• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山形なめこのブログ一覧

2020年12月27日 イイね!

12ヶ月点検

トゥインゴの12ヶ月点検を行いました。自分の勤めてる会社にだしたので、勿論自分で点検をしました。セルフ点検(笑)



.


ナンバー灯が球切れをおこしてたので、左右とも交換しました。LEDにしようかとも考えましたが別にナンバー灯は明るくしなくてもいいかな、とw




.






エアクリーナー。全然キレイです。確か車検の時に交換してもらったんだっけかな?

下廻りの写真を撮るのを忘れてましたが特に問題はありませんでした。気になってたエキマニ、Fパイプ間からの水漏れ、排気漏れもなし。
足廻りガタなし、ブレーキも残量ありひきずりなしで問題ありませんでした。ただ一つ気になる点が・・・





.


ヘッドライトなのですが、結構くすんできてるんですよね。会社にあるコンパウンドとポリッシャーで磨いたのですがイマイチ、ライトのカットがボヤボヤな気が?
会社の上司に相談したところ、陸運の予備検で見てもらったほうがいいとのこと。
はてさてどうなることやら。最悪左右新品交換になるかもしれません?((((;゜∀゜))))







.








今日ロッソに行って見かけたイカすアルファロメオさんたちデス(。・ω・。)
Posted at 2020/12/27 19:37:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月14日 イイね!

プレオにドラレコとタコメーター装着

プレオにドラレコとタコメーター装着プレオに以前乗っていた旧プレオに装着していたドラレコを移植しました。ついでに自分が昔乗っていたミラに着けてたタコメーターも取り付けました((o( ̄ー ̄)o))


.








配線はなるべく目立たないよう、ドアのゴムモールの中に隠したり、グローブボックスを外してその裏を通しました。


.


配線完了。ついでにSDカードをフォーマットしました。





.




お次はタコメーター。こっちも同じ場所に配線を通したのですが、OBDコネクタに差し込むコネクタが隙間を通らなかったため、タコメーター側のコネクタを内側から外側に通しましたが、手が入りずらくてなかなか苦戦しました(;´∀`)
OBDのコネクタはアクセルペダルのだいたい上側にあります。
アクセルペダルに落ちてこないようバンドなどで固定しました。



.


配線完了後エンジンをかけて動作確認。無事動きました。因みにタコメーターはpivotのメーターです。



.


う~んスポーティー(。・ω・。)♪
やっぱタコメーターあったほうがイイですね゚+.゚(´▽`人)゚+.゚




.


ついでにルームランプも明るい物に交換しましたd(`・∀・)b


ドラレコ、本当は新しいのを着けたいところですが金銭的な面でまだお預けです(;´∀`)
Posted at 2020/11/15 00:18:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月14日 イイね!

タイヤ交換

先週の火曜日ですが、トゥインゴのタイヤ交換をしました。今日14日にやるかどうか迷ってましたが雪降りそうでしたので(結局山の上あたりしか降りませんでしたがw)


.


これで雪道も安心(°▽°
これで家族の車含め三台のタイヤ交換が終わりました(。・ω・。)b



ついでにブレーキパッド残量確認。前が約7mmで後ろが8mm。まだまだ余裕ですね~。


Posted at 2020/11/14 19:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月25日 イイね!

ヘッドライトバルブ交換




トゥインゴのヘッドライトバルブが無交換で8年経つのでおそらくそろそろ切れるだろうと予想して、バルブ交換をしました。今回はフィリップスの4000Kに交換です。


.




おそらく今まで一度も取り外ししてなかったであろうバルブ。おかげでコネクターからなにからなかなか固かった(^^;)))




.


取りつけ後に点灯確認。OKです(*´-`)v
しかしヘッドライト本体の曇りもなかなか酷いものになってきましたね・・・これは今のうち何とかしないと来年の車検が大変かもしれません( ノД`)
ヤスリがけしてコンパウンドで磨いてみるかな~。




.


あと右ヘッドライト後ろにあるエアコンのホースなんですが、ウォッシャータンクを固定するバンドが何故かエアコンホース側にズレていて、それがホースに接触しており振動でホースを削っていました((((;゜Д゜)))
まず自然にバンドがホース側にズレるのはありえないのでおそらく去年タイミングベルトを交換してもらった時にメカニックの人がウォッシャータンクを脱着したか何かしたときに元に戻すのを忘れたのでしょうね~。こんなとこそれ以外で外すことありませんし・・・。
幸い漏れてはいないのでシールパッキン塗って様子を見てみますか~。
自分ももっとよく確認すべきだったかなぁ~。・゜゜(ノД`)
Posted at 2020/10/25 18:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月26日 イイね!

ガンダム一番くじ




ガンダムの一番くじが始まり、地元の一部のセブンイレブンでも始まりましたので二回引いてみました。




.


結果、A賞のMGユニコーンガンダムが当たりました!
まさかいきなり一等を引いてしまうとは思いませんでしたw
もちろん作りません。勿体なくて作れないっスw




.




他、本日買いましたミニカー。ホットウィールのシビックとバスコレの北海道中央バスとなります。






Posted at 2020/09/26 22:39:22 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「未開封品を1500円でゲットです(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠」
何シテル?   10/04 17:52
山形なめこです。よろしくお願いします。 2013年7月にトゥインゴのオーナーに。 所有から10年越えたので、まあ色々とガタがでてきておりますが自分でできると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

hcr32 エンジンかからない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 17:09:03
フロントドアガラスラン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 16:04:46
キャリィトラックのミッドシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 17:14:00

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
2013年7月納車。 人生初にして、憧れの左ハンドル。だいぶ慣れてきましたが、まだまだ未 ...
スバル プレオ スバル プレオ
雪道の強い味方。4つの足で大地をガッチリと踏みしめる。 親の車だが、冬は足車として自分も ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
かつての愛車。わずか一年たらずだったが、とても楽しい日々を送れたと思う。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
会社の人に売却したので、現在は私の手元から離れてはいますが、私が今の仕事を辞めない限りい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation