• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R31CALSONICの"R31CALSONIC" [日産 スカイラインクーペ]

整備手帳

作業日:2023年9月23日

DECS ECVワイヤー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
もう20年前のパーツなんですね。5年前に中古で取り付けて、未だに健在でしたが、しばらく乗らないとワイヤーが固着して動かなくなるので交換です。
Active ECVってのも付けましたが、リモコンがすぐ壊れました。全閉か全開しかできないので、DECS ECVがお気に入りです。
2
たまたまオークションでほぼ新品のワイヤーが出ていたので購入。
3
マフラーのバルブ側を交換。室内に取り回します。
4
ワイヤーが曲がると動きが悪くなるので、なるべく緩やかに取り回したら、コントローラーが助手席に鎮座しました。
5
再設定します。アイドリング時は開度15%、走ると全開という単純な設定が気に入ってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Zのワンオフマフラーw

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラー 遮熱板の錆落とし

難易度:

エキマニ交換

難易度: ★★★

マフラー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #マーチ オートライトを敏感にします。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1890357/car/3154162/7776126/note.aspx
何シテル?   05/01 19:05
R31CALSONICです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

YouTube③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 20:05:31
 
以前のみんカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 13:53:27
 
以前のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 13:52:22
 

愛車一覧

日産 マーチ K12マーチ15Gインパル仕様 (日産 マーチ)
K12マーチ15Gインパル仕様です。1500ccのCVTです。シフトが滑らかでトルクフル ...
日産 スカイラインクーペ R31CALSONIC (日産 スカイラインクーペ)
R31のCALSONIC仕様に乗っています。
日産 マーチ カルソニックマーチ (日産 マーチ)
14eをベースにインパル仕様、カルソニックカラーに仕上げました。1400ccにスーパーチ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
オールシーズン、冬道からサーキットまでこなしてました。サーキット ではパワーは今一つ、4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation