• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

守護月天シャオリンのブログ一覧

2017年11月30日 イイね!

トルクレンチ等

兄貴の遺族が出て行ってさらにガレージ見たらまだ出てきた。

一応自転車(丸石ロードエース月天仕様とミニベロこと偽ポンタ君)を空きスペースに移動した際に。



トルクレンチ
確かダイハツミラの場合は103N・m、家のエブリィの場合は85N・mだったか・・・多分。

早速使ってみた、メモリあわせてカチッっ・・・フム(*-ω-)


その他工具類まで出てきた。





生前二期目エルグランドのフロントスポイラー社外品に交換した際のネジらしい、
使いものにならないが何かに使えないかな。





テールランプまで出てきた、確かヒビが入ったからヤフオクで見つけ交換するとか言ってたな、
こいつは純正品だから両セットでも無いしヒビが入ってる、ガレージオフに売り物にはならないな。


あとダッシュパネルの様な箱見たら何か車のモール部分が出てきた、
エルグランド用らしいが売り物にならないな。


それにヤフオクだったら売れるがプレアカ入ってないしプレアカは出品手数料掛かる、
捨てるしかない。


スモークフィルムは使うこと無いからいずれ捨てるしか無い。
今はプライバシーガラスなんだよなぁ。









ブレーキパットと純正バルブと社外バルブ、こいつは売れそうだな・・・今度店に持っていく。
純正品は使い古してあるから鉄くず業者に明け渡す。








カロッツェリア社外スピーカーまで、多分最初の180SXの時から使ってたのかも知れん。





なんだこれ? セトモノ? まぁいい 骨董品かどうか不明だから保管。







最後にスピーカーは売らずに痛部屋のコンポに再利用、あまりコンポ使ってないんだが。
音出ました・・・結構音良いな。





色々と今は入院してる解体屋仲間から貰ったスピーカーと共に。









これもカラオケ用の奴を貰ったスピーカーに改造してあってだな。





一応TVのスピーカーなんだあれ、ハードオフでジャンクを。
あれはFMラジオ用のアンテナだ。




これもTV用、ハードオフ、前にBB4プレリュードで6インチTVに付けてた奴だ。





これらもTV用で鉄くずゲーム実機の奴だが解体屋仲間から貰ったやつだ。





でもカロッツェリアのスピーカー、このハードオフで昔買ったコンポ用で変えようとしたがめんどい
だって4隅のネジ穴見たらネジじゃなく普通に接着剤でハメてある、無理すると破損するなこれ。





PIAA
いや、これケースは自分の売ったファミコン用のソフト入れてた奴だが
クッションは前のBB4プレリュードに置いてたが今は冬場のフローリングの一部に、多少は暖かい。





高校の頃90年代後半だったか、ホムセンで買った車用クッション、
当時のトヨタ車に適してるらしい・・・貴重だな、親に捨てられそうになったが確保。
Posted at 2017/11/30 18:26:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月27日 イイね!

ワックス

親がエブリィをワックスかけてた、年に1.2回だけw いや先月自分がワツクスをこっそりと。
あと生前兄貴が使って兄貴の遺族が残してったワックスだが親が自由に使えだと?



だーかーらー、どうやって兄貴が生前乗ってた2期目日産エルグランドハイウェイスターの黒のダークのワックス使えと言うんだよw 



妹の2期目ムーブカスタムNAの黒にやったらどうだと言いたいw
確か今代車乗ってたが長いな。



使えないこと無いが傷が付く、自分も車関連のお仕事してたがにーちゃん昔言ってた気が・・・覚えてない。



車関連のお仕事してた時先輩が「ワックスはうすーくかけて一定に伸ばせよ、
晴天時はムラになるから車庫の中でやれよ、伸ばすようにカンの中に少し水をチョンと垂らすんだw」



最近は洗剤は特に優秀でポリマー機能のワックスまであるんだな、自分も使ってた NSXの絵柄があった奴。
Posted at 2017/11/27 19:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月17日 イイね!

ガレージオフに売却

兄貴の遺族が出てった後さらにガレージ漁ったらバイクパーツが出てきた。


生前最後に乗ってたばくおんのハネの愛車と同じホンダのスーパーフォア400のサスとバッテリー


4ストオイルは何かに使えるとして。



バッテリーは鉄くず業者へ明け渡しサスはあまりkwsk無いからレッドバロンへ一度聞く。



レッドバロンの店員のおにいさん
「うちは販売車検修理なのでそうですね、
一軒だけならガレージオフなら最近二輪の販売もやってるのでそちらへどうぞ。」




900円で売却してきた、次の愛好家等に使ってもらえれば良いだろう。





最後に親のエブリィのスタッドレス、3月に1本パンクして古い奴履くから空気入れとけって。








でもこれ・・・ヒビ割れてささくれてるから何か怪しいな、バーストしたらどうすんだよw
それにエアバルブ交換したいからと言ってホムセンにあるわけないだろ。

あれは組み換えの際必ず交換でタイヤと同時劣化しやすくタイヤセンター、車屋、スタンドにしかないんだよ。


あと一応ホイール塗装しとく






あと兄貴の子供が乗ってた自転車整備しとくか・・・
妹の子供が次使うのかな。
Posted at 2017/11/17 17:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月16日 イイね!

冬はバッテリー上がりやすい

急に近所の人から頼まれた。



バッテリーが上がったからブースターで急遽かけてやったがこれで二度目

車はマツダデミオの二世代目



さらにはボンネットの開け方すらわからんとはね・・・



相当ターミナルも古くなってたしメンテぐらいはしてほしい。





一応言っといた「今は充電器でも電圧図れるしシガーライターで温度計と電圧計と一緒になってるタイプもあるよ、くたびれてるからスタンドか車屋へどうぞ。」



冬場は電圧下がりやすいがルームランプかライトつけっぱでくたびれてた。
今の車は高い奴だとライトつけてキーをOFFにするとピーっと鳴る、プレリュードがそうでした。


さらに今の車はラジオも当時のアナログ出ないためキーをOFFにすると止まる、ACCにしない限り。





普通バッテリー点検して駄目であればイグニッションコイルやイグナイターも怪しいのだが。
MT車は押しかけも出来たのですがバイクの様に。



過去に後輩の親の初代ワゴンR、兄貴の嫁さんである知り合いのヴィッツ、
親類の二世代目ワゴンR、家のAE104スプリンターも救出してやったか。




自分はBB4プレリュード時代からトランクにブースター積んであるが念のためあったほーがいい。
車屋さんはさらに急遽一発でかける蓄電装置まであるんですね。



あと自分は昨年セルのコアが駄目で交換しましたとさ、プレリュードでもセルのコアが駄目だったな。




バッテリーはケースバイケースで1.2年でダメであれば5年以上持つのです。
Posted at 2017/11/16 17:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月15日 イイね!

家のエブリィまで壊れ修理から直る

さてPCのHDDが壊れ 古いから非AFTを探しさらにコケてレジストリまで壊れ修理に2週間
おかげでPCデポのHDDまで3度も初期不良



そんな中家のエブリィも壊れたらしい。




自分は1っか月前から気づいてたんだがリアからウォーンと言う異音。



どうやら恐らくハブ付近だったらしい。



ペラシャかも知れないから何か変だった。



その間三菱ミニカの代車だったらしいが交換して6マソ前後、それなりにするな。




いずれ機械は使ってれば壊れる、HDDの方もクローン作らないとダメだろうな。




PCデポは販売店だから修理するよりも買ってくださいと言われたし。




最後にタイヤ交換しましたとさ。

そろそろ旧車:丸石ロードエースもライト外しておくか、使わないし冬場あまり。
Posted at 2017/11/15 18:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「11/16日だったかの夕方らしい そばよしの特集 BSNニュース番組にて
インタビューはNGと自分は言っといたが遠くからのカメラ編集で自分だけモザイクかけてくれと言えばよかった。」
何シテル?   10/13 18:29
守護月天シャオリンです。 常に太助様の事をお守り致します、宜しくお願いします。 ネトゲ:キャラフレ LINEは放置:shugo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 2 34
567891011
121314 15 16 1718
19202122232425
26 272829 30  

リンク・クリップ

6677さんのトヨタ カリーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/03 20:07:15

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
たった4か月の欠陥ムーブの代わりに届いた車。 2011年式ダイハツムーヴx フルタイム4 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ダイハツ純正ナビとCVTでフルタイム4WDでしたがエンジン+セルモーター付近フライホイー ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
赤い奴で家にあった 通学にも使ってた
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
祖父の形見だった 2スト
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation