• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イーターのブログ一覧

2023年07月03日 イイね!

車と人間どちらも夏バテ?エンジン始動不良ですその5

今回は一週間位エンジンはかかる状態が続きましたが、いまいちな感じ💦 やはり真犯人は別でした😅 センサー交換した辺りから、 気にはなっていましたが あえて目を背けていたインジェクター。 10年位前に生産終了して情報が出て来ないパワーエンタープライズ660インジェクター もちろん補修部品 ...
続きを読む
Posted at 2023/07/03 19:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月20日 イイね!

かなり暑くなりましたね、エンジン始動不良ですその4

レギュレターはシロだったので、燃料ポンプも交換します! 本当かどうか微妙ですが、燃料ポンプも暑くなるとご機嫌ななめになるそうです(ネット情報)💦 リアのバルクヘッドボードと、オリジナルボックスの旋回チャンバー?を装着してるので少し面倒ですが勢いで交換! 八宝屋でワルボロの255Lおかわ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/20 18:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月19日 イイね!

暑くなって来ましたね、エンジン始動不良ですその3

イグニッションリレー交換して治ったかな〜っと思いましたが、 平穏な日は1日で終了😱 とりあえず前回の続きで燃料系です。 Dチェックモードで燃料ポンプの動きと燃圧を見てみると ポンプ始動で基礎燃圧3.2になり 止まると2.4迄すぐに落ち込み、そこから徐々に下がります。 (基礎燃圧通常は3kです ...
続きを読む
Posted at 2023/06/19 22:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月11日 イイね!

最近暑くなって来ましたね、エンジン始動不良ですその2

ご機嫌ななめのまま次のエラーコードが出ました! またコード45です。 交換したので、違う原因が有ります。 イグニッションコイルとプラグコードも新品交換しますが変化無し、 オカダのプラズマダイレクトから純正コイルに交換するとアクセルの滑からさは気持ちましになった様な?感じですが。 トルクは落 ...
続きを読む
Posted at 2023/06/11 17:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月11日 イイね!

最近暑くなって来ましたね、エンジン始動不良です。

気温が上がって来た頃から 朝一出勤時には普通に始動するのですが、 仕事が終わり帰ろうとするとセルが長くなって来て、 始動してもカブッてる?ガス欠? みたいな状態になる事が😱 ちょっと様子を見て、再始動すると普通に始動できる。 色々モニターできるので、エンジン始動してから。 エアフロ電圧OK ...
続きを読む
Posted at 2023/06/11 15:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月30日 イイね!

クラッチ交換+フロントデフ仕様変更4日目

天気予報が久しぶりに外れて、4日目です(>_ 接点復活剤と綿棒で掃除して、カプラーの抜き差し数回して接点復活剤を浸透+メス端子の掃除で復旧してみます。 試運転に行くとスピードメーターは何事もなかった様に動いてます(^-^) 今回は最後まで雨に祟られましたが無事復活できました! 部品代 ...
続きを読む
Posted at 2021/05/02 10:35:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月24日 イイね!

クラッチ交換+フロントデフ仕様変更3日目

クラッチ組んで復旧作業です。 クランクオイルシールの状態は良かったのですが、 念のため交換してフライホイール取り付け、締め付けトルク7.5k ディスクはインプットシャフトにモリブデングリスを塗って馴染ませ、 余分なグリスを拭き取ってからカバーと組み込みます。 カバー締め付けトルク1.6k フ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/24 21:01:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月22日 イイね!

クラッチ交換+フロントデフ仕様変更2日目

本日は天気もいまいちなので、作業時間は短めです。 ミッションからフロントデフ取り出して仕様変更します。 ボルト6本位とナット3個外して、 ミッション下側にバールでこじれるポイントが有るので、 サクッと割ります。 次にスライドハンマーでスプラインを抜き、 サイドベアリングにマーキングして外 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/22 21:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月21日 イイね!

クラッチ交換+フロントデフ仕様変更1日目

車のチェック中 ブースト1.3k安定のはずがにゅるっと1.4kに? メンテや調整の成果でトルク50k超えた?? GCノーマルエンジンでそんな事無いよね〜(笑 クラッチ限界ですね(-_-) とりあえず部品集めです。 クラッチカバーはエクセディの純正形状強化が有るので、ディスクをウル ...
続きを読む
Posted at 2021/04/21 21:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月05日 イイね!

1/1スケールの玩具

思ってたより長く楽しめます。
続きを読む
Posted at 2021/02/05 08:53:47 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「平穏な日は1日だけでした😭
始動不良再発!!
レギュレターとポンプ勢いで注文しました!」
何シテル?   06/13 22:03
イーターです。よろしくお願いします。 基本的に無精者で、運転が余り好きではないのですが(;^_^A 車の構造や、機械が好きで負けず嫌い。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォレスターを等長サウンドにしよう 7/8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 17:56:52
セルモーターグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 11:55:01
オルタネーターを分解整備しよう⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 16:37:24

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
運転して気持ち良い車に改良iアプリ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation