• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山形なめこのブログ一覧

2023年10月28日 イイね!

鉄道の日

今月の14日は新潟に用事があったのですが、丁度その日は鉄道の日のようで新津にてイベントがあったのでついでに覗いてきました。



.














新津駅にはばんえつ物語が停車してました。ホームと車内ではイベントが行われているようでしたが、自分は撮り鉄に徹しましたw

少し離れた所では汽車のイベントもやっていたようでしたがそちらは行きませんでした。なにせシャトルバス待ちの行列が・・・(;´∀`)





.










14時くらいだったかな?ばんえつ物語がホームから出発すると、今度は四季島がやってきました。生で見るのは初でしたね。ミュージックホーンを鳴らしてホームに進入してきました。



.






なかなか面白いデザインです。中はよく見えませんが、高級ホテルのようになってそうですね('ε'*)



.


少し見た後、新潟駅まで戻りました。
その後は19時くらいまで新潟をうろついた後、新潟を後にしました。




.


トゥインゴさん、久々に洗車してピカピカにしてあげました。天気が安定してなかったので今回撥水コートは無しで(; ´ 3`)
Posted at 2023/10/28 23:22:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年10月09日 イイね!

オイル、エレメント交換

オイル、エレメント交換トゥインゴのオイル交換時期が過ぎましたので、本日オイルとオイルエレメント交換作業を実施しました。



.


今回は久々のガルフのGT40に+ロッソで購入した添加剤を入れました。



.


オイルエレメント。相変わらず狭いけど工具がちゃんと入るぶんまだマシかもしれない
(; ´ 3`)


.




さすがにオイルは結構汚れてました。抜き取り後にドレンパッキンを交換してドレン取り付け。



.


オイルを入れた後、エンジンを始動して漏れてこないかチェック。
あとは外したアンダーカバーを元に戻してフィニッシュです('ε'*)
作業終了後、まだ雨が降る様子が無かったので一緒にタイヤ交換も行いました。
これにてトゥインゴの冬支度は終了となりまする( *˙ω˙*)و
今回は添加剤を入れてみたのですが、まあ、ハッキリと効果がわかるわけもなく(笑)
もしかすると燃費が向上するかもしれませんが、まぁすぐにはわかりませんな(;゜∀゜)
Posted at 2023/10/09 23:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月23日 イイね!

トゥインゴのリヤブレーキパッド交換

車検で交換できなかったトゥインゴのリヤパッドを交換しました。


今回もディクセルのパッドですが、今回はESタイプのパッドにしました。


.




古いパッドを外します。今までありがとうね。



.


キャリパーのピストンを戻します。



.


新しいパッド取り付け。グリスの塗り方が汚ねぇ( ‘ᾥ’ )


.


取り付け後に試運転。新しくなったおかげで端まで綺麗に削れるようになりました。
ブレーキ鳴き云々と説明に書いてありましたが、今のところは鳴くことはないですね。

次はオイルとエレメント交換。どこのオイルを使おうかな?
Posted at 2023/09/23 19:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月11日 イイね!

SMFに初参加してきました

SMFに初参加してきました先月の8/5に長野の女神湖で開催されたSMFに初参加してきました。
たまたま某SNSで見かけたイベントなのですが、今年はFBMが非開催ということもあり参加しました。コロナ禍以降フランス車などの外車メインのイベントには行けてませんでしたから、久々の参加&展示になるのかと思います(*''▽'')



.











自宅を出たのが1時半頃、会場に着いたのが9時半頃・・・だったかな?ほぼ下道だったのでだいぶ無茶しましたw
会場には多くのフランス車が集まっていました。ここまで集まってるのを見るのは久方ぶりでしたので感動すら覚えましたw



.


因みにトゥインゴ2は自分だけでした。どこ行ってもレアな存在です( ;´艸`)



.











トゥインゴ勢はやはり3が一番数が多く元気がある印象でした。次いで初代。初代の可愛さはいつ見てもいいですねぇ( *´艸`)


.







会場にはフランス車以外の車両の展示もありました。


.



プジョー106。面白そうな車ですよね~。昔、小学生の頃に女性の先生が乗ってました。懐かしいなぁ(・∀・)


.



すごくカラーリングがいい2CV。



.



シトロエンAX。この車もなかなか刺さるデザインなんですよね。ミニカーが欲しくなっちゃいます(´艸`*)


.











シトロエン、DS勢もなかなか数が多かったですね。


.





.



会場は山の上とはいえ夏真っ只中。日差しがでるとなかなかに暑かった(;^ω^)



.



アルピーヌA110。唯一のスーパーカー!カッコいいッス\(^o^)/


.





こちらのワゴンのクリオ、日本未導入の激レア車となっております。並行輸入でいいのかな?
日本ではクリオの名は使えませんから、初めて見た時は二度見しましたw



.

メガーヌRS。この型のメガーヌRSも最近はあまり見なくなりましたね。地元で乗ってる人が現行に乗り換えたのもありますが。




.







最後は我がトゥインゴの兄弟車、ルノー・ウインドとなります。
こちら三台のうちの真ん中のウインドは、会場で知り合いみん友さんとなりました風のタカサブロウさんのウインドでして、なんと試乗させてもらえました!
ウインドは初試乗でしたが、自分のトゥインゴと大きく変わることなく運転できたのは驚きでした!限界まで回すと違いがでてくるのかもしれませんが、少なくとも普通に走るぶんにはいつもと変わることなく走らせることができました。
違いといえばトゥインゴとコックピット廻り、シートが違うので同じように走らせられてもなかなか新鮮でした!シートはウインドの方がホールド性があるように感じました。
ゴルディーニの方のウインドも試乗させてもらったのですが、こちらはFUJITSUBOマフラーに変わっており、勇ましい音がやる気や走りの楽しさを底上げしてくれます!自分もFUJITSUBOマフラー着ければよかったかな~。
お二方、試乗させていただきありがとうございました!


.



最後は自分のトゥインゴ・ゴルディーニを並べてパシャリ。
会場にはだいたい15時半くらいまでいました。久々にフランス車を沢山見ることができたので満足満足(´艸`*)



.



その後は松本に向かい駅前を散策・・・したかったのですが祭りがあったようで駅近くは駐車場が満杯。諦めてホテル直行しました(´Д⊂ヽシクシク
Posted at 2023/09/11 04:17:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月25日 イイね!

トゥインゴ車検完了

トゥインゴ車検完了今年はトゥインゴの車検の年でしたので、車検を受けてきました。
自分の働いている会社で受けたので、当然整備作業も自分ですることとなります(笑)



.






懸念だったライトやサイドブレーキは大丈夫でしたが、フットブレーキはリヤが左右差が大きかったのでそれを点検することに・・・といってもリヤはディスクローター交換予定。それからですね。
マフラーはまだまだ大丈夫そうでした。




.





外します。ロックナットを外し、ローター本体を外します。ローターを外す時は特に固くなくすんなり外れてくれました。



.




新品と比較。さすがに8万km走ってるだけありだいぶ減っていますね(;・∀・)



.


組み付け。シャフトにグリスを薄く塗布。ロックナットは規定トルクで締め付けました。

.


キャップは錆を落として綺麗にしてから組みました。



.


組み付け。ピカピカで綺麗なローター(*´艸`)
本当はブレーキパッドも一緒に交換予定でしたが間に合いませんでした(今日発送されましたw)(;´∀`)



.


当たりつけ後。パッドはプライベートで、もう少し涼しくなってからやりましょうかね。
しかし毎日暑い暑い( ; ゜д゜)、;'.・
Posted at 2023/08/25 01:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「未開封品を1500円でゲットです(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠」
何シテル?   10/04 17:52
山形なめこです。よろしくお願いします。 2013年7月にトゥインゴのオーナーに。 所有から10年越えたので、まあ色々とガタがでてきておりますが自分でできると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

hcr32 エンジンかからない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 17:09:03
フロントドアガラスラン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 16:04:46
キャリィトラックのミッドシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 17:14:00

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
2013年7月納車。 人生初にして、憧れの左ハンドル。だいぶ慣れてきましたが、まだまだ未 ...
スバル プレオ スバル プレオ
雪道の強い味方。4つの足で大地をガッチリと踏みしめる。 親の車だが、冬は足車として自分も ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
かつての愛車。わずか一年たらずだったが、とても楽しい日々を送れたと思う。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
会社の人に売却したので、現在は私の手元から離れてはいますが、私が今の仕事を辞めない限りい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation