• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bmasa (まさ)の"bmasa号" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2022年8月30日

Power Getterにしました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
右側前後のタイヤに車止めを挟みます
2
仕舞ってあったPower Getterを
プチプチの上に置きました
3
左側前後をジャッキアップし
馬のバカよけを置きました
4
Trust MXマフラーを外します
5
奥がPower Getter
手前がTrust MXマフラー
6
ZIMAを移植しました
7
新しいメタルパッキンを用意しました。
8
パイプにボルト止め
9
取り付きました
10
エンジン掛けて排気漏れチェック

https://youtu.be/hAiAMwmOI6w
11
あ・・・アース線を繋ぎ忘れました
12
テストコースを走って来ました
OK良い音です!

https://youtu.be/g7zgXxNIfX4
13
覗き込んで確認

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マルハスポーツ触媒取り付け

難易度:

好みの形状のマフラーカッターを製作

難易度:

Rayo Veloz STB 取付

難易度:

コーンズチタンマフラーへ交換

難易度:

純正エキマニに交換

難易度:

マフラーハンガー交換・純正戻し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ランブルに行ってきました http://cvw.jp/b/18884/48606921/
何シテル?   08/17 22:31
「まさ」です。 見た目は若いけど、古希を過ぎたおやじです。 車も好きですが鉄道模型も好きです。 金のかかる趣味なのでほどほどにしておかないと・・・・!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

北茨城の紅葉スポットⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 14:36:37
メインリレー逝かれました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 04:56:45
車が、さらに古くなった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 22:23:39

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター bmasa号 (マツダ ユーノスロードスター)
アストロを手放し、WISHも乗っ取られた感があり、キューブは娘の車だし、私の乗る車が無い ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラソウルレッド (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
女房の車です。 WISHからの乗り換えです。 まだまだ乗るつもりで6月に車検を取りました ...
その他 その他 その他 その他
安いマウンテンバイクですがアルミフレームで結構軽いよ!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターで検索する人もいますので、こちらにも登録しました。 詳しくはユーノスロードス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation