• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えもあーるの愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2009年10月23日

ドア内張り取り外し ぬりぬり⑯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
写真は取り付け時に撮ったんですが、簡単に取り外し説明。

①のフタは前にくぼみアリ取りやすくなってます。
フタ取ったら中のビスも外す。

②も前側から外す。前側が浮いたら車前方へ引っこ抜く。
③はまず下のツメを外して、上のツメは手前に持ち上げるように外す。
2
②③が取れたら矢印のところを外します。
3
真ん中のフタを開けビス取ります。
①のツメは上のは上に、下のは下に押しながらコネると外れやすいです。
最後に②のツメがあるのでドアノブをちょっと引っ張って矢印方向にスライドさせれば取れます。
4
あとはピンだけ(赤丸は大体の位置)なので下から引っこ抜きます。
力まかせでも取れますが、気温が低いと割れやすくなるのでコネたほうが安全です。

ピンが外れたらウインドのところ(黄線)が引っかかってるので全体を上にスライドで取れて終了です。

道具はピン外しとプラスがあれば充分ですヽ(´ー`)ノ
5
ここにも裏からビスがありますが内張り取るだけなら関係ないです。
今回は塗る為に外しました。
6
スピーカー周りはカッターで頭を落とせば後は3箇所ツメがあるだけ。

スピーカ部をくり抜き加工。
大音量でも内張りからのビビリ音がしなくなりました。

塗り終わって取り付けの際に切り取った頭をホットボンドで再度作りました。
7
前の写真でネタバレしてますが、内張り外したついでに。
穴あけて差しただけですw
取り付けが甘かったので首がくるくる回ります(゚Д゚≡゚Д゚)?
また今度ちゃんとくっつけます。
8
以前との比較

だいぶ車内もおかしく(ry
いや、黄色くなってきましたw
まぁ個人的には思ったより不自然ではなく、前から塗ってたインパネとうまい具合になじんでくれたかなと思ってます(゚∀゚ )

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

幌の防水加工

難易度:

バッテリーターミナル交換

難易度:

プラグ交換 イリジウムRX

難易度:

オイル交換

難易度:

フロントホースメント交換

難易度:

イグニッションコイル交換 H.S.P

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月23日 23:28
とっても自然な仕上がりでいいと思います。
今度真似しちゃおっかな(^^ゞ
コメントへの返答
2009年10月23日 23:39
ありがとうございます(゚∀゚ )

ドレストパネルとはちょっと違った雰囲気にしたいっって方の参考になれば幸いですヽ(´ー`)ノ
2011年9月11日 17:47
初コメ失礼します。

父親がMR-Sに乗っていて、内張りのドアノブの外し方が分からなかったのでこの整備手帳を参考にさせて頂きました。

有難うございました。
コメントへの返答
2011年9月14日 16:28
こんな整備手帳でも参考になってよかったです^^

プロフィール

「おはきび乙乙♪」
何シテル?   05/16 16:59
口下手で人見知りなのにオフに参加する変なヤツ。 自作エアロをDIYで作ってしまう変なヤツ。 電装系、整備の知識は全くない変なヤツ。 アニソン、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ようつべ 
カテゴリ:動画置き場
2010/05/15 23:13:21
 
アニメ視聴履歴 
カテゴリ:アニメ
2010/01/06 21:22:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:カウンター
2009/04/17 23:21:48
 

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
中古で購入。2年経過^^ 自分でちまちま色塗ったりしてあそんでます^^
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
人生初のマイカー MT車にあこがれ、ついでにターボがあればいいなぁと思ってたらコイツに出 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
MR-Sに入りきらない人数でお出かけ、買い物が積めそうに無い時に使用してます。 普段は親 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation