• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

守護月天シャオリンのブログ一覧

2022年05月08日 イイね!

十日町(津南町)クラシックカーミーティング行ってきた。4

ランボルギーニーガヤルド
所ジョージさんや北野武さんはすごい人だ。






日産サニー B12トラッドサニー
日本人は日本車に限ります。
Posted at 2022/05/08 20:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月08日 イイね!

十日町(津南町)クラシックカーミーティング行ってきた。3

さて車両の続きを

今回出れなかったお車たちですが楽しめます。
ダットサンフェアレディとケンメリ








ハコスカ4ドアとユーノスロードスター









セドリックシーマ











此方もハコスカ4ドアとフェアレディ











180SX







ミニクーパー








AW11






ホンダNSX









ロータスエリーゼ





同じくエリーゼ










スズキジムニー







これもジムニー











ジムニーが続く











130Zとハコスカ4ドア











トヨタスポーツS800










ボルボアマゾン









ランチアデルタ 赤いほう






ハコスカ2ドアと新しいですがヤリス











これもランチアデルタ
有野晋哉さんも乗ってました。







フェラーリF360モデナでしょうか。








ハーレー








ベスパでしょうか。









ホンダホーク2 CB400T
実は昔現場のお仕事で当時の社長さんがスーパーホーク持ってまして
跨がせてクラッチ握らせてもらったことがありました。







半分しか映ってないですが
カワサキでビートと言う事はゼファーでしょうか。










スズキRGガンマ









スーパーカブ100













ヤマハXV












ホンダリトルカブ14







前期型30ソアラ
これです、兄貴が乗ってたのはグリーンでした。










ホンダビート











トヨタST185セリカ
カンクネンやオリオールのセリカですね。



カーグラでも見ましたよ・・・一応学生時代の先生もこれでした。
自分の親類はST162でした。







430セドリック











レパード あぶない刑事








ソアラですね。 ハコスカと










M3








やっぱりこれでしょう トヨタスプリンター
うーん何時見ても懐かしい うちのは前期型だった。











釣り堀、渓流釣りの竿は最近手に入れたし。










アイスクリーム












向こうは除雪用の大型機械等







秋山郷は狭いらしい。










帰り道中廃墟











懐かしいではありませんか、ここで昔は当時クラシックカーもやっていて
ホコ天でしたね。










ここに集まってたわけです。
当時は長岡昭和の車なんてありました。

その後は痛車となり今はコロナでホコ天も厳しいですね。









お昼は一福でチャーシューとチャーハン
他の方が頼んだのが店員が間違えて先にチャーシューだけが来てしまった。




何故今回一福かと言うと













実は地元で昔、福月ふくづきと言うラーメン屋がありました。
それが実はここ一福からのれん分けしたらしいです。
味が当時の食べた記憶と同じ味でした。








今日の戦利品
帰り道中古美術こばやしさんの骨董屋で懐かしいポンキッキのレコード入手











Y31グロリアのトミカ当時物、
今回の旧車イベントで入手。



















オフハウス十日町店でラブライブのクリアファイル













またいつか行きます。それまで・・・ノシ
Posted at 2022/05/08 19:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月08日 イイね!

十日町(津南町)クラシックカーミーティング行ってきた。2

ナショナルエレクトロボーイー フラッシャー自転車






後ろにダイナモ








ブリヂストンマイル112 85年式
私シャオリンの愛車です。








アクエリアスレモン当時物です。






Posted at 2022/05/08 18:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月08日 イイね!

十日町(津南町)クラシックカーミーティング行ってきた。

さて今回からはグリーンピア津南と言う事で
十日町クラシックカーミーティングではなくて(津南町)クラシックカーミーティング

ですね。


さらに今回は場所も広い、台数も多く置けると言う事でニコニコ動画の方は抜粋させていただきました、ようつべの方は全てアップロードさせて頂きます。



今回も無きプレリュードと共に。






藤の花の季節になりました。







これまでは市場の方でした。







早速つきました。







ここへ来るのは何年ぶりだろうか、
プレリュードにスキーキャリアを積んで上越国際や当間高原と
このグリーンピア津南も来たことあります。



















ゲレンデにはふきのとうが、もうほおけてますね。






雪がまだ残ってる。





この上に行くとキャンプ場らしい。











では車の紹介を。
トヨタカリーナ1600GT2ドアセダン







これはジャガーですかね。










日産A31セフィーロ
自分の兄貴の友達もこれでドリフトもしてた時期がありました。







日産スカイラインDR30とR31GTS-R
こうして並ぶと時代を感じますね。







日産ローレルと初代日産シルビア







日産チェリーX1R 当然雨のチェリーや星野一義選手ですが
F2セダンは中々出ないらしいです、うちにあったのはセダンです。







日産フェアレディZ31








日産スカイライン、ハコスカ4ドア2000GT









日産スカイラインケンメリGT-R










日産スカイラインR32とR33GT-R











日産フェアレディS30Z









日産フェアレディS130Z









これもZ31











ゴルフ










オースチンヒーレーマークⅢ











MPラッフェル








ポルシェ911








TVR








BMW850










BMW635







BMWM3 初代です。







セリカリフトバック2000GT








12型トヨタクラウンロイヤルサルーン









トヨタコロナ2000GTとGSS










トヨタカローラバン









皆さんご存じのAE86










カリーナ4ドアセダンと2ドアですね。








トヨタコロナマーク2










70や80トヨタチェイサー











これもトヨタコロナ












トヨタMR2 AW11










此方はSW11









おっとST30キャリィ、
実はうちにも田んぼで昔使ってました。

トラックシートもうちのと同じではないか。
うちのは茶色いフロントバンパーで
当時は4WDあるタイプもあったけどうちのは2WDで何せスタックするわで。
もう後ろの山で朽ち果ててます・・・自分はプラモデル持ってた。

ミニカーは持ってます。







ホンダS600






ホンダシティカブリオレと




シティターボブルドッグ2ですね、
何度も言いますが親類はターボ1でした。








初代ホンダアコード










ホンダN360









スズキフロンテクーペ360









此方もフロンテクーペです。









スズキフロンテ550









スズキカプチーノ











スバルR2











スバルレックス550











スバルヴィヴィオRX-R
自分の兄貴の嫁さんがGX-Rで兄貴が言うにはものすごく早いらしいです。









ホンダビート













ホンダS800でしょうか。
実は三条市クラシックカーライフステーションでこれ試乗しました。

コスモスポーツもよかったです。








トヨタ20ソアラ








プレリュードSiステイツ もし自分のBB4もあればな。
BB4も喜んでます。








日野コンテッサ









此方もヴィヴイォとスバルアルシオーネ










トヨタ30ソアラ4000CC後期型。
うちの兄貴が乗ってたのは前期型で2.5

当時はATでR32GT-Rのホイールがたまたま装着出来て
80スープラの2JZに思い切り負けたとか言ってました。

そりゃ1JZですからねw







三菱ギャラン










ギャランGTO










ミツオカK1 まるで今のトヨタコムス。
コムスは親の友達が前に乗ってました。











続いて自転車・・・
Posted at 2022/05/08 18:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月07日 イイね!

殆ど未使用なクリンビューとCRC556引き取った。

さて東京から近所に別荘がてら住んでた住居を壊して手放すと言う事で
乗っていた2期目マツダデミオは他の人が引き取った、車屋さんではなさそうだ。


さらにこの記事はアメブロで記載してるがここでは一部のみ記載します。
クリンビューやCRC556の殆ど未使用品まで引き取って来た。

CRC556はナント2本!


ありがたや・・・
Posted at 2022/05/07 18:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日産マーチが新しくなるのか」
何シテル?   10/13 05:20
守護月天シャオリンです。 常に太助様の事をお守り致します、宜しくお願いします。 ネトゲ:キャラフレ LINEは放置:shugo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

123 456 7
891011 1213 14
151617181920 21
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

6677さんのトヨタ カリーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/03 20:07:15

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
たった4か月の欠陥ムーブの代わりに届いた車。 2011年式ダイハツムーヴx フルタイム4 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ダイハツ純正ナビとCVTでフルタイム4WDでしたがエンジン+セルモーター付近フライホイー ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
赤い奴で家にあった 通学にも使ってた
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
祖父の形見だった 2スト
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation