• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

最初の新車の愛車 [三菱 アウトランダーPHEV]

整備手帳

作業日:2014年7月4日

発見!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
多分誰もこの部分に触れていないのでっ、よってアップしました。
間違ってたらすまん<(_ _)>

走行中~轍のごとに左後方から聞こえてくる~っ、カタン・ゴットン音が直るかもしれませんよ~
2
この部分リアシートのシートベルト格納庫だが、まるで天井裏に通ずるスピーカーボックスだ!

伸ばしているときは問題ないのですがっ!
3
この状態の場合は金具が縁を叩きます!




☆この白い枠は簡単にはずせます。
そして中に手が入りますので、詰め物をして静音することができます。
この部分に欠点があるようで、一部の隙間なしに強めに詰め物をするとびっくりするほど静かになりました!
4
シートベルトを留めておくと音はピタッと止まりました。邪魔っぽいけど!

気になる音は個人差がありますので、私もDRで見てもらいましたが異常なし!とあっけないものでした。
5
他の金具も音を出しますので、マジックテープで固定すると安心ですね!

今では快適なドライブを満喫しています。

ずーっと気になっていたので、今年一番うれしかったことですね!
二番目にうれしいことは、もうすぐ来るはずなので、後日アップいたします!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アルミにスパシャングラフェンスプレーポリッシャーで施工

難易度:

フロントフェンダーのクリア剥がれの修理

難易度:

スパシャンおたまジャクソン施工(ポリッシャーで最終磨き)

難易度:

備忘録ウィンカーバルブ交換。

難易度:

レーダー探知器取付

難易度:

車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

最初の新車です。よろしくお願いします。 アウトランダーPHEVリコール後、最初の新車として納車されたのでニックネームに使いました。 8月初旬にバッテリーリコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターコンソールパネル・ピアノブラック取り付け! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/08 19:28:13
ベネルディ VENERDI デラロッサ Dellarossa 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/29 08:58:34
アウトランダーメッキフォグカバーの金額訂正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/26 11:28:26

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
三菱 アウトランダーPHEVに乗っています。 去年駐車場を購入し、平成25年4月29日に ...
日産 エルグランド ガンちゃん (日産 エルグランド)
外観より内装・居住性でお仕事に役立ちます。 ☆ナビ+モニター+アラウンドビュー+ICC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation