• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

~†KIRA†~の"SUBARU VIVIO RX-R" [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2021年6月28日

ヴィヴィオRX-R エアクリーナーブラケット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
またしても、ヴィヴィオあるあるなのですが…。

純正エアクリボックスが経年劣化してしまうのです。

画像を元に説明しますと、

まず、10mmのナットで固定されているBOXの取付部品の樹脂が、経年劣化でクラックが入ります(^ω^;)

KIRAのそれも例外ではなく、割れています(^ω^;)

しかし、それ以上に深刻なのは、
ナットの下で、エアクリボックスを支えている、
『エアクリーナーブラケット』が劣化してしまうのです…(´;ω;`)

このブラケット、構造は単純。
ナットにはまるボルトを、ゴムで支えているだけのパーツ。

支えの部分にゴムを使っている為、
当然、熱量の多いエンジンルームでは、このブラケットのゴム部分が経年で劣化してしまいます。

すると、ゴムが変形し、ブラケットの金属板からも剥がれてしまいます。

すると、固定されていたエアクリボックスの位置がズレてしまう上に、左側の吸気ホースからも抜けてしまいます。

吸気は、パワー出力に関わる重要な部分であり、
この状況は見過ごせません(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆

という事で、またしても某オヤジさんからパーツを取り寄せ、新品のブラケットと交換します!
2
コレが、新品のエアクリーナーブラケットです!

あまりにも、パーツがキレイで、KIRAは感動致しました٩(๑•ᴗ•๑)۶
3
まず、古いブラケットを除去する為に、
エアクリボックスの腰上を外します。

固定しているナットを外す為に、10mmのラチェットでアクセスします。


ナットが外れたら、ボックスの腰上を固定している4つの留め具を外します。
コレはワンタッチで外れますが、やはりヴィヴィオあるあるで、クリアランスが狭いので、少しイライラします( ´ ꒳ ` )💢

次は、ボックスからエンジン側に接続しているホースを外します。
ホースバンドを、プラスドライバーで緩めます。

この際、緩めすぎると、ホースバンドが地面に落っこちて二度手間になるので、ある程度加減して下さいw

そこまで終えると、吸気側のホースから腰上を外すだけです。

さぁ!It's open!!

またしてもヴィヴィオあるあるですが、
ブローバイの返しが多い為、自慢の
TRUST AIRINX-GTも肩無しです(´º﹃º`)

何だかんだ20,000km程使用しており、
当時は、まだオイルキャッチタンクを取り付ける前だった事もあるので、こんなに汚れてしまってます(ᐡ •  ̫ •`ᐡ)

また後日、新品と交換します!

…話が逸れましたが、ボックスの蓋を外すと、その下のボロボロなブラケットが顔を出します(´º﹃º`)

黒いボルトで止まっているので、
やはり10mmのラチェットで外します。
4
因みに、コレが摘出した患部ですw

見るも無惨な姿です…。

まぁ、仕方ないでしょう。

この車は1994年製(平成6年式)。

ボクが所有する前は、京都のとあるおじい様がワンオーナーで所有していたヴィヴィオ。

一度も変えてないとなると、トータル27年間、眠っていた事になるのです…。

それだけ熱に晒されれば、ゴム部分は否が応でも劣化してしまいます。

ブラケットとしての役割を、全く果たしておりません。
5
ここで、新品ブラケットの登場です!

KIRAも、色々考えたのですが、
やはり、ブラケットを先にボルトオンして、その後エアクリボックスを戻す方が現実的です。

先にエアクリボックスを戻してしまうと、
ブラケットを固定する際の、ラチェットを入れるクリアランスが、全く稼げないのです。

とにもかくにも、後は外したものを元に戻すだけ( ˊᵕˋ* )

作業を終えると…どうでしょう٩(๑•ᴗ•๑)۶

以前は、スロットルを吹かす度に大きく揺れてしまい、吸気ホースから外れかかっていたボックスが、全く身動ぎせずに、キチンとマウントされています!

余計な異物を吸い込むリスクも減るため、いい事尽くしです!!\( 'ω')/ヒィヤッハァァァァァァァア!!!

◤◢◤◢注意◤◢◤◢
但し、先にも述べた通り、
ヴィヴィオのエアクリボックス自体が、
経年劣化しており、ボルト固定部にクラックが入っている事がざらにあります。

新品のボックスや、毒キノコを入れている方には無縁かもですが、既存のボックスをそのまま使用する方は、ナットを締め付けすぎると、クラックの拡大に繋がってしまいます。

なので、ラチェットで閉める際は、ある程度加減をしてあげてください。

旧車と付き合うという事は、
こういう事ですフンス( ´ ꒳ ` )=3
6
メリットとしては、スロットルを踏んだ際に吸気が乱れない為か、パワーロスの低減に貢献していると思われます。

デメリットとしては、如何に新品を導入しても、支えの部分がゴムで出来ていることに変わりはないので、いずれはまた劣化してしまうことくらいでしょうか。

可能であれば、エンジンルームの熱対策なども出来ると良いのですが、ゴムを使っている以上、限界はあるでしょう。

たかがブラケット、されどブラケット。

ブラケットの供給が終わらない事を願うばかりです(必死)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

集中メンテナンス

難易度:

パワステフルード補充2回目

難易度:

SCオイル交換(ヤマハ純正ギアオイル使用で7回目)13回目

難易度:

ボンネットダクトの塗装(最終磨き)

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

2年定期点検用整備 〔エアクリーナー交換 他 後編〕

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「新品のネオバAD07も、本庄サーキットで1ヒートすればこの通りだぜ( ˇωˇ )」
何シテル?   05/31 18:49
~†KIRA†~です。よろしくお願いします。 軽スポーツというジャンルが非常に大好きです! 同車種はもちろん、スズキ・アルトワークス、ダイハツ・ミラTR-X...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

4度目の車検。車高調導入後初の車検でもある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 21:37:41
ECUリセッティング~再学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/15 19:25:01
今年最後の?サーキット? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 12:49:50

愛車一覧

ホンダ ジョーカー90 お嬢、おジョー (ホンダ ジョーカー90)
廃車したスズキ・ヴェルデに変わり、KIRA家に半強制的に納車しましたw 総走行距離20 ...
スバル ヴィヴィオ SUBARU VIVIO RX-R (スバル ヴィヴィオ)
スバル ヴィヴィオRX-R KK3 94年式 B型 フェザーホワイト に乗っています。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
前から呟いてた通り、父がR1を降りる事になった為、購入した一機。 我が家で最初のエコカー ...
ダイハツ タントエグゼ DAIHATSU・Tanto EXE(L455S) (ダイハツ タントエグゼ)
昨年の5月に、走行距離12万キロを越え、老朽化の進んでいた、SUZUKI・エブリィワゴン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation