• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aterの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2015年4月29日

マフラー交換 [ 103,650km ]

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
どうしても見た目が気に入らなかったマフラー出口に我慢ならず、こそりとオーダーしておいたARQRAY。

2か月半かかってやっと入荷の連絡が。

ピットも空いているというので茨城まで遠足。
2
ノーマルマフラーも良くできてはいるんだけど、この曲がった出口とバンパーの切欠きとの隙間は納得いかん!
3
プリマフラーにサブジャッキをかけてマフラーを固定しているボルト・ナット・吊りゴムを外して・・・

そう、マフラー降ろしちゃいましょ作戦!!
4
そして外したノーマルマフラー。
5
そして思い切って切断。
6
他の作業している間にもうついちゃってる(汗)
7
位置を微調整。
8
バンドの向きも良い位置に決めて締め上げて完了。

音量は狙い通りの控え目で、黙っていればバレ無い点がGood!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントアーム類交換

難易度: ★★

けっきょくセンタースピーカーも…(笑)

難易度:

リアエアコンコンソール交換 F10

難易度:

仕様変更

難易度:

【G30】SOSコール使用不可…を直す

難易度:

ヘッドライト、おまえもか

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月1日 23:10
ARQRAY。
うちのとお揃いですね~(*´∀`*)


ウチのは装着時長さ間違えて切断したので引っ込んでいるのは内緒です( ̄b ̄) シーーッ!!

マフラーがただの恥ずかしがり屋さんなんですよ((*´∀`))ウキャキャ
コメントへの返答
2015年5月1日 23:35
実は昔からFujitsbo派(笑)

納期はかかっちゃいましたが、仕上げはとても丁寧ですね!

今までフランジタイプしか交換した事無かったんで、カットの時はドキドキでした。

マフラーも飼い主に似るんですかね~(^u^)
2015年5月2日 9:14
ピカピカの39にピカピカのマフラーがキマってますね。
(^^♪

今度、じっくり拝見させていただきます。
控え目な音量?かどうかも含め(笑)

コメントへの返答
2015年5月2日 10:03
アーキュレーは静かですよ〜( ^ω^ )

39戻って来たらオフしましょう( ´ ▽ ` )ノ
2015年5月5日 8:52
まさかのモディですね(笑)
これから、どんどんと悪魔チューンをしてくんですね( 〃▽〃)??
コメントへの返答
2015年5月5日 9:46
いやいや、もうその方面の楽しみは封印ですから(;一_一)

でも、このマフラーだけは納得いかなかったもんで・・

「ノーマル並みに静か」という条件で強引に許可取りました。(笑)

そっち方面は皆さんのチューンを見て楽しむコトにしてますよ~

プロフィール

「ついに...Brembo! http://cvw.jp/b/1893530/39977316/
何シテル?   06/22 23:42
aterです。E39の維持りの日々・・ でしたが、最近はヒトの39ばかり維持ってる気がします(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39 525i Mスポ―ツ 2003年式です。 525ですがヘッドライトウォッシャ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
親父の免許を返納させて接収(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation