていたそうで調整してもらったてから好例のテスト走行したよ。そしたら・・




いやー、凄い。フロントの動きが全然違う。
とにかくコーナーの何処であってもステアリング操作にタイヤが付いてくる、。こんなに違うの!?と驚いた。


そして思い出だしたのがGTウィング。
以前、あんなの付いてたら誰でも?踏めるんじゃない?と悔し紛れに?書いたけど(笑)でもアームと言うか強キャンバーにするとあそこまで操作性変わるの!?と言う事は、ノーマルに比べてあのGTウィングと同じくらいずるい仕様だと思ったよ(笑)

でもアライメント値で全然変わってくると思うけど・・




あまりにフロントの舵効くので車が少しオーバーになった。多分ラフな操作にも付いてくるようになったから、操作のせいと思うけど。どちらにしろ下手乗り手にオーバーは危ないのでこれから少し気をつけないとです。それより腕上げろかな?(笑)

でもなにかフロントに合わせてもう少しウィングの性能上げたくなります。

お勧めはしないけど(タイヤ方減りする)良い感じです!^^




Posted at 2006/10/07 22:21:23 | コメント(1) | 日記
2006年10月01日 イイね!

色々・・BIGローター


一つはフロントスポ。んー~考えたけどやっぱパテ埋めすんのと色と取り付け面倒だから先にラジエターにしようかな?と^^ゞ


やっぱ水温高いんです。東名流れていれば何キロでも85度くらい。でも40キロくらいで信号で止まりながらの渋滞してない一般道が一番きつい。90度平気で越えて95度くらい転々としてます。そして98度くらいまでしょっちゅう行きますからヤヴァイのでは?

ファンが回るのが遅いのでそれで水温上がるようですね。ヒーター暖MAXにしてガンガンたけば下がると聞きますが、無理なんでね(笑)ただエアコンつけた方が早めにファンが回って水温下がります。でも根本的にきついのには変わりない。と言う訳。ただファンコンつければ随分改善しそうな感じもするが・・



後ですね、BIGローター。
実はある情報聞きつけたのですが、とあるBIGローター。調子が良いらしいのですよ。うぉっ!ってなくらいだそうで(純正ブレンボに限る)ブレンボキットだとコミコミ50越えるけど、これなら確か・・15だったっけかな?で、手に入るそう。

これつけて富士走ってみたいなーなんて思ってます。やっぱ前後で100万はもったいないから少しでもコストパフォーマンス良い方がいい。



でも上記2点で既に25だね。フロントスポ入れたら40はきついね。そろそろパットもなくなってくるしタイヤもそろそろだと思うから、25で手一杯か?まだまだ外見ノーマルが続きそうだ(笑)

ただ18インチホイール欲しいよ。19だとタイヤの選択が全く出来ないのが辛い。R1Rを履いてみたくてさ^^




さて、来週はアッパーアームにアライメント。翌日富士だよ。でも今回はブレーキヤヴァイので流がす+αだけどね。

早くbigローター入れたいね~^^





Posted at 2006/10/01 21:54:52 | コメント(1) | 日記

プロフィール

「HONDA http://cvw.jp/b/188731/46774631/
何シテル?   03/03 12:42
image 昭和な人 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽  好きな物 コーナー  キライな物 適当  座右の銘 踏めてりゃ安心 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/10 >>

123456 7
8 91011 12 13 14
1516 1718192021
22 23 2425 26 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]YOKOHAMA ADVAN Racing GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 03:58:42
[トヨタ GRヤリス]YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 03:58:10
[BMW M2 クーペ] TECH-M マフラーバルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 13:49:57

愛車一覧

BMW M2 クーペ コンペ (BMW M2 クーペ)
アラゴスタの発注、支払も済ませ、装着、サーキット走行、楽しみにしていましたが、都合により ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
3年ぶりに車買うことになって、結局先回と同じでCLA買った^^; 先回180だったけど ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
(後日談) 結局3週間で売った。3回しか乗らなかった。5万のレーダー探知機までつけたのに ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
かなり飛ばしますが最近はゆっくり走ります 車高下げすぎで突き上げが多く乗り味悪です ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation