• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月03日

黒箱くんの自転車キャリア止め付け変更

大震災の真っ只中私はこんな作業をやっていたんです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/blog/21746235/


そう。自転車積み込みようのキャリアを、黒箱くんのお腹の中にしつらえていたんです。

そのときの止め付けはあとのことを全く考えてなくって、
ただ床面に、一発ビス(鉄板用ドリル刃付きタッピングビス)でバシバシとめたようなものでした。

当然この下は、車の点検の際、サービスピットがあるわけで、
このキャリアも,付け外しを簡便に繰り返せるようでなければいけませんでした。

一回、クラッチ板交換作業がちょうどこの後にあたってしまい、
ディーラーさんに迷惑をかけてしまいました。

そこで考えて、このように止め付け方を変更しました。

① まず、床面には止め付けない。

② 一発ビスで止めるにしても、外した後もすぐ同じ場所に止められるようにする。

③ 今後の、取り付け取り外しは、手回しプラスドライバー一本あれば出来るようにする。



ということで、前の部材には、こんなヘンな部品を作って、
ピラーの根元から持ち出して、壁面方向へビス止め。



後ろの部材には、15x15のステンのL曲げが転がっていたので、壁面方向にビス止め。



こんな感じで完了。



あと、このままでは、現在たたまれているリアシートが起こせません。

そこで、キャリアのレールを手前で切って、
うちに転がっている材料で、アウトジョイントをつけて、抜き差しが出来るようにしました。



これだけで、ジャストに刺さっているので、ココはビスは止めません。




写真を撮っていたらポツポツ雨が。
そしていわゆる”バケツをひっくり返したような雨”が降り出しました。



でっかい写真、その他の写真は、こちら。
ブログ一覧 | 黒箱くん | クルマ
Posted at 2011/08/03 15:35:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2011年8月3日 20:44
こんばんは

spitさんってミニベロも持っていたんですね。
2台持ち最高です。
コメントへの返答
2011年8月3日 21:21
はい。
ミニベロなのに後ろに9枚もギアが付いてるやつでっす。
でもヤフオクで安く手に入れました。

あと、折り畳みが一台あるだけです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/18914/car/62975/1488819/photo.aspx
これもヤフオクです。
ママチャリのお値段で買えました。

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation