• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車の愛車 [スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX]

整備手帳

作業日:2020年12月19日

GDBオートDCCD制御概念

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近流行り?のYオートDCCDw

GCやGD前期に付けるには単純で問題ないのですが、GDBC以降の純正オートDCCD付きの場合はマニュアルモードにしてもいろいろ制御が入ります。

YオートDCCDをつけてもその制御は介入しますのでご注意を。

なお、GDBF以降はステアリング舵角センサーでも制御されます。

スペCのマニュアルモードのみのDCCD ECUに付け替えれば回避できると思いますが、ヲクでもAA070はタマがないですね。
2
各制御の説明。

2003 解説書英語版を翻訳しました。
3
制御ブロック図
4
トルク制御マップ
5
あとGDBC純正オートはABSと連携動作していますので、ABSをカットするとDCCDの動作に支障をきたすようです。

氷上やダート等ではABSをカットしてDCCDを有効に使いたくなりますがご注意を。

詳細は後日、現車で調査、対策予定。
6
GDBC DCCD配線図。ただし海外版です。

国内仕様が全く同じ保証はありませんが、ほぼほぼ同じかと思われます。

E型以降はCAN通信があるため、かなり違います。
7
なお、C,Dまでは普通の配線なのでなんとかなりそうですが、E以降はCAN通信が絡んでくるので話がややこしくなりそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

久々洗車メモ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ETC2.0へ入れ替え

難易度:

全塗装戻し③

難易度: ★★

全塗装戻し②

難易度: ★★

全塗装戻し①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「退院しました。娑婆は暑いすねw 普通に目が見えるて素晴らしいw」
何シテル?   08/10 10:34
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation