• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

spitのブログ一覧

2012年09月20日 イイね!

YAMAHAプリメインアンプA-6

YAMAHAプリメインアンプA-6←クリックででっかくなります。










アンプげっとん。
https://minkara.carview.co.jp/userid/18914/blog/24905381/


と喜んでいたのは、12月の頃だったんですね。

そのYAMAHA A-7がまたまた、R側の音が出なくなりました。

またしてもR側ということで、「なにかあるのかな?」
と思いたくなる今日この頃ですが、
TVもパソコンもラジオもアナログレコードプレーヤーもコレにつないでいるのです。
み~んな、音が片方からと言うのはやな感じ。

仕方ないのでまたヤフオクで検索です。

そしてこの、YAMAHA プリメインアンプ A-6を見つけました。

そして本日到着。

そして早速接続。

うんうん。ちゃんと鳴る!

コレで精神的にも安定していられるってもんです。

3900円+1700円(送料)でした。

もちろん、A-7の方も捨てないで、秋葉原に持っていって、
直るものだかトライはしてみようと思っています。

しかし見た目の風景はほとんど変わらない(当たり前か)

やっぱり、A-7のほうが、音が重たくて、広がりがある気がする(気のせいかも?)

余談ですが、先ほど荷物を受け取るとき、
午前中、例のテーブル脚を、新富町(カウンターバーみたいなお店の改装中だった)に届けて
帰ってきて、すぐに、黒箱くんに乗って、昼飯かねてのお出かけと車を走らせて、
100mほど行ったところで、急に歩行者に呼び止められ、
「おじさん、別に知り合いじゃないと思うんだけど、私のファンか何か?」
と思いながら聞いてみると、実は佐川さんで、
「これお宅の荷物ですか?」
と言うことで、うまいこと荷物をキャッチでけたと言うお話でした。
Posted at 2012/09/20 16:46:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | アナログオーディオ | 音楽/映画/テレビ
2012年09月19日 イイね!

かっこいい軽トラって、無理ですか?

軽トラや軽箱バンって使い勝手も良く、
優れたパッケージングで日本の誇るべき車だと思います。

そのことから、海外に輸出され、重宝されていたりもします。
でもデザインに厳しいイタリアでは、
そのままじゃ許されないようです。

だいぶ前の型の、”ダイハツ・ハイジェット”が、イタリアに渡って変身しています。



VESPAでおなじみのPIAGGIO(ピアジオ)社の”PORTER(ポーター)シリーズ”です。









PIAGGIO PORTER(ピアジオ・ポーター)
http://www.youtube.com/watch?v=_KJiifiRCH8


エンジンは1000ccが載っているようですし、内装も丸ごと変わっています。
でもパッケージングは、日本ではもう古くなってしまったそれ(旧規格)を、そのまま使っているようです。

日本では、こんなカッコ良い軽トラは、無理なんでしょうか?(笑)

でっかい写真はこちらから。
Posted at 2012/09/19 12:02:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 軽トラ | クルマ
2012年09月17日 イイね!

うもれてた2世代ipodシャッフルを取り出して

すっかり、うもれてた2世代ipodシャッフルを取り出して、
充電して、黒箱くんのカーオーディオのAUXにつないでみた。

前のへん顔ワークスから「救出」して、
黒箱くんに移植したカーオーディオには、AUX端子が前面についているのだ。(えっへん!)

その2世代ipodシャッフルに入っている曲は、
今、デフォルトの、iphoneや、ipod nanoとは違うときのパソコンで同期した物なので、
入っている曲が全く違うので新鮮でした。

聞こえて来たのは、レニー・クラビッツ。

中でもこの曲に感じるものがあった。


Lenny Kravitz - Believe
http://www.youtube.com/watch?v=spPWnh3JvZ0


アンプラグドバージョンだと余計に感じた。


Lenny Kravitz - Believe (Unplugged)
http://www.youtube.com/watch?v=uHzvrI1NsnQ


それは、70年代のビートルズが、
クスリのせいか?幻覚的な?こんな曲とか


The Beatles - A Day In The Life
http://www.youtube.com/watch?v=6SkT6vflu3M


もちろん、レニーがPVで、演じているように、
デビッド・ボウイのこんな曲にも影響を受けたんだね?と思わせる曲です。


David Bowie- Space Oddity Original Video (1969)
http://www.youtube.com/watch?v=D67kmFzSh_o&feature=related


レニー・クラビッツのビリーブって曲なんですね?
発表当時はスルーしていたけど、不意に聴いて良い曲でした。ってお話でした。(笑)

デビッド・ボウイ
のこの曲の中に出てくる、「メジャー・トム」
に検索されて、こんな曲もヒットしました。(なつかしー!)


Peter Schilling - Major Tom
http://www.youtube.com/watch?v=_IVp3uqYZZQ&feature=related


しかし、歌も演奏もヘタクソダナコレ(笑)。
Posted at 2012/09/17 22:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | レコメンドCD | 音楽/映画/テレビ
2012年09月17日 イイね!

トラミーの写真集発送完了

トラミーの写真集発送完了←クリックで、でっかくなります。











昨日、URAさんから私に受け渡されたトラミー写真集。

一刻も早く全国のトラの穴の皆さんへお届けするべく、
本日は、発送作業です。

ご希望により、メール便、そして、レターパック500にと送り分けがありました。
本日は、祭日のため、レターパックは無理かな?
と思っていたんですがダメ元で、郵便局へ行ってみました。

休日窓口で、
「レターパック500の封筒本日購入できますか?」
と聞くと、
「あるよ。」
と言うので購入して、一旦帰宅。
宛名書きと梱包をして再び同じ郵便局の窓口で発送を完了させてきました。

不良返品が出なければ、あと数冊あります。
有明会などで、完売を目指します。
Posted at 2012/09/17 14:23:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | TRIUMPH meeting in japan | クルマ
2012年09月17日 イイね!

昨日は久しぶりに、お空にレインボー

昨日は久しぶりに、お空にレインボー←クリックで、でっかくなります。













久しぶりに「虹」を見ました。

見つけたときは、綺麗に半円を描いていました。

でも、カメラを取りに行ってる間にみるみる短くなっていきました。
Posted at 2012/09/17 11:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | だら~ん日記 | 日記

プロフィール

「3月31日に壊れたプリンター複合機をヤフオクに出したら即効落札して頂いたので、即効発送してきました。えらいでかかったので、片付いた感がすごいある。」
何シテル?   04/16 09:47
毎月第二日曜日朝10時からお昼くらいまで 江東区立若洲公園駐車場に集合。 http://park3.wakwak.com/~spit/ 注意!若洲海浜公園...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/9 >>

       1
234 5 6 78
9 101112 13 1415
16 1718 19 20 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日は有明会なのですが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/15 23:38:02
大変 ご無沙汰してます・・・(^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/23 20:08:41
HIROS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/09 10:26:06
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
自転車をそのまま積めるいい子です。
トライアンフ スピットファイアー1500 トライアンフ スピットファイアー1500
毎月第2日曜日朝10時からお昼過ぎまで お台場船の科学館駐車場に集合。
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
2008.1前の軽トラが、 エンジン内にクーラントが入って、 廃車となって、急遽捜して、 ...
その他 その他 その他 その他
MTBとロードレーサーの中間のようなタイプです。 ビアンキの中では廉価モデルです。 (台 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation