• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

守護月天シャオリンのブログ一覧

2025年09月26日 イイね!

バッテリー上がり対策で買って来た物。

オートバックスで買って来た。
寒くなるともう朝は気温が落ちていてアイドリングストップ車は朝が掛からない。
いちいち電気コード引っ張って充電も無理。
なので最近バッテリー買い換えた。

イエローハットよりスタンドの方が安い、
カオスのM65だったので普通のM42にしたわけであって。

買ってきましたジャンプスターター。




充電はお仕事用の空調服専用のバッテリーでやる。13V
PCでやっては行けない。





常に満充電状態にしないと行けないな。



あとこれも買って来た。
意味がないかどうかは別として。







さらにメモリーバックアップも買って来た。
USBモバイルバッテリーで使える奴。
空調服の予備としてもう1個ダイソーのモバイルバッテリー持ってる。
まあヒーター内臓の服とヘルメット用のファンも持ってるのだが。





あとテスターも買って来た。
親が持ってるやつはアナログテスターなので。
これさえあれば何ボルト出てるのかわかる。
さらに趣味のレトロラジオでも使える。






あとこいつもついでに買って来た。
オルタネーターはB端子から繋げば良いのだが
長いケーブル自作しないといけないし。
シガータイプもあったな。




冬場常にジャンプスターター満充電だな、
対策として室内灯すべて消しトランクの奴も電球ぬいた。
アイドリングストップは常にOFF、

電装品は使わない時ソケット抜く。
ダッシュボードにソーラーパネルの奴もあったが昔つけてたが
車屋のリア友が「あれさソーラーパネル意味なくね。」

最近の車は室内灯消えるのが遅いしメーター照明も点くのでやっかいだな。
Posted at 2025/09/26 17:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月21日 イイね!

今月の長岡花火館サンデーミーティングは。

先月はコロナになり生憎来れませんでしたが、
9月は雨が多く秋雨前線でさすがに少ないだろうと思いきや。






ハコスカGT-R







シティカブリオレ






同じくシティカブリオレ







ダイハツコペン








R34スカイライン4ドア、これは25GTターボかな。
25GT-XもNAとターボありましたね。

AW11トヨタMR2






相当大きめのホイールと足回り、マフラー弄ってます。
ATです。





ヤマハGT50ミニトレ







ミニトレの積載車9代目ハイゼットリフトゲート付き
まだ近所でも見ますが一応これもネオクラシックカー






TA45カリーナGT







ヴィヴィオRX-R







R35GT-R
TVドラマ相棒の及川光博さんですね。





ユーノスロードスター







スバルアルシオーネSVX






アルシオーネSVX EG33型 3,318 cc 水平対向6気筒 VX エンジン






SVX内装







Z32







Z32エンジン 此方はVG30DEのNA
この上に280馬力以前の自主規制のVG30DETTツインターボがある。






2代目ニューシルビア






オートザムAZ-1






Z33







サイバーCR-X







サイバーCR-X siのエンジンB16A






EK9シビックタイプR







EK9 エンジンB16B



車屋のリア友がホンダプリモに居てボークシルバーでしたよ。
クスコの車高調にアペックスのN1に後で5ジゲンファイアーボール
リアにウーファー積んでました。

その前にお客が乗ってたEG4の奴をEG6のB16A載せ替えにも乗ってたし、
トルネオユーロRにも乗ってたりBMWにも乗ってた・・・
車屋だから色々な奴乗ってるな。




自分はセブリングシルバーのBB4でした。
5ジゲンファイアーボールに変えて
プラグコードやアルミラジエーターホース変えてミツバアルファーホーン
HKSパワーフローに変えてリアシート取り外してた。

プレリュードは親類が2代目、3代目、インクスでしたので。
当時他のリア友もEG4、EK4、1300のEGフェリオ、ホンダキャパと
何故かホンダの車乗ってる連中が多かったな。






アンフィニRX-7







ホンダビート







ホンダライフデラックス360





ホンダインテグラタイプR DC5





アルファロメオジュリア1.6スーパー







ダイハツミゼットⅡ AT車です。






ダットサンフェアレディSP311






アルファロメオジュリエッタ






9/27は長岡宮内陸運局でふれあい車祭りですね。
同日妙高高原赤倉でスワップミーティングです。

10月は弥彦ヤホール、20世紀ミーティング。



動画あります。
Posted at 2025/09/21 09:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月20日 イイね!

ハイブ長岡 Honda Cars長岡 大商談会 オータムフェア行って来た。

エンジョホンダ新潟の次はハイブ長岡ホンダカーズか。
万代島は行きません。


アンケートは無視して。



プレリュードか。





600万か。
いらねーや、自分の時は確かBB4が220万だった様な。






大体ハッチバックすら間違ってるな、トランクだろ。






今回は助手席と後ろに座って見ました。
これがデートカーなんて言えるのでしょうか?
女の子の目線がこうですよ?







本当のデートカーはこれですよ!
















てことで後ろに座って見ました。






ひざ元は少し余裕があるそうね。
自分のBB4はそれすら無かった、
CDチェンジャーで真ん中もでっぱりがあった。






ほら、天井がすぐガラスだ。
3代目までは少し余裕があって良かったんですけどね。
親戚の3代目プレリュードでスキーに行って少し余裕があったの覚えてる。






Nワゴン
なんのかんの言うてね、今は乗りやすい軽が一番良いです。
Nワゴン、Nボックス系はサイコーですよ。






オデッセイ










発電機











フィット









ヴェゼル
駄目だ最近の車はよく見ないとわからん。
エンブレムで判別するしかない。








ステップワゴン








フリード






オデッセイ






ハイブリッド除雪機






NバンE





アンケート書くのはなぁ、変なはがきが届くし。
書きませんよ。 書くふりしてスルー

気になる車欄があって「プレリュード」と記入。

ホンダの営業マン「プレリュードですか、奥にありますんで。」


自分「BB4乗ってましたよ。」


営業マン「えっ、 ああ、そうなんですかー。」



思い出すなぁ、後輩とハイブ長岡ディーラー展示に来て試乗して
良くプレリュードで来たっけなぁ。
Posted at 2025/09/20 15:49:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月18日 イイね!

この車の形のラジオの思い出で買い直しました。

これは車の模型の形をしたラジオです。
AMのみでFMはついてない。

たまたまお仕事帰りにてハードオフ長岡古正寺で立ち寄って
2200エンで見つけて来た。

実はさかのぼる事まだ学生時代。
車屋だった親類が中学卒業祝いで買って来た。
「お前も俺の血を少し引いてるからラジオや車好きだったよな、やるよ。」
「その車なんだか当ててみ?」

当時の自分「ロールスロイス?」
「それかブガッティ、ジャガー、いずれにしても外車だね。」

親類「おっ!」「やっぱそう思うか?ナンバー見てみ? 1931年と書いてある。」
「たまたま見つけて来た、大事にしろよ。」





その後数年で壊れ捨ててしまった。
あまり受信が悪かった気がする、さらに電池が減りやすい。

車屋だった親類はアマチュア無線もやって
自分もラジオ好きで当時は声優のラジオをアンテナ改造して聴いていた。

現在はオークションで値が少し上がっている。


親類はもう引退し免許は手放し施設へ。



どうやら1931年 昭和6年式ロールスロイスファントムⅡらしい。
当時は満州事変やマツダDA型のトラックが発売された年だ。
当然時代は蓄音機や真空管ラジオ、自分も持って居る。






当時の電池も未開封である。






説明書も現存している。





大事に保管だな。
Posted at 2025/09/18 18:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月14日 イイね!

長岡花火館周年祭ラグジュアリーカー展示行って来た。

ポルシェ911カレラ






ポルシェ カイエン





ランドローバー ディスカバリー





アストンマーティンDBX








ロータスエミーラ







ポルシェ911カレラ








ランドローバーディッフェンダー





BMW THE X7







ミニクーパー







マクラーレン アルトゥーラ







ボルボXC40






ボルボV60







Posted at 2025/09/14 11:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スイフトスポーツにも急ブレーキやられた、パワーのある車って乗ってるやつ頭おかしい、アウディとか急加速してるし。」
何シテル?   10/11 17:18
守護月天シャオリンです。 常に太助様の事をお守り致します、宜しくお願いします。 ネトゲ:キャラフレ LINEは放置:shugo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

6677さんのトヨタ カリーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/03 20:07:15

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
たった4か月の欠陥ムーブの代わりに届いた車。 2011年式ダイハツムーヴx フルタイム4 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ダイハツ純正ナビとCVTでフルタイム4WDでしたがエンジン+セルモーター付近フライホイー ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
赤い奴で家にあった 通学にも使ってた
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
祖父の形見だった 2スト
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation