• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月24日

GIUGIARO & Jamiroquai & Clarion !

GIUGIARO & Jamiroquai & Clarion ! はいっ!

今回のネタは超~個人的な趣味ネタっす!

なんと!

車載用音響機器のメーカーであるクラリオン社が

あたくしがAlfaではこれしか聞かないという(笑)

Jamiroquai
とコラボしたスペシャルサイトを立ち上げていたのですね~♪

(ちなみに、Jamiroquaiは曲にフェラーリのエンジン音を使ったり、Liveにフェラーリのジャケット着て出るほどのフェラーリ好き…(笑))

ここ→Clarion + Jamiroquai スペシャルサイト

で、実はこのサイト、
なんと
GIUGIARO
ともコラボしていて見慣れぬGIUGIAROデザインの未来系なコンセプトカーが登場します!
って、このコンセプトカーを知らなかったのはきっとあたしだけ…(・・?

MovieではJamiroquaiの「Feel So Good ♪」にのってこのコンセプトカーが動くシーンを見ることができます♪

興味のある方は是非っ(^▽^)/


そうそう、Jamiroquaiに興味がある方はこれをご覧あれっ!
(笑)



(↑中でもこの曲が一番好き!)
関連情報URL : http://hmi.clarion.com/
ブログ一覧 | MUSIC | 趣味
Posted at 2008/04/24 00:47:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(昨日より)
らんさまさん

お宝巡り
野良猫モッチーさん

ハスラー50
avot-kunさん

蓮田のパーキング
みぃ助の姉さん

朝の一杯 6/20
とも ucf31さん

✨STRIPE BLUE✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年4月24日 1:03
いやァ~!

蛇見ろ!イイですよねェ~!



      と


   最近コブクロなZEMでした
コメントへの返答
2008年4月24日 1:11
おばんでした~♪

蛇見ろ…
(._.)φ イタダキ!!


    と


  コブクロと聞くと何やらお腹がすくspotでした(謎)
2008年4月24日 1:20
17年乗ったピアッツアはGIUGIAROデザインで居住性も良い車でした。

Jamiroquaiいい感じの曲ですね。
ネットで調べよう!
コメントへの返答
2008年4月24日 22:01
おばんでした~♪

ピアッツア!
あこがれの車でした~♪
未だにあのデザインは古さを感じさせませんよねっ(^▽^)/

はいっ!
JamiroquaiのボーカルJKがかなりの車好きなせいかどの曲もドライブにぴったり♪
2008年4月24日 8:39
おはようございましたにゃおんおんおん♪
ミャー♪ヽ(∇⌒= )( =⌒∇)ノミャー♪

今日は朝から雨で気持ちがブルーだわぁ・・・と思っていたところへspotさんのこのブログ!
雨なんて吹っ飛びのご機嫌さんになりました♪
今日は雨の中お出かけが多いんですけど私もいつもより大きめで聞きながら出かけちゃいますよぉ~!
ε=ε=ε=ヾ(э^・ェ・^)эニャホー ♪
コメントへの返答
2008年4月24日 23:00
おばんでした~
ゴロゴゴロブ~ブ~にゃりん♪
(^-^)_(=^・・^)ネコデモドーゾ

ご機嫌さんになれてよかったよかった
ゴロニャン ~(=^・・^)ヾ(^^ )ヨシヨシ

それにしても雨の中お疲れ様っす!
あたくしも今日はジム兄で雨の中出張へいった参りましたっ!
もち今日のBGMはJamiroquai♪
片道230kmがいつもの半分に感じましたっ(笑)

ちなみにJamiroquaiのオフィシャルHPの動画のリンク元を見てみたら沢山Movieがっ!
http://jp.youtube.com/watch?v=v8RbndInF8E&eurl=http://www.jamiroquai.com/
(↑一例)
ε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪
2008年4月24日 10:14
おはようございました~♪

見たことある!この車の出るCM!
スーパーカー好きのJamiroquai!
Jamiroquaiはミュージシャン!
Clarion上手いな(笑)の印象が
残っております♪

古いアルバムも聞きますけど月日が
経っても聞き飽きない「声」と
「リズム」ですよね!Jamiroquai
って!
コメントへの返答
2008年4月24日 22:19
おばんでした~♪

そうそう!
そういえばCMで流れてましたっけ~
(どうりでどっかで見たことがあると思った…(爆))

そうなんです!
何度聞いてもあきません♪
今もPCでJamiroquaiを聞いているぐらいですもの~(>< )

できればJamiroquaiを聞きながらお馬さんを運転したいと思っている今日この頃です…♪
って、エンジンの音で聞こえないかぁ~
(笑)
2008年4月24日 11:11
GIUGIAROといえば…ウチのCDプレーヤーは彼のトコの作品っす♪
CD聴けない状態になってるのでスピーカーとして使ってますけどw
コメントへの返答
2008年4月24日 22:23
おばんでした~♪

GIUGIAROは車にとどまらずいろんな分野の工業デザインにも手を広げてますからね~♪
Nikonの一眼レフも彼のデザインだったりします(^^)v

なんと!
CDプレイヤーをスピーカー代わりに!
でもそのCDプレーヤー、見てみたいっす♪
2008年4月24日 11:49
初期のJamiroquaiの曲を思い出そうとしても、ハリウッド版ゴジラのテーマソングが邪魔をする~(爆)

ジム兄では何を聴いてるんでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2008年4月24日 22:26
おばんでした~♪

なんと!
ガッジーラのテーマソングっ!

って、あたくし思い出せませぬっ!
(爆)

ジム兄では…
ノースウェーブでしょうか…(爆)
今日はJamiroquaiを聞きながらM欄を往復しましたけどねっ(^▽^)/
2008年4月24日 19:54
私の持ってるJamiroquaiのアルバムにも,フェラーリのブリッピングが入ってます♪

ドライブに最適ですね~(*^_^*)
コメントへの返答
2008年4月24日 22:49
おばんでした~♪

おぉぉぉ~!
『Travelling Without Moving』ですねっ!

あたしのAlfaにはJamiroquaiのMy BEST CDが常時積んであります♪
(笑)
2008年4月25日 17:10
おージャミいいっすね~。

あっしは just danceが好きです。

この曲を聴きながら運転するとスピード出てます。
コメントへの返答
2008年4月25日 23:41
おばんでした~♪

Canned Heatっすねっ!
やばいですね~この曲をワインディングで聴いちゃったら♪
Little Lなんかもかなりヤバイですっ!

あたくしの場合、ジャミの曲ってなんだかどの曲もドライビングシーンが思い浮かんじゃうんです♪
2008年4月25日 21:38
いぇーぃ

ちっきゅうが大変なことになってるぜぇ!

なんとも思わないのかい!!

と、歌いながら

フェラーリの咆哮に魂を揺さぶるジャミ君

ロッケンローラーっすよねっ!
コメントへの返答
2008年4月25日 23:50
おばんでした~
v(≧∇≦)v いえぇぇぇぇいっ♪

はいっ!
いいんですっ!
だからどうしろって言っていないところがミソですっ(核爆)

とかいいながら、お馬さんも何かの象徴!?
というのは考えすぎか~(笑)

やっぱりあたくしはなんにしてもとんがってる方が好きっす♪
2008年4月27日 5:25
今、初めて聞きました~笑w

ドライブしながら聞いたらイイデスネ~♪

シカモ!フェラーリ、スキってところがいい!!笑



フェラーリほしいなぁ~~~w←ヒトリゴコ
コメントへの返答
2008年4月27日 8:30
おはようございました~♪

なんと!
(笑)

そうなんです!
AlfaでドライブするときはJamiroquaiをずっと聞いてます♪
もちろんエンジン音を聞きたいときはオーディオOFFですけどね(^.^)

お馬さん…
欲しいぃぃぃぃぃぃぃぃ~←ヒトリゴト

プロフィール

「復活しました!」
何シテル?   07/28 12:59
156 TI へ復帰しますっ! 今度は2.5 V6です♪ 家には、かみさん一匹(?)と猫が二人(?)います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
復帰しました! まだほんの少ししか運転してませんが、このV6エンジンは本当に気持ちいいで ...
その他 その他 その他 その他
ロッソなので思わず買ってしまいました~! ※フォトギャラはブログアップ用ですm(__)m
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
趣味の写真を撮るために林道を走る機会が多くなり、「やっぱ林道はパジェロだよねっ」というこ ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ストレート5を感応しました! ホンダ車の中では不人気車とされていますが、当時どこか日本車 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation