• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t@ke375の愛車 [スバル レガシィB4]

パーツレビュー

2008年10月7日

AVO パワーエアフィルター  

評価:
5
AVO turboworld パワーエアーフィルター
むき出しのエアクリです。何度でも洗えるウォッシャブルタイプなので経済的ですね^^
値段も安いです。

吸い込む音がシュゴーっとよく聴こえていい音しますよ^^

思わずアクセル踏んでシフトチェンジしたくなっちゃいます^^;

関連情報URL:www.avosubaru.com/avoshop/product_info.php?cPath=58_3_63&products_id=238

このレビューで紹介された商品

AVO turboworld パワーエアーフィルター

4.36

AVO turboworld パワーエアーフィルター

パーツレビュー件数:78件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

AVO turboworld / パネルエアフィルター

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:64件

AVO turboworld / ECOパネルエアフィルター

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:57件

BLITZ / パワーエアーフィルター

平均評価 :  ★★★★4.35
レビュー:85件

BLITZ / ADVANCE POWER AIR CLEANER

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:1537件

TRUST / GReddy エアインクスGT

平均評価 :  ★★★3.97
レビュー:1574件

K&N / Replacement

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:325件

関連レビューピックアップ

SYMS NT エアフィルター

評価: ★★★★

HKS スーパーフィルター

評価: ★★★★★

HKS スーパーパワーフロー

評価: ★★★★★

スバル(純正) エアークリーナー

評価: ★★★★★

HKS スーパーパワーフロー

評価: ★★★★★

HKS スーパーエアフィルター(70017-AF101 )

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年10月8日 23:16
コメント失礼します。
見るからにフェンダーのほうまでキノコが入ってますけど
雨の日とかアイドリング不安定とかなりませんか?
すごく気になるエアクリなので・・
コメントへの返答
2008年10月8日 23:55
はじめまして^^
今のところ、雨の日とかも走っていますが、不安定な点はなく、全く問題ないです^^
ただ、エンジンルーム内の熱を取り入れないためにも早く箱をつけたいなと思っていますが、ここからはまだ発売されていないんですよね^^;
これはもうすぐ出るみたいです。
2008年12月1日 10:12
失礼します。
手頃な値段と、フェンダー奥まで入って少しは冷たい空気を吸い込んでくれそうなので、同じパワーエアーフィルターを付けました。
それで聞きたいのですが、雨降りにフィルターが濡れて、エンジンがかぶり気味になった事ありませんか?なんかしらの対策をとってますか?
毎日高速通勤してるんですが、雨降りの次の日(屋根無しの駐車場)高速で追越ししようとアクセル全開にしたら、ボォボォボォボォッってとまりそうになりました。アクセルをもどして普通に走ってるぶんには問題なかったのですか、もしやと思ってボンネットを開けてみたら、フィルターの先の方がびしょぬれでした。みるとボンネットをささえるステーのとなりに6ミリのボルトが入るくらいの穴があいてて、そこからみたいでした。
あとフィルター交換にともなって、燃調、空燃比調整はしてますか?エンジンの警告ランプこそはつきませんが、燃料がかなり薄くなってるみたいで、排気温計でみると900℃まであがります。以前は800℃で100℃違ってきました。このせいでしょうか気持ち燃費が良くなったなぁって感じてましたけどね。
メーカーに電話したら、ECUをリセットすれば、基本学習内で問題ないって事でしたけど

いきなり失礼な質問・コメントですいませんでした。
それにしても吸気音はかなりうるさいフィルターですよねぇ(;^_^A
コメントへの返答
2008年12月1日 23:34
こんばんは。はじめまして^^
雨の日にそのような症状はなったことがないのですが、1度だけGSで洗車してもらってすぐにアクセルを思いっきり踏んだ時に同じような症状になったことがありまして、びっくりしました^^;

対策については特に取っていませんが、今週AVOさんから発売されている箱を取り付ける予定です。それで解決できるかもしれませんね^^(エアクリーナーボックスカバーという商品です)
装着する時にその辺も聞いて確認してきますね。

あと、交換に伴っては特に何もしていません^^

うるさくて落ち着いた音が好みの場合は好き嫌いが別れるかもしれませんが
個人的には好きですよ^^

2008年12月2日 7:22
おはようございます。

吸気音に関しては俺も好きですよ(^O^)ステンレスメッシュ付きなんで 吸い込む時のシューッって感じの音は最高ですよね
ボックスには興味ありますねぇ 在庫があったらフィルターと一緒に購入してたと思います(^-^) 
取り付けてからのフッティングもろもろインプを楽しみにしてます。
コメントへの返答
2008年12月6日 11:40
おはようございます。
遅コメ失礼します^^;

昨日サーキットにて大雨の中、走ってきました。
今回の走行会には箱は、間に合わず装着できなかったのですが、19周走ってきました^^
今回は症状は起きず、良好でした^^
やはり、濡れなければ問題は全くなさそうですね^^
大雨の中だったのですが、大丈夫でした。
近日中に箱を取り付けしますのでその時に、インプレしたいと思います^^

プロフィール

5年乗った先代B4(BE)から乗り換えて2004年7月15日にBL購入しました。 そして・・・BLも5年乗って乗り換えです^^; 2009年7月5日・・・エ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2009年7月5日大安無事納車されました^^ (パールホワイト GSR 5MT) 内装 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5年間、2回目の車検を迎える直前まで乗ってました。 10年乗ろうと思ってましたが、知人へ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
これも5年間2回目の車検の直前まで乗っていました これも10年乗るつもりでしたが… ※ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation