• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GTぺけの"ぺけ号" [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2015年6月21日

ウォッシャー液補充・その他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お山でぺけ号を振り回すと、登りの
左コーナーでセンターコンソール上
のワーニングランプ、上段左から3
番目?辺りがチカッと。

ウォッシャー液が減ってるんだね♪
と補充しようとしたら、いつも使っ
ているGLACOが無くなっていたので
買いに走り、補充。倍くらいに希釈。

ついでにドアミラーとウインドウが
雨の日に細かい水滴で見えなくなる
ので、親水性のZERO-WATERを購入。

ドアミラーとウインドウを1度拭い
てから、ZERO-WATERを施工。

整備…ではなくお手入れ…って感じ?(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

AutoExeでOH

難易度:

オーディオ、スピーカー交換②

難易度:

ETC交換

難易度:

雨漏り修理(運転席側)

難易度:

自分在庫で定期交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年6月21日 22:49
ウォッシャー液のタンクにはレベルセンサーがついているんですか?
使う事はまずないのでワーニングランプの存在も知りませんでした(^-^;
コメントへの返答
2015年6月21日 23:36
多分、間違いなくレベルセンサー
入ってます(笑)

ワーニングランプの中に、ウォッ
シャーのマークのモノがあるはず
です。

危険性が無いので、赤ではなく黄色
い色で点灯しますよ♪
2015年6月22日 7:16
ども( ´ ▽ ` )ノ

ガラコ入れて大丈夫ですかね?
ウチのデミオは同じの入れて屋根がまだら模様になりました( ̄▽ ̄;

マツダ時代の先輩に『ウォッシャー液何か入れた?』
って言われて、ハッ!∑(゚Д゚)っと思いましたよw

雨上がりすぐに洗車すれば平気だと思いますけど。
デミオはあまり洗車しないもので(;´Д`A
コメントへの返答
2015年6月22日 15:05
こんにちはー(^^)/

結構、大丈夫みたいですが…どう
なんでしょう?
ソリッドの白だし、シラン系ガラ
スコートしてるので大丈夫なのかも。
雨上がり「も」割りと洗車しません
が(笑) 今のところ気になるほどの
ムラや斑はないようですが、気を
つけて観察を続けます!( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「過去記事に抜けがあったの見つけた(笑)」
何シテル?   09/23 17:25
GTぺけです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FUEL1 + ANTI RUST 投入 2度目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/23 16:21:43
へセルホイール 装着^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/26 19:08:16
TRUST GReddy GReddy オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/23 00:14:24

愛車一覧

マツダ RX-7 ぺけ号 (マツダ RX-7)
マツダ RX-7(FC3S・前期)に乗っています。 よろしくお願いします。 201 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
縁があって我が家へやってきたお車。 前のオーナーさんが大切にしていたのが伺える1台。 ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
3男の新たなる相棒
ホンダ フィット フゥィット (ホンダ フィット)
息子その2の愛車。祖父母宅の近くのアパート住まいなので、普段は祖父母宅に常駐。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation