• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moreblue guitarsの愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2020年3月6日

シートのリクライニングストッパを削る

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パンダでの車中泊、後ろに斜めに寝てぴったりという状態、少しでも広くできないかと、シートのリクライニング機構のこれ以上倒れないようにするストッパを削ったらどうなるか、人柱になりました。
2
シートのリクライニングストッパを削る
右の青い矢印はシートを後ろに寝かせるストッパー。ここは単純に削るだけですが、ピンクの方は、削っただけではダメで、ピンクの点々のように溝を切らないと変わらない。
3
シートのリクライニングストッパを削る
まず、出っ張りを削りまして。
4
シートのリクライニングストッパを削る
溝を切りました。
5
シートのリクライニングストッパを削る
背もたれを前に倒すと、このように溝に入っていくのですが、シートのクッションの厚みなどが邪魔して、これ以上入りません。
6
背を寝かすより、前に倒して後ろで寝る方式だったので、これはあまり嬉しくない事態。
7
シートのリクライニングストッパを削る
結局、後ろ方向にはこれくらいの差(運転席側は無加工)。
8
シートのリクライニングストッパを削る
前方向にはこれくらいの差になりました。たったこれだけでも、斜め寝状態では、だいぶ余裕が出ました。まぁ、人には勧めないです。やってみたい方は自己責任でお願いします。安全基準など引っかかることも考えられますので。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートのゴムバンド補修 その2

難易度:

カーゴランプ交換

難易度:

CABANAシート取り付け

難易度:

シートのゴムバンド補修 その3

難易度:

シートのゴムバンド補修 その1

難易度:

i4design エコモードキャンセラー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #SX4Sクロス 輸入タイヤを買ってみた。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1890864/car/2968328/7067398/note.aspx
何シテル?   10/06 18:53
2011年にとても悲しいことがありました。 今までの生き方をちょっと変えてみようかと、ゴツいクロカンひとすじでしたが、気分転換に、今までとタイプの違う車に乗っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックフォグ取り付け&配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 09:56:51
スズキ純正 右ドアミラーAssy(中古) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/29 17:14:50
PIONEER / carrozzeria TS-WX130DA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 00:24:31

愛車一覧

スズキ SX4 Sクロス えすくろちゃん (スズキ SX4 Sクロス)
ほとんど見かけない車、サイコー! 別に値引きを要求したわけでないのに、どんどん下げてくれ ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
パワフルやん。
ルノー カングー ルノー カングー
乗り心地よく、背が高い割には安定しており、減速せずコーナーに入っても、難なくこなしてしま ...
スズキ ジムニー ジムニっち (スズキ ジムニー)
ジムニーも好きで、2代乗り継ぎました。こいつは2代目。 久々のジムニー、やたらと乗り心地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation