• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

守護月天シャオリンのブログ一覧

2024年06月01日 イイね!

自分の現在このカーレーダー、これを引き取った時の当時の話が聞けました。

現在取り付けているこのレトロカーレーダーなのだが
これを譲ってくれた何時もの解体屋の知り合いからこんな話が聞けました。




去る数年前過去日記で述べたこいつの機能は。
KとXバンドで現在はKバンドの方はあまり使用されてない。


AバンドとBバンドがあって Aは市街地と高速道路の設定。
Bの設定は1から4まであり、



1番と2番、警察署所轄移動局、
自動車警ら隊や警察のヘリ、海上保安庁船舶等を受信。


3番、カーロケーターシステム、
警察無線をGPS等で何処を取り締まってるか現在はアラームで受信、
当時はGPSでは無くBCLラジオを改造すればアナログで聞けた警察無線の受信機。
それがこのレーダーである。


4が350.1Mhzの周波数で白バイは元より
速度違反やシートベルトの取り締まりの奴



さらにスキャンボタン押すとトラック無線、アマチュア無線や消防、
固定電話を自動で受信。


音は「ピーピー」アラームと「メリーさんの羊、羊♪」
のBGMの切り替えが出来る。



早速何時もの知り合いの所で自動車解体の話になる。


知り合い「あのカーレーダーは確か、教えてやろうか?
何処にあった車屋だったのか。

今はもう無いハズだ。
当時岩塚方面のスタンドあっただろ、旧道だ。


そのスタンドの目の前だったか反対側に車屋さんの廃車置き場があった。
そこの車引き揚げる際、軽トラだの普通車だの何台かあった。


どうせ潰す車だから助手席にそのまま置いてあった奴をポケットに入れた。
それを保管して合ってお前の後輩に譲り後輩の親が初期のワゴンRに、

それが要らなくなりお前に譲った。」



フムフム、なるほど確かあの幼稚園の手前だったかスタンドだったな、
そう言えばナンバー無しの車が数台あった記憶があるな。

自分「そう言えば普通車っぽい奴の中に入ってたと聞いたな。」



知り合い「その当時だ、引き揚げたクラウンだったかのアルミホイール
数台パクられた、オーディオもだ。」

「解体車ってな、今はパーツをオークションに出すだろ。
当時はそれが無くてな、殆ど中古販売か海外にだ。」

「その解体車探すとなぁ、結構出るんだぞ、金になる奴とか
シートの下に現金だとか。」

「さらに海へ突っ込んだ車とかな、引き揚げるとまだ金になる奴が多い。
潜ったりしてワイヤーでかけさせられるんだ。」

「曰くつきの車とかな、言うと絶対買い取ってもらえないから隠すんだ。」


ここで自分「なぁ、おじさんって確か車解体してた時
今から約50年、60年ぐらい前なんだろ、

やっぱり1960年モデルとかの車両や当時のカーステで言うとようやく
8トラからカセットに切り替わりつつある時代だ、360cc、オート三輪、
鉄パンパー、ガラスのライト、今で言えば超骨董品だぞ。」




知り合い「そうだ・・・お前に良い物見せてやる、
確か1個残ってたハズだ、これだ、何度かわかるか。」


自分「わからん」


スクショット取り忘れたが 
知り合い「これは確か無線だったか根元へ点けるパーツだったかな、
ライトでは無いな。」 







金属っぽい。




売らなければ良かったな、
貰った当時物のシガーソケットライト。





貰ったのでこれはまだ大事に保管してあります。
あと「見せられないよ、本当は返さなければいけないのだが
知り合いが解体当時剥がした当時物ナンバープレート、
現在は480等で40等ナンバー」
Posted at 2024/06/01 18:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「11/16日だったかの夕方らしい そばよしの特集 BSNニュース番組にて
インタビューはNGと自分は言っといたが遠くからのカメラ編集で自分だけモザイクかけてくれと言えばよかった。」
何シテル?   10/13 18:29
守護月天シャオリンです。 常に太助様の事をお守り致します、宜しくお願いします。 ネトゲ:キャラフレ LINEは放置:shugo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
91011 1213 1415
161718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

6677さんのトヨタ カリーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/03 20:07:15

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
たった4か月の欠陥ムーブの代わりに届いた車。 2011年式ダイハツムーヴx フルタイム4 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ダイハツ純正ナビとCVTでフルタイム4WDでしたがエンジン+セルモーター付近フライホイー ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
赤い奴で家にあった 通学にも使ってた
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
祖父の形見だった 2スト
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation