• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sa-toruの愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2008年1月13日

フォグランプイエローバルブ化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ウチのアテ君はH1タイプと判明しましたので黄色いと評判のポラーグのH1を使用しました。
2
フォグランプ裏の構造や配置関係が分かっていれば特にジャッキアップする事も無く手探りで出来るそうですが、自分は出来なかったので頭が入るくらいに持ち上げました。

光っているのはまだ純正です。(^ω^;)
3
これは運転席側のバンパーから見たところです。

黄色い丸の部分のネジを4つ外して・・・・
4
タイヤハウスの前方にある3つのリベットを外すと


上の図のようにベローンとアンダーカバーがめくれます。
5
ソケット部には振動で落っこちないように黄矢印のピンで止まってるので、これは外側に引っ張れば取れます。

ソケットは赤矢印の方向にクルッと45度くらい回せば外れます。( ̄▽ ̄)

あとは差し替えるだけなので元に戻して完了!
6
で、左が外した純正フォグ。

あまり点けたことないのに変色してますねぇ。

右はいかにもやる気のありそうなポラーグの黄色いフォグ♪
7
点灯~♪

どうですかー?

実際は写真で見るよりも黄色いですよ♪♪( ̄∀ ̄)ムフフ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトリフレクタ交換

難易度: ★★

ドアの水抜き交換

難易度:

マツスピアテンザ 雨漏り修理 その5 スクリューグロメットなどにコーキング追加

難易度:

早速シーリング

難易度:

鈴木その子(ヘッドライトLED化と洗車)

難易度:

鈴木その子(ヘッドライトLED化と洗車)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年1月14日 12:49
黄色くて良かったです♪ヽ(´ー`)ノ

自分も換えようかな?
でも、普段使わないからなあ(笑)
コメントへの返答
2008年1月14日 18:24
無理矢理なお披露目でしたね。(^-^;)

交換するならAzさんより先にキャズを逝ってもらいたいですね♪
そして悔しがる反応を見たい(≧∇≦)ノ
2008年1月14日 20:58
こら~~
人をオモチャにするんじゃなーい!
ヽ(`Д´)ノプンプン

キャズを先に逝かれたら
こっちはHID化だぁ~~
コメントへの返答
2008年1月14日 21:54
ヒエエ~めっかった~ヽ(´Д`)ノ
やっぱ弄られ役はイヤだったんですね~
じゃ次は誰を弄ろう・・・あ、アテンザだね。

HIDは高いのでお揃いで逝きましょうよ♪
普段あまり使わないですし・・・^^;

プロフィール

主に内装をいじるのが好きです。何故なら常に目や手に触れる部分だから・・・。 でもいつかDISIターボ無理矢理導入したいなあ。 それまではビッグスロットルでな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HASEPRO 
カテゴリ:☆お世話になったサイト
2007/04/26 23:33:28
 
HORIE Racing Service 
カテゴリ:☆お世話になったサイト
2007/04/26 23:27:49
 
i-custom website 
カテゴリ:☆お世話になったサイト
2007/04/26 23:25:51
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
スポーツではなくセダンを選んだ最大の理由はハイマウントストップランプです。スポーツはリヤ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
生まれて初めて買った中古の車です。
日産 シーマ 日産 シーマ
バブル期に中古で買いましたー。すぐ売る羽目に・・・・
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて新車で買ってそのまま13年乗りました。なので当然のごとくとっても愛着があります。と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation