• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aterの愛車 [BMW 5シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2022年8月24日

クーラント交換 [ 142,225km (OH後10,013km)]

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
交換サイクルが3年と指定されているクーラント。
今回は3年6ヵ月での交換となりました。
使用するのはBMW純正アンチフリーズ
2
補助ポンプを稼働させて可能な限りクーラントを排出して約50%に希釈した新しいクーラントを補充。
完全暖機後暫く走行してから翌朝液量チェックします。
最終的な濃度は45~47%を目指して調整。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラジエター漏れて交換

難易度: ★★

リザーブタンク交換

難易度:

イグニッション異常 修理

難易度: ★★

オイル&フィルター交換 123,236km (前回‘24/02/03 +4,9 ...

難易度:

冷却水補充

難易度:

エンジンチェックランプ点灯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ついに...Brembo! http://cvw.jp/b/1893530/39977316/
何シテル?   06/22 23:42
aterです。E39の維持りの日々・・ でしたが、最近はヒトの39ばかり維持ってる気がします(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39 525i Mスポ―ツ 2003年式です。 525ですがヘッドライトウォッシャ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
親父の免許を返納させて接収(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation