• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月03日

う~ん。。。。

スタイルシート、とりあえず旧仕様に似せて色々弄っているのですが、何故か出来ないことも多数あって。。。
僕の場合、簡易設定で大雑把に調整→詳細調整で細かなことを調整
と言う手順だから駄目なのかなぁ?

何がやりたいというと
1.文字の色を変えたい
 →自分のページのブログ・愛車紹介・お奨めスポット・・・の部分と
  現住所~自己紹介の部分の文字色だけを変えたい

2.ブログやらパーツレビュの背景が黒なので、これを透過してバックの画像を出したい
 ブログコメも同様ですね。

の2点かなぁ?なんか色々やっている割にはそれが出来ないので何故なんだろ?と思っています。無知なので毎度のことながら適当にやっているので、ある部分がおかしいのかなぁ?上手く出来た人、是非教えて下さい!!
ブログ一覧 | みんカラ | 日記
Posted at 2009/04/03 18:59:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

愛車と出会って8年!
PON-NEKOさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

日向ぼっこ・・・⛱️🌞
よっさん63さん

【star☆dust 全国ミーティ ...
大十朗さん

今日の昼メシ🌭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年4月3日 19:29
どうもご苦労様です。

私もこの二日間、よしexclamationやろかexclamation×2
と思った途端、袋小路に迷い込んでます。
旧スタイルに大分戻しましたが。

ホワイトさんと同じ様に色づけです。ブログタイトルの色づけと動くアイコンを付けたいのに全然分かんない。

ヘッダー画像の微調整は何とかお友達のお助けで完成出来ました。

すみません。この2つの疑問点はお助けできませんが是非とも達成できるようお祈りします。Good luck指でOK
コメントへの返答
2009年4月4日 7:10
こんにちは。一部は直ってきているのですが、コメントの文字が直っておりません。ちょっと見辛い状況でのコメント返却になりあmしたが、ご容赦を!
2009年4月3日 19:51
はじめまして、大阪でMPVに乗ってるうめ。と申します。

1.の文字色の変更ですが・・

詳細編集→「ページの基本」→「ページbody」の5行目、colorの項目の#以降の数値を置き換える事で、ブログや愛車紹介・自己紹介の部分を変更する事が出来ると思います。

現住所の項目は「リンク」という単語が付いている各項目のcolorコードを置き換えると変更できるはずです。

一括で変更できない項目が多いので、私の場合は色々試しながらチマチマと変更しました。

2.の項目についてはお力添えできずに申し訳ございません・・(汗)

長文、失礼致しました。
コメントへの返答
2009年4月4日 7:12
初めまして。コメントありがとうございます。
アドバイスを参照にとりあえず現在チマチマ変更している途中です。
一括で変更して個別で直していく・・みたいな感じですねぇ~
大変参考になっております。まだ途中状態でのコメント返却となっており、見難いところがありますが、ご容赦下さい!
2009年4月3日 20:47
プロフィールのページは
文字の背景を透過出来たんですけど
他のページが.......
誰か詳しい人が居るといいですね
コメントへの返答
2009年4月4日 7:14
こっちの部分は透過させて、アッチの部分は透過させない・・こんな感じに出来ると良いなぁって思っています。
マーチョスさんは既に出来ているんですね~。羨ましい!
2009年4月3日 20:54
ぐろ兄貴の「カウンター出来た」というブログを見たら透過になりますよ~♪

仕事しないで夜なべして解読してくれました!!!( TДT)アリガトウ~アニキ
難しいですが、弄りたい場所は捜さなくても良いので便利ですね~
コメントへの返答
2009年4月4日 9:51
僕も兄貴のを見ながらカスタムしております。やっと色々形になりつつありますが、まだ不満のところも。。
弄った場所が分からなくなりそうなので一つづつメモしながらやってます。
2009年4月3日 21:12
チョコっとスタイルシートの設定を見ましたが
これは無理!と諦めましたw

また他力本願でどなたかの解析を待つばかりです^^;
コメントへの返答
2009年4月4日 9:51
簡単に出来る時と出来ない時がありますよね。
今メモしながら弄っております。
2009年4月4日 0:37
文字の色を変える場合は・・・
全体的に変える場合(リンク文字を除く)は
コンテンツ領域って所に

color:#******;

を追記すればOKだと思います

個別に文字色を変える場合は
それぞれの○○領域って所にそれぞれ

color:#******;

を追記すれば出来ます

本文の背景はユーザーコンテンツ(共通)のコンテンツ表示上部、コンテンツ表示、コンテンツ表示下部内の

background:url~以降を削除すればOKです

その代わり外枠まで無くなっちゃうんですよね(^_^;

その辺りは・・・勉強中です(汗

コメントへの返答
2009年4月4日 9:54
あざ~す!アドバイスのお陰でかなり進んできております!
カスタムはなかなか難しいですね~。細かな色とか、マウスオーバーとか分からないことだらけ!!

トップページだけは背景の写真を出したいなぁって思って四苦八苦しております。
また色々教えて下さい!!
2009年4月4日 9:14
私はヘッダーの写真で悩んでます~
普通に入れると上の部分が切れるのですよね(@@
で、2枚の写真を合わせて1枚で入れると認識しない・・
私が分かってないだけで多分やり方があると思うのですが(汗
↑の皆さんはホント凄いっす~私には??でして~(笑
コメントへの返答
2009年4月4日 9:58
ヘッダーの写真ですが、僕は横幅を930、縦を140に画像を変換しました。
で、「詳細編集」→「ページの基本」→「ヘッダー領域」のheightを140pxとして設定しましたよ。
画像の大きさとヘッダー領域を合わせると上手く行くみたいです^^
2009年4月4日 14:04
こんにちわ(^^♪
なかなか、みなさん新スタイルにてこずっているようで。。

私のPC、ワイド画面じゃないので、旧式の方が
よかったんだけど^_^;

ジャムはずーと旧式でいきますが、よろしくですw
コメントへの返答
2009年4月4日 15:50
こんにちは。四苦八苦しておりますが、それなりに慣れて参りました。
なんとなぁ~くですが、以前スタイルに近づけてこれたかなぁ?と思っています^^
2009年4月9日 7:46
スタイルシート未だにそのままです
皆さんいろいろカスタマイズされてますが
私にはさっぱり
┐('~`;)┌

誰か・・・私のも八(^□^*) タノム!!
コメントへの返答
2009年4月10日 15:10
触れる箇所は決まっているけど、文字の色くらいなら比較的簡単にカスタマイズ出来るかも?
クミさんはどんな感じにしたいのかなぁ?
2009年4月10日 21:15
私はねぇエートォ (・o・) エートォ

メイン色は黄色でヘッダー画像を入れて
アクセスカウンターも入れたいなぁ
コメントへの返答
2009年4月11日 5:41
了解!では、また後で詳細メッセ入れるね~!
ちょいと今はオフ準備でバタバタで、直ぐに伝えられないのでしばしお待ちを!
2009年4月11日 8:29
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
よろしくです!

今日はお天気も良くオフ日和♪
スタッフさんは大変だけど
楽しいオフになりますように
(人´∀`).☆.。.:*・゚
コメントへの返答
2009年4月13日 20:23
オフは楽しくなりましたよ~。とにかく凄い台数で嬉しかった!!!
アクセスカウンターの設置からまずはメッセしようかな?

プロフィール

「久しぶりにこれくらいの値段を見たような。
ちょっと嬉しい(^^)」
何シテル?   06/08 16:16
2006年3月27日にみんカラ登録しています。最近は自分で車を弄る腕もなく、ドライブを楽しむばかりとなっています。 みんカラでの登録車歴は、MPV、IS、その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

nismoエンジンスタートボタン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 09:12:11
新商品 マジカルアート 超撥水 ドアミラークリアシート 発売開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 16:49:40
Leather Collection Miya / コレミヤ / 5038 レザーアームレストカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 19:42:25

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Cクーペから乗り換えました。 2025年3月21日納車。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
Gレザーエディション2WD、ホワイトパール&ブラックのツートン仕様です。タフトから乗り換 ...
マツダ MPV マツダ MPV
5台目の車は多人数が乗れるということでMPVに! これも3Lが出たビッグマイナーチェンジ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
事故による廃車となったため急遽購入! これも中古でした。直6のエンジンでしたが、あまり走 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation