• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

守護月天シャオリンのブログ一覧

2024年06月29日 イイね!

このミニクーパーの模型を車用ワックスで磨いた結果

スグレモン自動車用品の! 違w
守護月天自動車用品のシャオです!(オィ・・・

今回はこの1959年製ミニ_(BMC)MK Iをコーティング入りワックスで徹底磨き。
この黒い方のルーフが相当ガンコな黄ばみがあり
ピカールとメラニンスポンジで30分数回以上擦り磨き。


(これが本物のルーフだったら大変、シンナーの方が強力ですが
プラスチックで溶ける可能性あり、なのでケシゴムを強く擦る要領で。)





仕上げにカーワックスコーティング施工。
解体屋の知り合いから10年前に頂いた奴だがこんなにツヤツヤになりました。
旧車はこうでないと。 メラニンスポンジ恐るべし





ドアの内側も






ボンネット裏側も
Posted at 2024/06/29 10:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月22日 イイね!

アオーレ長岡ドイツフェス

昨年はドイツの旧車
今年は最新のベンツだけだった・・・



時間が早いので少しブリヂストンマイル112でサイクリング散策でも。






サロンUSAの廃墟






山本五十六記念館
入りませんけど。







河井継之助記念館
入らないよ。







アニメイト長岡
用は無い、
また誕生日プレゼント買いに丸石ロードエース痛チャリで来ます。







そうこうしてるうちに
たった5台か。


メルセデスベンツGLB
価格は638マンエン
馬力はGLB35 4マチックで306馬力 トルク400N・m
GLB250 4マチックで馬力は224馬力 トルク350N・m
GLB200dで馬力が150馬力で トルク320N・m
GLB180で馬力が136馬力 トルク200N・m






メルセデスベンツ GLS
価格は1538マンエン 5.5L V型8気筒直噴ツインターボエンジン
585馬力 トルク760N・m







メルセデスベンツGLA
価格は590マンエン
GLA45の馬力が381馬力 トルク475N・m
GLA250の馬力が211馬力 トルク350N・m
GLA200d 4マチックの馬力が150馬力 トルク320N・m





メルセデスベンツEQE
価格は1360マンエン
EQE 53 4MATIC+の馬力がハイブリッドカーな為
625馬力  950Nm
EQE 350+の馬力が
292馬力 565Nm






メルセデスベンツGLEクーペ
価格は1520マンエン
367馬力 トルク76.5kgm






どれもこち亀の中川とか麗子が乗る金持ちのボンボンだな。
帰ろう・・・(;´・ω・) 

これなら新車展示会と同じで
ハイブ長岡でやった方が良かったんじゃないか?





まぁ動画は撮影したけど。
Posted at 2024/06/22 11:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月16日 イイね!

本日の長岡花火館サンデーミーティング

昨年マイル112で帰り道中パンクしてしまいましたが
今回はそんな事ありませんよ。


1986年式昭和61年BRIDGESTONE MILE112
うーん同じ旧車骨董品なので絵になるなぁ・・・
現在時点ヤフオクで丸石ロードエースが2万円、マイル112が28000円。

すなわち同じ旧車クラシックカーで言えば
現在25年ルールで値上がりし200マン~300万の価値があると言うわけです。






これは現行型シビックタイプRですね。FL5型
車屋のリア友が初代EK9 
エアコン付きだったので中期型でボークシルバーメタリックでした。
あいつは当時クスコの車高調にアペックスN1→
5ジゲンミラクルファイアーボールに変えてたな、
スピーカー変えて後ろにサブウーファーつけてデッドニングまで。






イギリスのミニ
最終型なのでしょうか。






カワサキGPZ900R








R35ニスモGTR
GT-Rの馬力は570PS トルク65.0kgf・mに対し
ニスモの方はタービンとコンピューターも専用で
600馬力 トルク66.5kgf・m出るそうだ。

MFゴーストのアニメだな。






3.8 L V6





285/35/20インチ





現行型トヨタスープラ
リア友の同級生がこれです。
トヨタMR-S→トヨタFT86→これに乗り換えたっぽい。
もう1人の同級もトヨタFT86で
AE111レビントレノ、アルテッツァにも乗ってたな。







BMW製です。






275/35/19インチ







アルファロメオ ジュリア





2L 直列4気筒ガソリンターボ200馬力と
280馬力と2.2L 直列4気筒ディーゼルターボ(190馬力)
510馬力の2.9L V6ツインターボエンジンとありましたっけ。






245/35/19インチ







R34スカイラインGT







ダットサン フェアレディ2000 sr311







三角窓がいいね。






このガラスの真ん中の棒もいい。






スズキカプチーノ







セリカ1600GTV








ヤマハバルカン




スーパーカブ デラックス70cc







AW11 トヨタMR2







ゴルフ1 CLI






ニュービートルカブリオレ





セリカXX






アウディTTクーペ











スカイラインGTS-R





ハコスカGT-R





有鉛ガソリン 
アルキル鉛を微量添加されたガソリン






ホンダNSX







トヨタスポーツS800






ダイハツコペン






カリーナ1600GT
アンフィニRX-7




カリーナ1600GT 2TGエンジン
昭和53年排出ガス規制により
110PSから115PSに馬力アップされた。





ポルシェカレラ911






ホンダライフ360





4サイクル 水冷 360cc 直2 SOHC




フォードT型




帰りもノンストップで帰りました。




今回動画が1部あります。
尚、現時点ニコニコ動画がもう使えない為。
ようつべでUPさせて頂きます、ニコニコは自分の動画もパァです。
クリ奨はそんな稼いでないからどうでも良い。

ニコニコはランサムウェア海外のサイバー攻撃により
復旧に1カ月以上で損失が10億らしい、角川、N高、
各アニメ会社まで大変で歌舞伎座オフィスまでも閉鎖。


旧車イベントはしばらく9月まで無いでしょうか。
8月4日は新潟ガタケットだし。




Posted at 2024/06/16 09:49:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月14日 イイね!

こんなものだろうなぁ。

削りすぎたしあんまりツルツルに削らない方がいいなぁ。
多少ボヤけてもいいががこんなものだな。
クリヤーは当然無理だし後はコーティング剤に任せる事にしようか。





やっぱり格安塗装、と言うかプロでも難しい
奥と比較し明らかに塗ったとわかる。まぁこれで十分。




余裕のある時にまた塗料買って来ます。
Posted at 2024/06/14 19:31:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月12日 イイね!

キズ消しセットとガラス系コートに助けられました。

すごいツヤが出るんですねぇ、キズ消しセットって。
これ確かあかでみっくの動画でよく使ってましたが。プロの道具禁止でしたっけ



お蔭様で親がやって塗装してクスンデタ部分がテロテロになりましたよ。
確かワックス効果があると言ってたな。





ついでにマットガードと狭い場所で後ろうっかりしてゴツンやった場所も少し



































ついでに図に乗ってしまいましたドア


磨けば磨く程調子に乗って図に乗り削りすぎてしまい
パラパラと撒く感じでもう一度やって見る。
完璧にならなくても別にいい。

夏場は乾燥時間も短い、もう雨が梅雨で続くので二度とやりません。





仕方ないので騙されたと思いオートバックスで
CCウォーターゴールドのお試しを騙されたと思って買う。







おお・・・隣の親のエブリィが映る程に。
クリヤー艶なんか別にしなくてもここまで艶が出るとは。
残り少ないキズ消しセットを限界に無くなるまで
少しずつチョンチョンと着けて水で磨く、
ただし磨くのはサッと1.2回程度で程々にしておく。

ガン塗装と色は違うしムラはあるが
やっと正面から見れる様になりました。
各部少し艶さえでればそれでいい。

昔の様なソリッドやマッドなら良かったのに。






過去に色々とGガード





イオンコート






コンパウンドワックス




等などと使って来ましたが
このガラス系コーティングCCウォーターゴールド。
確かに艶は出るさ、数回塗りこめば。


でも現在使ってるこの120日コーティングも出来る水垢ワックス。
多分これはコンパウンドも入ってる?石油系少しあるし
強くゴシゴシやるとヤバイし。
実際何かこっちの方がGガード同様塗って少し放置して磨けばCCゴールドより
何かテロテロになると今回は思いました。






あとついでに
ツインバートのライト付きラジオも見すぼらしく黄ばみが酷かったので
レストア全塗装しました、此方はアメブロに載せます。
Posted at 2024/06/12 19:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「11/16日だったかの夕方らしい そばよしの特集 BSNニュース番組にて
インタビューはNGと自分は言っといたが遠くからのカメラ編集で自分だけモザイクかけてくれと言えばよかった。」
何シテル?   10/13 18:29
守護月天シャオリンです。 常に太助様の事をお守り致します、宜しくお願いします。 ネトゲ:キャラフレ LINEは放置:shugo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
91011 1213 1415
161718192021 22
232425262728 29
30      

リンク・クリップ

6677さんのトヨタ カリーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/03 20:07:15

愛車一覧

ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
たった4か月の欠陥ムーブの代わりに届いた車。 2011年式ダイハツムーヴx フルタイム4 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
ダイハツ純正ナビとCVTでフルタイム4WDでしたがエンジン+セルモーター付近フライホイー ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
赤い奴で家にあった 通学にも使ってた
スズキ バーディー50 スズキ バーディー50
祖父の形見だった 2スト
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation