• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイト23Tのブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

今更ながら・・何故LY?

またまたご無沙汰しておりました。。。
唐突ですが、ちょっと思ったことがあったので書いてみようかなぁなどと思います。

タイトルのとおり、「何故LYを選んだか?」という非常に初期(とはいえ、現在も同じ気持ちですが)のことを考えてみました。愛車紹介に書いてあることと重複すると思うのですが、ご容赦下さい(苦笑)

そもそも、ウチの場合は必要に迫られてミニバンが必要だったというのは否定出来ないのですが、LYはそのミニバンの中でもかなり性能が良い!と信じております(笑)。 具体的には、2.3Lにも関わらず直噴ターボがついたお陰で、トルクは3Lクラス並みにあるし、馬力だって凄く余裕があることは、無茶苦茶魅力的だと思っています。雑誌などを見ると、ゴルフの直噴ターボは今でももてはやされていますが、LYのDISIターボは何故廃止にしたんだ!と声高に叫びたくなることもwww. 
最近は自分の車に慣れてしまったので、改めてどうこう思うことはなくなってきたのですが、今でもきっと性能的にはかなり上に位置しているのではないかなぁ?などとひいき目も含めて思っていますwww 初めて乗った時の剛性感も凄かったし。(←ただ最近は感じられなくなったのは慣れなのか、あるいはやれてきたのか?)

スタイルの面では比較的乗用車ライクしていて(いわゆるボンネットがある、旧型全した形)そこも個人的には好みであります。感覚が古いのかなぁ?ただ、長年の生活でついた好みってそうそう変わらないので、こればかりはしょうがないのでしょうね。極端な例を出せば、ハイエースなんかは凄く広いし良い車だと思うのですが、では、いざ自分が日常的に運転することを考えると、形の面で考えてしまう部分があるのですね。この車を格好良く乗っている人のセンスって凄いなぁと思ってしまいます。

あと、ここは好みが分かれるところではあるのですが、メーター周りが3Dになっていて、初めてみた時は感動しました。当時はかなりの未来感を覚えたんですよね。このあたりを弄っている方なんかは羨ましいなぁなどと思った記憶がございます。 もし出来るのならば、シフトをオートからマニュアルに倒した時に色が青から赤に変わるようにしてみたいなぁなどと妄想してみたりもしていますwww これをやるときっとまたワクワクするのでしょうね~

まだまだ色々ありますが、自分の車を今一度レビューしてみると、思い出されることや、あるいは新しい試みなんかも浮かんでくるのではないかなぁ?などと思っています。 

何も意味のないつぶやきブログで失礼しました(汗)

Posted at 2011/05/24 23:03:10 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりにこれくらいの値段を見たような。
ちょっと嬉しい(^^)」
何シテル?   06/08 16:16
2006年3月27日にみんカラ登録しています。最近は自分で車を弄る腕もなく、ドライブを楽しむばかりとなっています。 みんカラでの登録車歴は、MPV、IS、その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

nismoエンジンスタートボタン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 09:12:11
新商品 マジカルアート 超撥水 ドアミラークリアシート 発売開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 16:49:40
Leather Collection Miya / コレミヤ / 5038 レザーアームレストカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 19:42:25

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Cクーペから乗り換えました。 2025年3月21日納車。
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
Gレザーエディション2WD、ホワイトパール&ブラックのツートン仕様です。タフトから乗り換 ...
マツダ MPV マツダ MPV
5台目の車は多人数が乗れるということでMPVに! これも3Lが出たビッグマイナーチェンジ ...
日産 ローレル 日産 ローレル
事故による廃車となったため急遽購入! これも中古でした。直6のエンジンでしたが、あまり走 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation