• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月13日

M3でドライブへ♪

M3でドライブへ♪



タイトルでピーンと来た方・・・




M3でも・・・




E30・M3♪ (*゚ー゚) 




以前、ガレージライフを楽しんでる友達を紹介したことがありますが、別人です!(笑)




このE30は1989年式で、最後の「M社製造ラインモデル」らしいのですが、コンディション最高でボディも内装もピカピカでした!




一目で判るブリスターフェンダーと大柄なウィングが当時のDTMを彷彿とさせますね!!




最近の「ユーロ」という価値観でなく、正真正銘の「ヨーロピアンドライバーズカー」って感じで非常に男気溢れてます!!




正にストイック! (・`ω´・)




内装もとてもシンプルで「必要最低限」な感じがとても新鮮でした!




走りも20年近く経ってるとは思えないほど機敏!!(驚)




流石4発エンジン!!よく吹けます♪




当然マニュアルなんですが、アクセルレスポンスが鋭く、踏んだ直後に後ろから押される感覚、切ったら思うように曲がるステアリングフィール・・・




あぁ、クルマって本来こんな動きをするんだなと、再認識しました!




流石にエアコンの効きも悪いし、「快適」な類の車ではありませんが、汗をかいて一生懸命運転する辺りに「ドライビングプレジャー」を感じます。




快適さだけがウリの実用車にはない魅力味わいが堪らないんですよね♪




なんだか現代のクルマってただ「乗せられている移動手段」にしか過ぎないのかも・・・




持ち主とは小学校以来の付き合いで、母親が「BMW・2002」の角目に乗ってるほどのBMW一家!




そのマルニーも40年前のクルマですが、整備がしっかり行き届いており美しいクルマなんです。




僕が「ユーロヲタク」で根っからのヨーロピアン信者なのは、コイツとの付き合いや、周りに「欧州車好き」が多かったのがきっかけなのかも・・・。




また爽やかなドライブに行きたいものですな~! (´∀`)

ブログ一覧 | 友達のクルマ | 日記
Posted at 2008/09/13 20:17:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風巻神社⛩️へ参拝
BNR32@須坂さん

🍜グルメモ-676- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

今日は一人飯「我流食堂 総本店」
zx11momoさん

HONDAから重要なおしらせ!
タンチンプニンさん

すでに応募枠は埋まってますが
らんさまさん

またまた✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2008年9月13日 21:59
マルニ~に30M3だなんて素敵過ぎますねぇ~♪

知能を持たない車だけに、『操る楽しさ』は今の車では味わう事が難しいでしょうねぇ~

操ってみたいなぁ~♪
コメントへの返答
2008年9月14日 20:22
相当の好きモノでないと所有できませんよね!

ただ置いてるだけでなく、メンテもしっかりしていて「日常車」なのも素敵なんです♪

正に「人馬一体」的なクルマですよ!
2008年9月13日 22:49
しぶいなぁ…O(≧▽≦)O
かくかく具合が素敵♪
コメントへの返答
2008年9月14日 20:23
周りはこんな連中が多いんで自ずとマニアックにもなります♪(笑)

今のクルマにはない無骨なデザインも魅力ですよね~!
2008年9月13日 23:58
往年のafフリークにも至極の一品ですな!

こいつの真っ黒のDTMは最高にかっこよかった!!
コメントへの返答
2008年9月14日 20:24
正に「動くaf誌」みたいな!!(笑)

コイツに皆は憧れて、チックチューンやDTMルックをやったんですよね・・・(懐)
2008年9月14日 0:18
うちの近所にパクトールっていう、E30 M3 専門店があります。

いつもよくやってけるな~(笑)と思ってるんですが、好きな方には年式に関係なく大切にしたいんですよね♪
コメントへの返答
2008年9月14日 20:26
なんとマニアックな店があるんですね!

コイツに聞いたら多分知ってるんじゃないかな!?(笑)

でも彼曰く「好きなだけでは持ち続けられない!」らしいです・・・(汗)
2008年9月14日 8:20
当時M3ルックなるブリフェン仕様の320を見掛けましたね。音が違うからすぐニセモノと分かりましたが・・・
ベンツも今じゃ考えられない派手なブリフェン・スポイラー付きのヤツもありましたよね。どちらもただ派手じゃなくて良く考えられていますからカッコ良いんですよね。
趣味趣向は環境に大きく左右されますが、私の場合は富士山の側ということもあって、周りは走り屋ばかりでした(笑)
コメントへの返答
2008年9月14日 20:29
当時はこの「E30・M3」とベンツの「190ーEVO2」が強烈なインパクトを放っていましたね!!

大仮装なエアロの類もしっかりとした「理由」があるから装着されている・・・。

今のドレスアップ目的の「お飾りエアロ」の類とは大違いですよね・・・(苦笑)

彼も「箱根とか走ってみたい!」ってボヤいてましたよ~♪(笑)
2008年9月14日 18:42
30M3いかにもって感じでいいよね~♪

数台置ける専用ガレージがあれば欲しい1台だよ(^^
コメントへの返答
2008年9月14日 20:31
正に究極のドライバーズカーですね!

意のままにって感じで、「操る」楽しさは格別らしいです!

M3とP10・・・是非!!(笑)

プロフィール

「やっぱり18にしたいっす!@ ドドド兄」
何シテル?   03/29 12:13
ジャーマン大好き!(`・ω・´) ファットでムッチリな欧州車が大好きです! 最近はドイツ本国のみならずUSのwater系やUK等のお洒落なドレスアップに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

赤虎の記憶  ~リメイク後~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 22:24:54
『ど真ん中★ミーティング13』 5月に開催します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 20:28:58
SOIL&PIMP SESSIONS 
カテゴリ:クラブ系音楽リンク
2008/08/14 15:22:39
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
mk6 2013 FatStyle アワード履歴 ・2011年 ヨーロピアンフリーク ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
テーマは「粋なヨーロピアンサルーン」 古きよきドイツのチューナーズスタイルと現代のネオ ...
スバル トラヴィック スバル トラヴィック
トラヴィックでしたが気持ちは「本国の若いにーちゃんが弄ったザフィーラ」をコンセプトに作っ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
赤トラヴィックの前に乗ってました! ダウンサスでアルミはレアな「アーテック・タイプV」 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation