• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイト23Tのブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

全国オフと私の今後

みなさん、こんばんは。ホワイトです。さてさて、なかなかインできず申し訳ありません。今日は時間があるので、一気にみなさんのところへ回ろうかな?と。。。


さて、前のブログでもあげましたが、7年目の車検を通しました。そう、通したばかりです。タイヤも替えたばかりです。次のために、金もそれなりにかけました。が、しかし・・・色々と将来の資金繰りを考えると、今年が乗り換えの最後のチャンスでは?と思っております。ってか、それを最近悟りました(汗)。

話は変わりますが、LYでの全国オフ、かれこれ何年たちますかね?私はもう一度、今度は、参加者として、LYに乗って参加したいなぁなんて思っています。


もしかしたら・・・一般から見ると、LYはマイナーな車なのかもしれませんが、私としては最高の車と思っています。もとい、昨今の流行りのダウンサイジングを考えると、LYはさきがけですよね?ほんの少しだけ、小排気量エンジン+ターボの組み合わせが早かっただけ。。。。ミニバンで、スタイリッシュで、直噴ターボ積んで、って今の流れですしね。そう、ちょっと時代が早かっただけであるのではないか?って私は思っています。自分が乗っているから、そう思っているだけかもしれませんが、少なくとも私にとってはLYは最高のパートナーですね。楽しい思い出、色々な方の作品が、ずっと私の車に残っています。だからこそ、最高のパートナーと思っていますよ。


なので・・・本文2段落目に挙げたことが実現するかは分かりませんが、LY乗りとして、いつまで続くのかな?と考えると、今、私のLYで、参加者として、全国オフに参加したいかな?なんて思っています。以前はどちらかというと企画側に回っておりましたが、完全に参加者として、楽しみたいなぁなんて思っています。


ん~、引退オフになるのかも?ならなくても、LY参加では最後になるのかも?そうならなくても。。。。リアルではかなり多忙になっています。これ以上多忙になる前に・・・ぜひ再度全国オフに参加してみたいですね。どうですか?DRIVER'Sの管理人さん?そうそう、この際、LYだけではなくて、みんカラならば全部OKなんていうのも面白いかもしれませんよ?みんなで盛り上げることができたら最高ですよね~

Posted at 2013/05/03 21:06:45 | コメント(18) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月08日 イイね!

バッテリー交換・・・(涙)

2回目のバッテリーを先週交換しております。車検の時に「バッテリーが弱ってますよ~」と言われて簡易電圧計で色々と見ていたのですが、どうも走行中の電圧も下がっているみたいで交換に踏み切りました。
そもそも前回は純正バッテリーをCAOSに3年目に変えたのですが、持った期間はわずか2年!

しかし、パナソニックの肩を持つと、この2年間で走った距離は多分3,000kmくらい?なのです(滝汗)。 あと100kmでようやく35,000kmになるという、この2年間は単なる車庫のお飾りの車となっておりました。なので流石にバッテリーには過酷な状況であったかなぁと思っております。
これからは、出来るだけ距離を走るようにしなければ!と思っております。日曜日しか出られない状況が続きますが、フラフラしたいと思っておりますので、今後何か機会があればお誘い下さい(^^)
Posted at 2011/03/08 22:19:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2011年02月11日 イイね!

車検&意外な盲点

車検&意外な盲点ご無沙汰しています。無事に生きております(笑)。
本日ですが、2回目の車検を無事に通過致しました。
もともとは3月に受ける予定だったのですが、昨日Dラーさんから「至近の日に車検はどうか?」と問い合わせの電話がかかってきたこと、及び自分の予定が突然に変わることが多いため、急遽ですが本日車検を受けてきました。
で、以下は自分の備忘ですが。。。

<車検前に手直ししたもの>
・ヘッドレストモニター→純正ヘッドレスト戻し
・ヘッドライト&フォグのイカリング→キャンセル
・ウィンカーポジション→キャンセル
・リアリフレクターLED→キャンセル

<どうかな?と思いそのまま通ったもの>
・フォグHID
・Hi HID
・ワイドトレッドスペーサー
・ヘッドライトブラックアウト

今日は朝から雪でしたので、車検通過に疑問を持っていたところでも、手間がかかるところについては手直し出来ずそのまま持っていったのですが結果的にOKでした♪ しかし・・・意外な盲点で車検NGだったものが画像のブツです。。。orz

これが分かる人はいるかなぁ?ずっと昔に→→→これように←←←やったものです。これには意表を突かれました!そもそもココはもともと黒い樹脂(?)で覆われたところなので、何かあっても運転に邪魔にならないのですが。。。装着した自分ですら忘れていたのですが、結果としてはNGでした。
まぁ、さすが検査官、よくい色々なところを見ているものですね。簡単に出し入れ出来る場所ではないので、ちょっと考えなければいけないなぁと思いました。

なお、今回ようやくATFを交換してきました。メーカー品でも交換すると違いは明白ですね!あと、バッテリーも弱っていると言われたので、また交換かなぁ?この数年、全く車に乗れていないのでバッテリーは弱って当然なのですが、高いブツなので交換は考えてしまいます(汗)

※なお、車検通過の良否については検査官により異なりますので、上記については必ずしもどこでもOKとは言えません!よろしくお願いします。
Posted at 2011/02/11 23:04:02 | コメント(21) | トラックバック(0) | | 日記
2010年12月24日 イイね!

今年最初で最後??

今年最初で最後??大変ご無沙汰しております。半年前にあげたブログへのコメ返もまだ、ままならない状態で新しいブログをあげることをまずはお許し下さい。

さて、本日は休暇を戴きまして久し振りの4連休! 最近休みでもずっと仕事だったり勉強だったりでしたが、ちょっと行き詰った感が出てきておりまして、気分転換に今年最初で最後(?)の車弄りをしてみました。やっぱり車を弄っている時が一番楽しいですね~。

昨日からセコセコとやっていたのは、モニター追加&スペックダウン&配線手直しです。ヘッドレストモニターを4台にするとともに、8インチから7インチへスペックダウン、それに伴って電源をバッ直へと変更しました。

久し振りに車を弄ると駄目ですね。特に配線関係も手直しをしたのですが、一体この線はどこからどうやって取っているのか・・・??? それすら分からなくなっておりました。やっぱり一番大変だったのはバッ直かなぁ?本当はやりたくなかったのですが(何かあったら怖いですし・・)、以前のモニター2台の時でもノイズが乗ってしまっていたので、4台に増やすならバッ直しかない!と思って手を入れいましたが・・・。意外にバッチョクって詳しく書いている方が見つからず、エイヤッって感じでやってしまいました。

Ry容量の選定やケーブルスペック、そして安全には一番大切なヒューズとか慎重に選んだつもりですが、大丈夫かなぁ?と未だにちょっと不安です。でも配線ルートとかも見直したのが良かったのか、ノイズについてはほとんど気にならなくなりました(それでも微妙にのっていますが・・・色々とテストしてみたのですが微妙な部分は治らなかったので諦めです。)。

あと、苦労したのは2列目シートへのケーブルのアクセス! 2列目シートって前後左右に動きますよね?2列目にモニターを付けている人はどこからアクセスしているのでしょう?僕は最初はシートの横からアクセスしようと思ったのですが、動かしたシートがケーブルを噛んだりするので、結局前方からアクセスしてみました。果たしてこれで良かったのか??

一年通じて弄りがこれ1つと言うのもさみしいですが、個人的には大変満足しております。夜はこっそり車に乗って一人でモニターつけて楽しまなければ!


・・・・ってかみんカラのブログ等あげ方がすっかり変わった??・・・・・・・・・・・何をどうすれば良いか戸惑ってしまってます。orz

Posted at 2010/12/24 16:43:17 | コメント(25) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月21日 イイね!

3年目の浮気?

本日はLY納車から記念すべき3年目になります。まぁ、皆さんと同じく車検も既に済ませたしもう3年もたったのかぁ・・と言うのが正直な感想ですね。
この日はターボ発売の初日だったと記憶しています。実際にはターボでも納車がもう少し早い方もいますので、この日は一体なんなんだろ?と言う思いもあるのですが(苦笑)

この車に乗って自分の交流範囲が凄く広がったなぁと思っています。なのでタイトルとは逆に3年目で浮気はせずにもっと長い間乗っていけるようにこの車を大切にしていきたいな。やっぱり手を入れた分思い入れも強いし何より色々な思い出が詰まっていますしね!

てなことで最近車弄りネタがありませんが、LYの中では比較的古参メンバーとしてボチボチやっていけたら嬉しいなって思っています。今後もお見知りおき下さいね。
Posted at 2009/03/21 20:43:30 | コメント(32) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「久しぶりにこれくらいの値段を見たような。
ちょっと嬉しい(^^)」
何シテル?   06/08 16:16
2006年3月27日にみんカラ登録しています。最近は自分で車を弄る腕もなく、ドライブを楽しむばかりとなっています。 みんカラでの登録車歴は、MPV、IS、その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

nismoエンジンスタートボタン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 09:12:11
新商品 マジカルアート 超撥水 ドアミラークリアシート 発売開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 16:49:40
Leather Collection Miya / コレミヤ / 5038 レザーアームレストカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 19:42:25

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Cクーペから乗り換えました。 2025年3月21日納車。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
Gレザーエディション2WD、ホワイトパール&ブラックのツートン仕様です。タフトから乗り換 ...
マツダ MPV マツダ MPV
5台目の車は多人数が乗れるということでMPVに! これも3Lが出たビッグマイナーチェンジ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
事故による廃車となったため急遽購入! これも中古でした。直6のエンジンでしたが、あまり走 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation