• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

F. G. fanta★grapeの"ポチ" [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2021年12月26日

リヤスタビリングやり直し!足回り点検!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日スタビリング取付してもらいました!

エアバックとの距離!
当たってはないけど
とう少しスペース取れればと!


どうにかならないかとー 

ばらしてやり直す事にしました。
2
ステンレスの寸切りボルト購入し!
既存の寸法を真似て
やり直しました!

助手席側がクリアランス狭くて
上部のリンクボールを止める薄型のロッキングナットに変更しスペースを確保

寸切りボルトをきちんと採寸しなおし
リンクボールの固定寸法も以前より深度を深く!
自分的には満足できる仕事しました😀
3
着地の時のエアバックとリンクボールの距離
大分スペースできました!
4
助手席側なりますが
以前は少しリンクボール折れてるような?
取付の仕方
バラしたら寸切りボルトの深度が浅い感じがしました。

今回はスタビとリンクボール取付時も加工して
ストレスかからないような取付しました!

リンクボールの耐久性ってどうなんだろう?

また様子見ていきます!
5
フロントも同時にエアバック点検
赤丸の
エアーホース取付部分がエンジン側に動いてました! 

こわい~😀

ストラットなんで
自然に動くんだと勉強なりました!
 
エアーホースもげなくてよかったー!

やはり日頃からメンテナンスしとかんとやばいですー😀

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

給油口カッティングステッカー補修

難易度:

少し涼しくなってきたら… 維持ります

難易度:

ロアアームなど交換

難易度: ★★

リア スタビブッシュ交換

難易度:

バイザー 劣化

難易度:

ヘッドライトリペアに挑戦

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI イグニッションコイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1890399/car/2431081/6736315/note.aspx
何シテル?   01/31 18:36
アリスト! エイプ! BMW r52ミニクーパー! 現在は BMW r55クラブマン グロム所有 全てにおいて共通する点 見せ方! 足まわりしか興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タービンクールフィン? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/13 05:23:44
LED テールランプ 水 侵入の為、殻割り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/25 23:08:27
POWER FLEX アッパーエンジンマウントブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/15 23:33:10

愛車一覧

ミニ MINI Clubman クラブマン (ミニ MINI Clubman)
2024/6/8納車されましたー 手直ししながら r52の足まわり移植 つくったBBSも ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
セカンドカー購入  2011年式 走行距離 27000キロ! カラー ブラック 距離が ...
ホンダ グロム125 グロ?ロム? (ホンダ グロム125)
エイプより乗り換えました! 最新のバイク楽チンですねー
ミニ MINI ポチ (ミニ MINI)
まさかの ミニクーパーに、乗り換えてしまいました。 現状維持で頑張りますー👍 九州 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation