• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imageのブログ一覧

2022年08月18日 イイね!

洗車とオートポリス

洗車とオートポリス


最近洗車やってます
自分で😁





もう30年くらい人にやってもらってたけど😅
折角の休暇なのに福岡も近県も
もう行くとこなくて😅





激安GSと洗車場がくっついてて
ハイオク150円前後😊

今日は148円😆
うちの近所は183円😱😱😱

日陰で手洗いが出来て
手前にオートバックスもあって

20km離れてるからちょいドライブにちょうど良く☺️











と言うことで!

明日はオートポリス~❗
しかも初めてコース走る~祝!



なーんて体験走行です
お昼くらいのコース空いてる時間に
2~3周するのあるよね

あれです、笑











が、起きれたらね😅

最近朝6時に寝てるけど、
明日行くなら7時起き😱😱

自信ない😅




しっかし、明日高速乗ってクルマヨゴレるのに
何で今日洗車?

それほど行くところなく暇です😱
夏期休暇は呼子への半日旅で終了です😅



あ、明日も小旅行かな?
APは熊本じゃなく大分

でも100kmしかないから
東京で言うと箱根かFSWと言う感じです



さ、頑張って寝ます









Posted at 2022/08/18 23:48:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | M2C | 日記
2022年08月17日 イイね!

M3CSL


湾岸読んでるけど、、湾岸ミッドナイト
やっと40巻まで来た~
43巻で終了だからあともう少し

そしたらさ、M3CSL(E46)が登場してきたのだよね~

先日tech-mの動画にM3CSL出てきたときは、ふ~ん?位にしか思わなかったけど
実は凄いクルマだった



と言うか、自分、免許取ってから先日まで、BMWに全く興味がなく・・
なのにコンペ買っちゃって
でも未だにBMWの事は余り知らなくて





CSL、何が凄いかって、2003年当時のニュルで8分切った
最高速たったの250km/h
パワーたったの360ps
ターボでなくただのNA
車重は重く1460kgもある
なのにニュル7'50秒

一番驚いたのが、当時の名だたる高性能ライバルより速かったこと
996GT3:7’54
997ターボ:7’54
フェラーリF430:7’55
ムルシエラゴと同タイム


パワーもあるし軽い、もう全然別格なライバルたちよりも
1.46tもある車重で、たった360PSのNAが、それらより速かったなんて、、
凄いよね




が、同時に悲しいお知らせも・・
1430kg、360PS、のM3CSL  7’50
1560kg、343PS、のM3(E46)8’22秒
なんと吊しのMは、32秒も遅い・・壊滅的


いまのM2やコンペは当時のM3と大きさ同じ
だから比較対象として見るべきと思うけど
コンペ 1630kg、410PS、7’52
M2   1580kg、370PS、7’58

20年前の360PSのNAより遅い・・
私的には、あ~あ、と言う感じ(T_T)




ただCSLは外装カーボンだし、タイヤはCUP?とかあったのかは知らないけど、それなりのタイヤだったのでは?
対してM2やコンペは、グリップしないPSSだもんね
でも20年前のクルマに負けるって・・




自分は1.5t以内がコーナリングするに最大重量だと思ってます

ただM2CSは450PS、1580kgもあるのに、7’42の動画を見つけた
CSはボンネットとルーフがカーボンだよね
トランクはどうなんだろ?

車の中心に重量物が集まっているCSLやCSは違うのかな?
逆に言うとコンペに、ボンネット、ルーフ、トランクをカーボンにしたら割と速くなるのかな?
ただ費用が・・コンペにそれしたらCSの新車と価格変わらないのでは?ですね😅

ただコンペに関しては、トラクションが全く×だから、足どうにかしないと無理だろうね





いまのm3、m4なんて1.7t越えてる
もうただのGTカーなのかな?
直線が速いだけの

自分的に、あんな重い車を出してくるBMWの考えが分からない
それ見つけないと折角コンペに乗ってる意味ないかな?とか思いますね

でも20年前の同じ大きさでパワーも大して変わらないクルマと速さ変わらないなんて、、ちょっとがっかりです

ただネガ分かっているなら潰してゆけば良いだけなので、
めげたりしてませんけど、笑

ただ費用対効果は大いに疑問ですけどね😅

Posted at 2022/08/17 05:42:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | M2C | 日記
2022年08月15日 イイね!

唐津と呼子、食べ歩、、けなかった😱

唐津と呼子、食べ歩、、けなかった😱
2週間ぶり?
3週間ぶり?

久々コンペに乗ったよ☺️



そして高速使わず下道で70km
唐津と呼子へ





これ北海道みたいな道
あと100m手前で撮ったら
北海道っぽかったのに、、





この見えてる真っ直ぐな道
1km以上あるんだってさ







呼子は海に面してて
イカが有名でイカの店沢山なんだけど

そしたらいまって盆でしょ
なんと!やはり?全部閉まってた😱😱😱










仕方ないから先っぽへ
そしたら海っぱた
牛をほうぼくしてた









なんかすっごく暑かったのだけど
牛も同じ意見だそうで、、
岩の影に隠れて
直射日光さけてる奴もいた😅

暑いわな~☺️










起きて何も食せず

12時半に出て
帰ってきたのが18時半


呼子のイカが食えず、、
結局食事抜き

近所の安いうどん屋で
19時過ぎに遅い朝食⁉️
頂きました😅









写真撮らなかったけど
魚が
むっちゃ安かった

鯛3匹で1500円
ハマチ3匹千円、ん?ブリだっけな?

とにかく数十種類の魚が激安
考えられんね😅









腹減って運転してると
集中力落ちて危ないです

途中コーラを頂きましたが😅




しっかし
コンペのマフラーのタイコのデカさ
どいひ~☺️


あと何センチ落とせるかな?
車高😁



Posted at 2022/08/15 05:23:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月14日 イイね!

福岡食べ歩き②とコンペ☺️

福岡食べ歩き②とコンペ☺️
また今日も徒歩で食べ歩き~☺️

盆だから道はガラガラ
人も少なく観光客は居るみたいだけど?
区別付かんし😅




1件目は、またパンケーキ😋
幸せのパンケーキちゅう超人気店らしい
でも盆だから並ばずに☺️

こっちのはbillsと違いパンケーキ自体が甘かった
結構旨かったよ😋

ただ店出てちょい気持ち悪かった
甘いもの食しすぎたからね😅









2件目は口直しに味の濃い店
ピエトロでパスタ

いつも本店に行ってるけど
盆休業で
ファッションビル?に入ってるお店へ

そしたら景色が良かった~





こんなとこあるんだ~と驚き!

天神界隈と言うか
半径数キロ圏はビルやマンションだらけ

しかも建て方が凄すぎで
隣のビルマンションと被りまくり

この辺は平地だから被りが尋常でないです
東京なら訴訟になるんじゃ?
みたいな物凄い建て方と被り😱


空港が5分~10分と近くにあるから
航空法で25F以上のマンション建てられんから
景色0物件が9割以上かな?

20F以上のマンションなどほぼ無く
超希少価値から
上階は当たり前に億ション
高いと2億😱3億😱

高層階に住みたいなら東京が全然安いかな?
場所によるか😅






あ、パスタ
本店の方が全然美味しかった😅





コンペ君だけど
まだ昨日の今日だけど
売るのは中止しました

現在の店頭価格から売却額を算出したら、
200~250損することが判明
たった3ヶ月で、、アホか死にくされ~😨

、、、と言う感じで中心になりました


急展開だから
まだ頭の中整理付いてないけど

もう売ることを考えて乗るのを止めようと思う
売ること考えてると
乗ってて楽しくないからね☺️




と言うことで
クルマは痛がるだろうけど😅
まずタイヤからやることにしたよ

走り系の改造は
クルマへの負担大だから
やりたくなかったのだけど、、

コンペで行くなら仕方ない!
怖いとこ危ないところを解消するしかないからね☺️



と言う感じで
走り系いじり

遂に開始します

自分は走り系に超細かいから
やり出すと超面倒なのだけど
もう1人の自分をコントロール出来ません😅

ま、行ってみます☺️
必要ならGTウィングも辞さず、ですね☺️




可能なら1.4t中盤目指したいけど、、
180kgの軽量化は無理だろなー

ならせめて100kgは軽くしたいけど
それも費用面から無理だろな~😅


なら-50kg
これなら可能だけど
あんま意味ない気がする~☺️


ま、頑張る☺️




Posted at 2022/08/14 00:43:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月13日 イイね!

9連休は漫画と福岡食べ歩き?

9連休は漫画と福岡食べ歩き?

俺のベースになってる漫画その2
湾岸ミッドナイトですね~☺️


先回のはバイクだったけど、こっちは4輪
超!好きで、ホームコースだった首都高での最高速系の話




自分最高速系には全く興味ないけど、
登場人物の雰囲気がたまらん

自分の好きな東京のキラキラを描くのが上手いんだよね~
あと登場する女達が物凄く好き☺️

登場する女子の皆さんは
自分の経験からすると千人に1人いるかな?
位の気合入った本質を分かっている
物凄くいい女ばかり

惚れるわ!です、笑







あ、でも、5年ぶりに湾岸読んでみたら
話が長い!
くどい!
だから疲れる

かな?😅

改めて自分のベースになったのは、
湾岸ミッドナイトでなくあいつとララバイって方だと分かった☺️

あと、グンちゃんが出てくる二輪のバリバリ伝説(題名が恥ずかしい😱)
と、ふたり鷹ちゅうこれも二輪
と、計4つの漫画だけ残してます


この3年で都内で9回引っ越したのだけど、
引越が趣味になってしまい😅
10回目で福岡来たんだけどさ
お陰でどこ探しても見つからん巻とかあって
結構凹みます


でも4輪より2輪が好きみたい
現実でもクルマより二輪の方が好きかも?
でも自分の運転で二輪だと絶対死ぬから
流石に二輪は辞めたけどね😅







と言うことで食事


10年前に食して不味い!
と思った福岡の吉塚うなぎ屋って店
明治初期からやってる

当時はカチカチに固いサンマ食ってるとしか思えず
と言うかこれ鰻じゃねだろ!と思った

東京も埼玉もだけど、
老舗とか言ってる鰻屋って年寄り仕様

鰻は蒸かしすぎで噛まずに食え
タレも非常に薄く味がなく
お陰で下手すりゃ鰻の臭みがでる
創業長い鰻屋20件ほど回ったけど、全店無理😱
価格が高いだけだった😱






先日、関東風と関西風の話が出たけど、
その吉塚うなぎ屋、関西風と思ってたけど、、

で、頂いたら
かなり旨かった😅





外がパリ
中がふんわり
あれ?と思い店員に聞いたら、ちょっと蒸してあるらしく
吉塚うなぎ屋リピ決定☺️

あと安かった~
東京の半額☺️

段々福岡に慣れてきてる気が?😅







食後のデザートは
久々bills

パンケーキが旨く
外パリ中ふわとろ☺️

台場店はよくデートに使ってて
オサレで旨いのだけど高く
二人でパンケーキ、ハンバーガー、ドリンクで
1万円くらい😱

福岡にあったから行ってみたら
なんかパンケーキが旨くなかった😢

そんなはずはない!
って思ったけど、調理がへんぽかった
よく分からんけど、また行ってみます☺️


写真撮り忘れた😅




このドリンクは凄旨かった😋






福岡都心部は何処も近いから
大体歩き
だからコンペは10日くらい乗ってない😅


そのコンペだけど、
ちょっと考えてるけど
売るかな?と
買取価格次第だけどね


ノーマル状態だと
パワーありすぎて踏めないし
踏むとホイルスピンしかしない

飛ばすには重すぎて危険だし
攻めるには改造費150~200必要だし

だから今は全然楽しくない
と言うか走るところがないから、改造する、コンペ乗ってる意味ないかな?ってね

ゆっくり走ってると逆に楽しい
そうなるとマフラーやそっち系やったほうが良いけど
でも俺的にそれって違うし😅


売って235にすっかな?とかね
M2は車体高いし、
どうせ足もブレーキもやらんきゃだから
そしたら235で良いんじゃ?とかね

ただ年式かなり古くなるから
DTCが怖い
MTはほぼ売られてないし
MT置換したら費用どれくらいかな?とか考えてる

まだ決めてはないけど、そんなことをちょっと考えてます




Posted at 2022/08/13 07:12:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「HONDA http://cvw.jp/b/188731/46774631/
何シテル?   03/03 12:42
image 昭和な人 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽  好きな物 コーナー  キライな物 適当  座右の銘 踏めてりゃ安心 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/8 >>

 1 23456
78910 1112 13
14 1516 17 1819 20
21222324 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]YOKOHAMA ADVAN Racing GT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 03:58:42
[トヨタ GRヤリス]YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 265/35R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 03:58:10
[BMW M2 クーペ] TECH-M マフラーバルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 13:49:57

愛車一覧

BMW M2 クーペ コンペ (BMW M2 クーペ)
アラゴスタの発注、支払も済ませ、装着、サーキット走行、楽しみにしていましたが、都合により ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
3年ぶりに車買うことになって、結局先回と同じでCLA買った^^; 先回180だったけど ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス メルセデス・ベンツ CLAクラス
(後日談) 結局3週間で売った。3回しか乗らなかった。5万のレーダー探知機までつけたのに ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
かなり飛ばしますが最近はゆっくり走ります 車高下げすぎで突き上げが多く乗り味悪です ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation