• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山形なめこのブログ一覧

2020年08月09日 イイね!

プレオ

今まで母親が乗っていたプレオなのですが、今年の春に今の会社で一年点検にだしたところフレームが錆びて朽ちてしまい穴が空いているのが判明しました( ノД`)…



.






この状態では9月の車検も受かるハズもなく、泣く泣く乗り換えとあいなりました。







.


そしてこちらが新しく購入した車になります。ダイハツのミラ・・・




.





ではなく、スバルのプレオとなります。まあ、名前だけプレオのミラではありますな(笑)



.


年式H29年の三年落ち。距離はまだ6000kmほどしか走ってません。状態はいいです。車検ではバッテリー、オイル廻りを交換したくらいですね(何故かバックランプスイッチのコネクターが外されてましたが・・・)





.


ちなみに5MTのFFとなります。本当は4WD車がよかったのですが、予算の都合諸々ありまして(((^^;)
これから新たな相棒として頑張っていってもらいましょう!






.


そして15年間ありがとう!RA2プレオ!
よく今まで大きな故障もなく頑張ってくれた!本当にありがとう!最後にタイミングベルト交換ができて良かったぞ!
ゆっくりと休んでくれ・・・(-_-ゞ
Posted at 2020/08/09 23:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月13日 イイね!

エブリイのエンジンオイル交換

父親のエブリイのエンジンオイル、前回交換したのがいつなのか定かではなかったので交換しました。


.


エレメントも一緒に交換。やはり抜いたオイルはだいぶ汚れていました。




.


24万km走行。だいぶ走ってますね(^^;
しかし、30万以上走ってるエブリイも何度か見かけたこともあるのでまだまだ走ってもらわねば。
次回は246000kmか半年後交換です(´ 3`)




.


トゥインゴのエンジンオイルもそろそろ交換しないとなぁ~
Posted at 2020/07/13 21:15:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月28日 イイね!

祝☆トゥインゴのローン返済完済記念(^^)v

今月で遂にトゥインゴのローン返済が完済しました!
その記念に久々の1/18スケールのカウンタックのミニカーを購入しました(^ω^)v





.














こちらGTスピリットの1/18スケール、ランボルギーニ カウンタック ケーニッヒスペシャルです。
カウンタックの1/18スケールミニカーは昔購入した京商のサーキットの狼シリーズのハマの黒豹カウンタック以来ですね。
ケーニッヒでカスタムされたカウンタックではありますが、派手なカスタムは施されていないのがグッド(^_^)b
色もレッドメタリックともオレンジメタリックとも見れる不思議でキレイな色で芸術点高めかと思います(о´∀`о)
しかしカウンタックのデザインはホント、いつ見ても色褪せないデザインですね。まさにスーパーカーの王者といった雰囲気です!

因みにローンは毎月このミニカーが二つ買えるくらいの額を払っていました(笑)






.











こちらも今月購入したミニカーのトミカリミテッドヴィンテージNEOの日産セドリックです。
以前購入したクラウンと並べたくて購入しました。
同年代?なだけあり別メーカーながら似た雰囲気がありますね。当時のライバル関係だったのかな?
Posted at 2020/06/28 20:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月03日 イイね!

プラモデル

プラモデル皆さん、こんばんは。
5月になってから急に暑くなりましたね。春通り越していきなり夏になった気分です(^_^;



.

趣味で作っているプラモデルですが、久々にカープラモが完成いたしました。
フジミのフェラーリ 348 tbです。
今回クリアーはウレタンクリアーを吹き、その後磨ぎだしをしました。なのでいつもよりピカピカです。



.



今回乾燥時間にも気を使ったので製作期間が約3ヶ月と長くなりましたが、ほぼ満足いく形となりました。肉眼で近くから見ると結構傷が目立ちますが・・・(苦笑)


.



古いキットだからか、製作に難儀した部分もありますが目立つような失敗はしなかったのでよかった・・・の、かな?(^^;
仮組みはしっかりすべきですね・・・。




.

中もきちんと作ってあります。あまりよく見えませんが(笑)




.





ウレタンクリアーはなかなか扱いが難しいですが、マスターすればラッカー以上の効果が得られるハズ。乾燥時間が短いのもいいですね。耐久性もラッカーより長持ちしますし。
ポリッシャーがあれば更に綺麗に仕上げられるかも?




.

トゥインゴとツーショット。
コロナウイルスの影響で遠出ができないので、今年のGWは家でおとなしくプラモでも作ってますかw
Posted at 2020/05/03 20:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月12日 イイね!

タイヤ交換とミニカー、そして桜






昨日土曜日は仕事が休みでしたので、トゥインゴと親のプレオとエブリイのタイヤ交換しました。



.


今回はタイヤ交換ついでにフロントブレーキ廻りを少しバラしてみました。いずれフロントパッド、ローターを交換することになると思いますのでその予習ですね。



.


ブラケットのボルトを外すための18mmのソケットを会社に忘れたので完全に分解はできませんでしたが・・・




.

ローターは外せるのを確認できたのでヨシとしましょう(爆)



.

多少のサビ、段つきありますがローターは問題なさそうですね。


.


パッドも残量に余裕あり。



.


ローター固定ボルトを外すために購入したトルクスのソケット。





.


リヤ側のローターはあまりよくないですねぇ。ただこれ、ベアリング内蔵タイプなので結構お高いうえ、トルクレンチなどの工具類が必要となるんですよね~。どうするか、うーむ(・・;)))




.


DIXELパッド~。







.




タイヤ交換終了後、洗車して冬にたまった汚れを洗い落としてあげました。ピカピカです( ´∀`)σ)∀`)





.










こちらは最近増車しましたミニカーとなります。ミニチャンプスのアルファロメオ・スパイダーです。旧車イベントでよく見かける車で、ロッソのモデリーノに置いてあるのを見かけ購入しました(^w^)
お舟のような、面白いデザイン。お尻廻りが好きです(*´∀`)♪



.


こちらはトレーラーコレクションの第10段。
バルク車が欲しかったので、でてくれて良かったです(о´∀`о)





.








最後に桜と一緒に撮影したトゥインゴを。
Posted at 2020/04/12 19:34:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「未開封品を1500円でゲットです(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠」
何シテル?   10/04 17:52
山形なめこです。よろしくお願いします。 2013年7月にトゥインゴのオーナーに。 所有から10年越えたので、まあ色々とガタがでてきておりますが自分でできると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

hcr32 エンジンかからない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 17:09:03
フロントドアガラスラン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 16:04:46
キャリィトラックのミッドシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 17:14:00

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
2013年7月納車。 人生初にして、憧れの左ハンドル。だいぶ慣れてきましたが、まだまだ未 ...
スバル プレオ スバル プレオ
雪道の強い味方。4つの足で大地をガッチリと踏みしめる。 親の車だが、冬は足車として自分も ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
かつての愛車。わずか一年たらずだったが、とても楽しい日々を送れたと思う。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
会社の人に売却したので、現在は私の手元から離れてはいますが、私が今の仕事を辞めない限りい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation