• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spitのブログ一覧

2006年03月31日 イイね!

水色君の「骨」バラシその9

水色君の「骨」バラシその9とうとう骨だけになりました。
エンジン部はすごいいろんなものが堆積していて、
それをOILで固めていて真っ黒。
ちょっとぬぐってやると赤い色が出てきました。
そう、この車は元色は赤だったんです。

なんて感心してる場合ではなく、
コレをどうやって九州に発送するか考えよう。
Posted at 2006/03/31 21:10:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | スピットどたばた記 | クルマ
2006年03月29日 イイね!

水色スピットバラシ~ほねほね~その8

水色スピットバラシ~ほねほね~その8←写真クリックででっかくなります。

ようやく、ボディーがすべて剥ぎ取られました。
「取れない取れないぃ!」
と騒いでたんですが、
ハンマーで叩いてたら、
防錆材こってりのカチカチがパリッと割れて、
そこからボルトがコンニチハ。
そいつを抜いたらあっけなくボディーとフレームが分離した。

ほねほねに、サスペンションとデフとタイヤのみになり、
「よくわかる構造」
状態になりました。
Posted at 2006/03/29 17:44:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | スピットどたばた記 | クルマ
2006年03月28日 イイね!

ガレージ壁貼りどうでしょう?

ガレージ壁貼りどうでしょう?←写真クリックで、でっかくなります。

壁貼りぺたぺた.....。
こんなになりました。

つかれた。
Posted at 2006/03/28 19:36:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ガレージ作り | クルマ
2006年03月25日 イイね!

完成ガレージ

完成ガレージK邸のガレージ完成!
ちょっと改良が必要でしたが、
結果、階段もウインチで可動式に成功!

稀に見る画期的ガレージの完成です。
あとはオーナー氏のセンスによる外壁や装飾で
(日曜大工でこつこつやられるそうです)
さらにいいものになっていくでしょう。

私自身約束が果たせた気分で、
久しぶりに気持ちの良い仕事でした。

フォトギャラリーで詳細画像を。
Posted at 2006/03/25 21:55:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ
2006年03月22日 イイね!

壁を貼る春。

壁を貼る春。車バラシに飽きが来たので、

ガレージの壁を貼る春。
ガルバリウム鋼板の角波板をビス止めするだけですから
やれば速いのです。
(長い間放置プレイでしたが。)

そして、2階建て方式の車の揚重方法を思いつきました。
しかも電動ウインチひとつですべてのことをやってしまう
画期的アイディア。

果たして実現可能か??

よって、折角作ったスロープですがこれは解体。
別途倉庫を作る材料に化けます。
(倉庫が必要です)
Posted at 2006/03/22 18:14:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガレージ作り | クルマ

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/3 >>

    1 234
5 67 8 9 10 11
121314 15 16 17 18
192021 222324 25
2627 28 2930 31 

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation