• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imageのブログ一覧

2007年01月31日 イイね!

幸せ

幸せ男のくせにキモチワルイデスが(笑)

今日サーキット富士のスポ走行ってきたよ。5本もあったんだよ(喜)でも4時半に起きる予定が寝坊しちゃって11時^^; でもダッシュで残り2本には間に合ったさ。

着いてびっくり何かS4枠にポルシェの962Cが居てさ、俗に言うCカーなんだけど、無茶無茶速い!チャレンジなんかも居たけど速さの次元が違う!おぉーすげー!とか思ってたら帰ってきたのだけど、何かちょっと小さいのだよね・・すごくミニサイズなんだけどポルシェとは書いてあって形もそっくりなんだけど・・なんで?^^;それにナンバー付いてるし、公道走って来たのかよ!?すごすぎです(爆)

そしてNEWパット!幸せだ・・(爆)
全然フェードしないんだよ、苦節半年授業料うん十万。だけどもう平気。好きなだけ普通に走れて、好きなだけブレーキ踏めて、都内走っているようにブレーキがいつでも効く!いやー、真面目に感動してしまった(笑)ただローター温度上げすぎた様でローター君は結構ガリガリしてしまったけど、でも消耗品だし、ブレーキ効くから良いです!^^




と、感動したわけなんだけど、今日はブレーキが平気だったので初めて2枠走った。2月いっぱいはサービスタイム10分付いて40分なんだけどね。でも平日は速い車多いね。いいペースで走っているのにちょっと気を抜くとすぐ置いて行かれる。でも台数少なく最初枠は10台程。最後の枠はなんと5台位しか走ってなかったよ^^

で、タイムのほうは・・
Pラップが壊れてラップとれず仕方ないのでコントロールラインの上に時計があるのだけど、通る時に秒を覚えて1周回ってきたらまた秒を見て引き算して・・^^;
そしたら大体6?~7~8秒で回ってた。∴強引だがベストタイムは7秒と言うことになった!(喜)目標まであと2秒だ!^^

で、走りのほうは・・
1コーナーは150m看板からのブレーキングで十分間に合う。ブレーキに集中して最後に2速に落とすより、シフトダウンを併用した方がリアが安定して良かった。でも5秒で走るなら125mでブレーキングしないと・・と思う。1コーナーの速度もっとあげれば可能と思うよ。
そして楽しい?100R。7秒でラップしてた時は旋回速度150キロで深くなった立ち上がりが140キロ。2枠目に色々試したのだけど、01Rでも旋回速度160キロ。立ち上がり150キロと、10キロ速度アップ出来た。もっと気合入れたら170で回れるかも?だけど、奥でキツクなりそう。アクセル戻さないような走りだと立ち上がりで速度が10キロ乗るようです。でも怖いコーナーだし速度も怖いです。

また足等セッティングの余地が残って居そうだけど、とりあえず安定して5秒で走れたる様になったら色々変更してみるつもり。
と言うことで普通に走れてとても嬉しかったサーキット富士でした^^


明日も4枠あるんだけど、どうすっかな・・?^^ゞ


あ、そうそう触媒溶接部が割れたよ。社外は弱くて駄目らしいし仕方ないみたい。なので皆さん結局ノーマルに戻してしまうらしいよ。俺もそうなるのか・・?



Posted at 2007/01/31 22:54:02 | コメント(4) | サーキット | 日記
2007年01月30日 イイね!

さーて

明日サーキット富士のスポ走行こうと思ってるけど、考えてみたら今年初です初走り!あれ?っと思ったけどどうやらドライブしかしてなかった様。1月の最後だけどやっと初走りなので嬉しい ^^

でも先日某氏がSで1秒出したって聞いて、その車載見まくってたけど、もう無茶無茶すご!やっぱ8秒も早く走るってあそこまでしないと駄目なのね、とにかく1コーナーが凄い、と、かなり学習になってると言うかまだ見まくってます^^ゞ
富士なんかではよくレース用ロドスタ君達がポルもフェラリもGTRもコーナー遅くて笑います(笑)なーんて言ってるのをよく耳にするけど、1秒Z車載はなんかそういうのすっきりさせてすっきりした(笑)でも自分の運転で出せよ・・って感じか^^;

まっ、色々あるしどうせマイペースで走るからどうでもいいのだけど明日は暖かいらしくて水温きつそうです。が、今度のnewパットは30分全開で走れるらしいですよ。夏以外は。これってすっごいですよねー。1.5tのZが30分全開って。それより身体が持たないと思うけど、それに水温もタイヤも。ただブレーキコンプレックスはなくなるでしょうね。ローターも純正だし。ただ後日になると金色のキャリパーが熱で真っ黒になってしまうらしいけどね。


Posted at 2007/01/30 23:44:45 | コメント(1) | サーキット | 日記
2007年01月28日 イイね!

やっと

あ~~、やっと復活したよ。身体も車も。

身体は最初草レース出場程度の問題と思われてたのだけど何か途中からS耐出場程の困難に見舞われ!?おかげで丸2週間後にやっと帰宅出来たよ。あー疲れたし痛かったし恥ずかしかったりしたのだけどね。って、まだ痛いが^^;

車はついに例の6POTと380ローター外したよ。約2.5ヶ月の命だった^^; 現在ノーマルキャリパーにノーマルローターとごく普通の仕様で。結局50損した+今回の修復費用が授業料となってしまって頭にくるし大打撃だけども改造は自己責任!という事だよね。良い学習になりました。

そのブレーキなんだけど前後メッシュホースにPFCのレース。例の絶対にフェードしないと言い切ってるパットに換えたのだけどね。今日2時間ほど運転したけど効きは以前の6pot+380の方が効いてた感じだけど、でも今回は剛性上がってタッチがカチッとしていて踏んだだけ止まるね。でも笑うのが最近フレーキ踏めばジャダー出て当たり前になってたので、何時ものジャダーの出るタイミングになると踏力弱めてしまう。今度はジャダーなんて出ないのに、何か完全に癖になってしまってた(笑)あ、ただ今度のNEWパットの鳴きは、やはり聞いていたとおり半端でなくBIGキットより更に物凄く鳴くので通行人に嫌がられない様に信号で鳴かさずに止まるテクニックを付けないとだよ。

なーんて感じだけど、今後はまだ毎日8時間も働けないので社会復帰は無理。なのでとりあえずサーキットを最初に始めて様子見て仕事再開する予定。今週来週辺りは富士か筑波か走ってると思いますよ。筑波は何故かTC1000走りたいのだけどね。

と言う事なのでまたちょくちょく色々と出没すると思うけど、またよろしく!


※そういや俺が死んでるうちに某氏がノーマルエンジン+Sで富士1秒だって!それは速過ぎってもんだよ。なにもそんなに素早く先行かなくてもね~俺全然ついてけてないし^^;


Posted at 2007/01/29 07:52:28 | コメント(6) | 日記
2007年01月13日 イイね!

取り付け

Z出して来ました。パーツはステンホースにパットと別に普通で派手でないですけど、これでサーキット富士を普通に走る事が出来るでしょう。外した6POTは保管してノーマル駄目になったときに復活予定です。駄目380ローターとベルとサポートを使う事は有得ないですが、家に飾るには良いかも。玄関入って金色のベルと380ローターが壁に飾ってあったら、とてもにんまりしそうだし(笑)

週末はオートサロンで盛り上がっていたようですけど、1/20は黒OFFもあるし、千葉の日産でもOFFあるみたいですね。ただ残念ながら自分は不参加。と言うのも最近体調が悪いので10日程旅に出てきます。月末には戻ってくる予定。パソコン持たず、netもなしで、テレビはあったかな?そんな感じです。復活はZと共にnewパットの試運転兼ねて富士かなんかで。

と言う事で20日は黒の方も千葉の方も、皆さん楽しんで来て下さいね。またお会いしましょう!もし復活しなかった時は死んだと^^;思ってください。



Posted at 2007/01/14 22:52:07 | コメント(4) | 日記
2007年01月11日 イイね!

ごお

経理やってたらこんな時間になってもうた。が、会計士の子分が借金取りの様に電話をかけてきて明日朝までに何とかして下さいと言うし・・、しかしまだ終わってないと言うか、いま休憩中だし^^;
どする?明日の仕事はゆっくりだな、と言うかどうなる?^^;


しかし最近newGTRだとかNSXだとか色々騒がれてるけど、どうせ出すなら少しはまともなブレーキ?パット?付けて出せよ~!です。そろそろ日本車もド○ツ車の様にパット2回交換でローター1回交換する風にしてみたら?と言いたいが。

安全の為に、良いブレーキ、良いパット、良いローター、メーカーさんホントお願いしますよ!エンジンなんでどうでも良いからさ、って、どうせ400PS以上は出るんだろうし、そしたらZのノーマルパットみたいに200km/h↑でいちいち?一発でフェードしてたら死んじゃうよ・・ホントゼッタイダシ?


さて、テンパル前に何とかせんと・・^^;


Posted at 2007/01/12 05:17:43 | コメント(2) | 日記

プロフィール

「HONDA http://cvw.jp/b/188731/46774631/
何シテル?   03/03 12:42
image 昭和な人 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽  好きな物 コーナー  キライな物 適当  座右の銘 踏めてりゃ安心 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/1 >>

 1 2345 6
7 8 910 1112 13
14151617181920
21222324252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]YOKOHAMA ADVAN Racing GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 03:58:42
[トヨタ GRヤリス]YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 03:58:10
[BMW M2 クーペ] TECH-M マフラーバルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 13:49:57

愛車一覧

BMW M2 クーペ コンペ (BMW M2 クーペ)
アラゴスタの発注、支払も済ませ、装着、サーキット走行、楽しみにしていましたが、都合により ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
3年ぶりに車買うことになって、結局先回と同じでCLA買った^^; 先回180だったけど ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
(後日談) 結局3週間で売った。3回しか乗らなかった。5万のレーダー探知機までつけたのに ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
かなり飛ばしますが最近はゆっくり走ります 車高下げすぎで突き上げが多く乗り味悪です ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation