• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imageのブログ一覧

2022年04月26日 イイね!

テスラmodel3キャンセルしたら

テスラmodel3キャンセルしたら週末BMW来ること決定したからモデル3キャンセルしたけど、、、

myページに入ってクリック2回でキャンセル完了
なんて簡単だ!!
これで契約金?の1.5万円=ドブに捨てましたが;;


来月納車だったから製造入っていた?
でもこんな簡単にキャンセルしても痛がらず商売回してる
値引きも不可能だし全てが簡単であっさりしていて
とにかくシンプルで金を使わず売る商法
益率物凄いし・・

将来的にもなんとか日本には頑張ってほしいけど
ちょっと、、と感じた瞬間でした


さて、BMWの納車日は雨決定です(T_T)
ハイパワーにグリップしないタイヤで雨の高速700キロ走るの嫌だな;;

Posted at 2022/04/26 19:26:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | TESLA Model3 Performance | 日記
2022年04月24日 イイね!

BMW納車まであと1週間+FSW

BMW納車まであと1週間+FSWBMW来てないから写真無くて^^;全然関係ない昔の車のだけど、例のFSWの100Rの走行写真です
昔から知ってるみんカラな人は、またかよ~だけど^^;コーナーに対していい車の角度だと思いません?^^

富士100Rは3コーナーなのだけど、コカコーラちゅう直角な2コーナー曲がってアクセル全開!自分はアクセル底まで踏み続けるのだけど、タイヤ垂れてる時だとメーター読み170~180位になったところで!リアがスパッとスッポ抜けるのですよ~、で、かなりのカウンター=動画から切った写真^^

んもーこれ以上無いくらいの快感な恐ろしさ^^痺れます!本当は首都高の方が全然怖いけど^^;

これが出来るようになるまで100Rで100回以上スピンしました;;速度にして170位だからくるくる回ります笑、でもそのお陰で筑波数回しか走ってない時もダンロップ先左コーナーでリアすっぽ抜けても自動でカウンターあてられアクセル戻さず走れるようになり、リアが滑っても怖くなくなりました、ただ筑波最終コーナー出口はちょっと怖かったけど;;

富士ことFSWは100Rのようコース幅広く練習できるコーナーが沢山あるからすっごく練習になります、他のサーキットはコースアウト=アウトじゃね?みたいな;;怖い所ばかりだけど、だから100Rも富士も実は練習に最高なのです!^^

でも富士の怖い所はインに巻いちゃうスピン、それやるとコカコーラ、100R、300R、かなりヤバく下手すると即全損です、富士でスピンするときは絶対インに巻いちゃだめです、アウト側にスピンしないと
あとストレートエンドのブレーキ、自分3-4年間FSWに走りに行って100本?200本?位は走ったけど、その時の待ち時間時中にストレートエンドでブレーキ逝ってしまい3人の方が亡くなられています・・と言う事は年間何人の方が・・どの方も走行会で走られていたようです、その1台はBMWだった・・絶対フェードしない仕様で走らないと富士は大変危険です!!!
だから自分はパットは絶対PFC!と頑なに拘っているのだけどね・・サーキットの表には出ない話ですが、これが現実です。。

いまは九州来たのでもうFSWに行くことないだろな?と思うけど、オートポリスはコース幅狭いからあまり練習出来ないのでは?と思います=怖いな~


あ、全然関係ない話でセルフ盛り上がりしてしまいましたが、、本題!!!



ずっと寸止めさせられたまま、はや3週間!もう我慢の限界BMWだったけど、やっとあと1週間でM2Cことコンペ君が来る~、感動!(T_T)
あまりの寸止めに、netでM3、M4、ベンツBMWの情報見まくり、コンペ君に対しあーだこーだ言ってたけど、実は嬉しくて仕方ない、しかも今回は寝れないです、今日も睡眠時間4時間半、こどもじゃ^^;

と言う事で今週末、大阪まで取りに行ってきます!
予定は300km走って出雲行って、そこから400km走って福岡!ですね
M2Cは既に生産中止だから中古だけど、まだ1000ちょっとしか走ってなく新車の香りが残ってた、帰ってきたら慣らし運転が完了する感じです^^

納車時に油脂類全交換してくれてる筈だから?帰ってきたら全開OK~
と言ってもコンペ君はパワーあり過ぎるから、試乗時にスポーツモードで踏んでくださいって営業言うからアクセル床まで踏んだら横向いちゃって営業ビビってたけど、、M2Cはスロットル全開我慢の車になりそうです

いい歳して真面目に嬉しい、笑
でもやっぱ車って幾つになっても別格ですね!^^

Posted at 2022/04/24 02:44:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | M2C | 日記
2022年04月20日 イイね!

激腰痛対策

激腰痛対策腰痛対策座布団?タクシーの運ちゃんなら、どれが良いか知ってるんだろなー?
福岡来てから1度もしーたくしてないから聞けないけど

と言う事で、激腰痛と言うか、坐骨神経痛と言うか、実はヘルニアみたいで(T_T)、なのにあんなボディの極硬い車を注文してしまった=m2c=コンペ君ゞ、だから車が来る前にamazonで座布団買ってみた

ちょうどリモートワーク中だから仕事中に実験
ヘルニアからくる坐骨神経痛で座ってると尻が痛くて座ってられんです(T_T)



黒い3000円の空気クッション、これダメだった、空気少ないと潰れ、空気多いと固い、水入れてもOKと中国人は言うが、そんなこと出来んだろ^^;
次は2000円の青ハニカムゴム?みたいな座布団、これは柔らかくて調子いい

月末の納車は大阪でそこから700km走って帰って来ないとで、痛み止め沢山持っていくけど座布団2枚敷いてみようかと?
調子良かったらパーツレビューに載せるかな?笑われると思うけど、みんなそのうち・・だよ~笑


しっかし車、まだ来んから冷静に考える時間が沢山あって、ちょっとやり過ぎたかも?とも思う、明らかにFRじゃ踏み切れんパワー、走るなら車重1.5t以下を大幅オーバーの1.63t、あと60-100ps少なくていいから1.5tであの剛性なら最高だった、、腰爆弾あるのにあんな固い車体と高バネレート、フロントのローター径がでかすぎ18インチが履けない(注文後に気が付いた)、大好きなPFCのパット、M2用はあるがM2C用がない(T_T)、どうもM2用は沢山パーツやら色々あるけど、M2Cは結構少ない気がしてる??

今回改造したくない=フルード、パット、タイヤしか変えず、後は一切改造しないでOKな車買おうとあれにしたのだけど、ちょっと色々なゞが見つかりノーマル状態で乗るのは厳しいかも?

と、色んなあ~あが発見されてるけど、来てみて払拭できるかな?出来なかったら割と短命で終わると思います


でもBMってこういう世界だったんだ!と言うのを初めて知った、最近なーんか盛り上がってないと思ってたけど、BMの皆さん走りとか好きだし熱気が凄い!、まるで10数年前の自分の全盛期の頃のみんカラを思い出す、あの頃は楽しかったな~って、だからBMならそれが多少復活する気もしてます、周りに影響与えてくれる人や車やハート、多そうだから、笑

さて、どうなるかな?コンペ君との生活?
月末に来るからGWは座布団敷いて色々試してみたいと思います^^
まずは慣らしからですが、こっちに戻ってきた頃には終わってますし^^

Posted at 2022/04/20 00:49:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | M2C | 日記
2022年04月04日 イイね!

こんにちはBMW(^^)

こんにちはBMW(^^)テスラyoutube1ヶ月間見まくって情報仕入れ結果購入やめました。
足交換に始まりアーム類交換せんとキャンバーやトー変更出来んようで、シートも替えたくないけど替えないとで、計算したら200オーバー=車体+改造費=1000万!
下世話な話だけど、流石テスラにそこまで使えんだろ、と中止にしました。またいずれ会いましょう~テスラ

そして次の車、悩みに悩んで、IS350、A45S、M2コンペ・・足使ってディーラー行きまくった、電車と徒歩で^^;

ISは納期半年~1年=無理、A45Sは僅差で他の購入予定者に取られてしまい(T_T)、BMWはベンツと違い地味すぎ全く買う気なかったのだけど・・


M2Competitionが気に入り探しに探して1週間、大阪に車見に行って運転席座った瞬間、こんな地味な車に大枚使いたくない!言い訳して帰ろうとしたのだけど、、ディーラー君に説得され仕方なく試乗し20m走ったところで大ショック!!!こんな車初めて!超感動してしまい即決

感動したのが鬼のようなボディ剛性なんだよねー、あんなレースカーみたいな車乗ったの初めてで、でもダンパ緩いから乗り心地良いし、CLAのスポーツモードより乗り心地良く、あのボディ剛性を味わったら引き返せない(^^)

あとBMはエンジン屋でしょ、やっぱ物凄く良かった直6ツインターボ、官能的と言うか最後までパワーついてくるし、価格高い理由が理解できたかな?それに自分がここまで音に興奮するとは思ってなく、だからテスラ試乗して大ショック受けたんだと納得

ただパワーがあり過ぎ、FRで410PSは踏むとタイヤ全くグリップせず横向く=危険!M2Cの筑波youtube見て、いまの俺には扱えないと感じ正直M2C買うのが怖くて仕方なかったのだけど、あのボディ剛性とエンジンフィールにやられてしまいました

それにパワーは直ぐ慣れるからね、ただホイルスピンし過ぎるから気をつけんと+タイヤ代も、笑

これなら踏めばドリ出来るし、サーキットはそのうちオートポリスデビューすると思います。納車は4月中。CLA買ったのも去年の4月だったから同じ感じかな?この嬉しさはZ買った時以来=15年ぶり、本当に嬉しくて仕方ない^^

長い付き合いになりそうな初!BMWのM2コンペティション=M2コンペ君です、皆さま宜しく~(^^)
Posted at 2022/04/04 22:58:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | M2C | 日記

プロフィール

「HONDA http://cvw.jp/b/188731/46774631/
何シテル?   03/03 12:42
image 昭和な人 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽  好きな物 コーナー  キライな物 適当  座右の銘 踏めてりゃ安心 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/4 >>

     12
3 456789
10111213141516
171819 20212223
2425 2627282930

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]YOKOHAMA ADVAN Racing GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 03:58:42
[トヨタ GRヤリス]YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 03:58:10
[BMW M2 クーペ] TECH-M マフラーバルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 13:49:57

愛車一覧

BMW M2 クーペ コンペ (BMW M2 クーペ)
アラゴスタの発注、支払も済ませ、装着、サーキット走行、楽しみにしていましたが、都合により ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
3年ぶりに車買うことになって、結局先回と同じでCLA買った^^; 先回180だったけど ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
(後日談) 結局3週間で売った。3回しか乗らなかった。5万のレーダー探知機までつけたのに ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
かなり飛ばしますが最近はゆっくり走ります 車高下げすぎで突き上げが多く乗り味悪です ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation