フィアット パンダ

ユーザー評価: 4.3

フィアット

パンダ

パンダの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - パンダ

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バケットシート用ランバーサポート

    バケットシート用ランバーサポート 各種バリエーション 取り揃えました! 自分の体型に合わせる為に最適形状を探してください!

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月1日 10:07 MLITMANさん
  • リアハッチストラップ改良取り付け

    エリーゼのカーボンメーターパネルの切り抜きが余っていたので、これから製作する事に 薄くてもカーボンはやはり硬く、リューターを使ってカット センターに穴あけ つるしだと純正のボルトだけで取り付けるので、締め込むとストラップが凹んでしまう 自作カーボンあてを付ければ面で押さえるので良い感じに ストラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 10:16 REpowerさん
  • エアコンホース断熱

    愛知の夏は暑いので ボルボでもやってましたエアコンの断熱。 ホムセンで配管用の断熱材¥498を購入。 いいように切って低圧配管に取付ます。 その上からボンネット用の断熱材を 巻いて見た目と断熱効果を上げてみます。 奥の配管がやりにくいですが なんとか低圧配管に取付できました。 エアコンオンから多少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月17日 09:29 ボルノ♪さん
  • SUNOCO AC EFFECTER yf

    今夏の猛暑により、パンダのエアコンが心許ないので添加剤を試してみました。 調べると、家のパンダは新冷媒1234yfになっていて、注入ホースは1234yf専用のものが必要でした。 新冷媒1234yf用の添加剤は、まだ種類が少なく、コンプブーストは在庫がなかったので、SUNOCOにしました。 WAKO ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月13日 02:48 クロポンタさん
  • サイドシルカーボン調プロテクター貼付け

    運転席before after ボディ色の所が今回購入したプロテクターで、樹脂部分に貼ったのがエリーゼで使った残り物 運転席後ろbefore ここが今回のプロテクターを購入するきっかけの場所⋯孫により足跡が沢山つくので奥さんが何とかして欲しいとの要望。 エイトやロドだと何も気にしなかったのに、流 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月11日 16:13 REpowerさん
  • シート座面交換

    シート表皮破れを、コロンブスのアドベースで補修していましたが、やはり亀裂は収まらず、直しては亀裂が入っての繰り返しでした。 思い切って、座面を交換しました。車検にあわせて、のはずでしたが、届いた品物に問題が見つかり、およそ一か月遅れての交換です。 新品は、若干色目が暗い気もしますが、装着すると気に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年8月10日 11:50 薔薇が好きさん
  • リアハッチストラップ交換

    before 純正ストラップ 六角ネジを1つ外せば簡単に取れる after イタリア国旗模様ストラップ 外したのと逆で六角ネジで止めるだけ サービスで貰えたイタリア国旗模様コースター 置くだけ(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月5日 15:54 REpowerさん
  • 車中泊仕様(完成版)

    ジムニーの時もイレクターパイプでベッド組んで車中泊(主に登山の前泊仮眠)していましたが、パンダは大きさ変わらないけど助手席シートバックが70度くらいしか倒れません。 二度ほどそれで仮眠しましたがやはり完全に横ならないと厳しいので、割り切って車中泊ベッドを作成しました。 ベッドにソフトパッドやカバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 09:44 ハネハネさん
  • 前席シートカバー取り付け

    ノーマルシート 奥さんより夏は汗ばんでシートが汚れるのと擦れるのが嫌だからエリーゼみたいにカバー付けてと上から目線の依頼が⋯エアコンバリバリ効くのに⋯ シートカバー取り付け後 一応ボディの色合に近い物を選んでみた。 取り付けは ①ヘッドレストの支柱に引っかけ ②背面と座面の間に輪っかで引っかけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 11:39 REpowerさん
  • クーラー、エバポレーター交換

    まずクーラーガスがどこから漏れてるか確認するためにエバポレーターが見えるようにしなきゃね。 で、アレとかコレとか外したのがこの状態。 (^_^;) 去年入れた漏れ止め剤「Dr.LEAK」には蛍光剤が入ってるのでブラックライトで照らすと漏れてる箇所がわかるのね。 エンジンルーム側には漏れてる形跡が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月30日 21:40 Master Carlo ( ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)