• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山形なめこのブログ一覧

2017年10月09日 イイね!

スーパーカーミーティング2017&トゥインゴ

スーパーカーミーティング2017&トゥインゴ昨日はみはらしの丘にて開催されたスーパーカーミーティングを見に行きました。
朝7時少し前に出発。9時チョイ過ぎに会場に到着しました。
本当はスーパーカーの入場を見たくて早めに出発したのですが、ほとんどの車が既に会場入りしてました。残念(^^;





.











今年もかなりの台数のスーパーカーが展示されていました。100台以上は間違いなく来てるかと思います。




.







フェラーリ 288GTO かなり珍しい車両なのではないでしょうか?本物を見れてよかったです(^_^)


.



フェラーリ 365GTB
少し前に栃木の魔法陣スーパーカーミュージアムに展示されているのを見ましたが、今回は走行している姿も見れました。


.



フェラーリ 308 Gr.4仕様
これは・・・レプリカなのかな?ポルシェ以外のマルティーニカラーは新鮮。



.





ノーブル P4
フェラーリ P4のレプリカ。この姿で公道を走れるんだから凄い。以前寒河江のクラシックカーイベントにも来てましたね~。




.











マーコスGT





.





マセラティ グランツーリスモ LBワークス
隣りにおいてあるミニカーもよくできてます。




.



トミーカイラ ZZ


.











ロータス・エキシージ




.



ルノー5ターボ








.

お昼過ぎからは友人達と合流し、ミーティング終了まで会場を一緒に見てまわりました。





.


























































































ミーティング終了後は友人達と別れ、はらっぱ館に展示されていたプラモデルを少し見てからルノー山形へ向かいました。




.







模型の展示はミリタリー関係ほか、カープラモも展示されていてどれも見応えのある作品でした。






.

今回ルノー山形を訪問した理由はこちら。新型トゥインゴの試乗です。前々から試乗したいと考えてましたがようやく今回試乗することができました。



.

先代に比べオシャレになった内装。



.

試乗車はキャンバストップなので屋根が開きます。
試乗した感想ですが、加速はダウンサイジングターボなだけはあり下か中までもたつくこと無く加速してくれます。6EDCの変速もバッチリです。
やはり話に聞いてたとおりハンドルはかなり軽いですね。あれなら狭い場所の走行などやバック時などのハンドル操作も軽い力でラクラク行えるかと思います。
交差点を曲がる時に感じたのですがこのクラスの車にしては意外とロールが少ないような気がしました。
後部座席はやはり狭いかな?(苦笑)
RRなので後ろからエンジンの音が聞こえるのが面白い。
ホーンボタンがライトレバーにではなくきちんとハンドルセンターにあるのには結構おどろきましたね~(笑)




.

試乗後、担当者の方と色々とお話をさせてもらった後、ディーラーを後にして帰路につきました。先日入ったばかりのトゥインゴの新しいカタログもいただきました。



.





GTのカタログももちろんゲットしましたww
試乗車はまだ来るかはわからないそうですが、手配はしているとのこと。GTの試乗車が来たら是非試乗したいですね。







.







今回の戦利品。
Posted at 2017/10/09 20:06:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月04日 イイね!

デコトラ伝説

デコトラ伝説八月のお話ではありますが8/26に山形のチェリーランドで開催されましたデコトラのチャリティーイベントに行ってきました。
デコトラは電装が輝く夜に見るのが一番かな?と思いまして、夕方に家を出発し夜中の…だいたい20時ころだったかな?会場に到着しました。
だいたい同じくらいのタイミングでスタピヨさんも会場に到着。合流して一緒に会場を見てまわりました(^w^)



.





イベントはお昼過ぎの15時から開催でしたので、すでに多くのデコトラが展示されていました。
かなり久しぶりにデコトライベントを見に来ましたが、やはり夜に見るデコトラは綺麗ですね~。こうした光物には弱いんですよねww



.



















デジカメで撮影しましたが、夜の撮影はブレやすくなかなか難しいですね・・・



.



































夜が更けていく中、展示車両はその数を増やしていきました。おそらく、自分が帰るころにはその数は倍に増えていたのではないでしょうか?
以前、自分がまだインプレッサに乗っていたときに見に行った時よりその規模は明らかに大きいように見えました。




.





























結局、途中に展示車両が増えたりなどして自分もスタピヨさんも帰るタイミングを失い、気がつけば日にちがかわっていました(^^; )
スタピヨさんは翌日オフ会とのことで0時半ころに会場を後にしましたが、自分は1時ちょっと過ぎまで見てまわってました。
デコトラのイベント自体あまり行ける機会がなかったので今回行けてよかったですね~。
来年もまた見に行ければ行きたいところです(^∀^ゞ
Posted at 2017/10/04 23:08:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「未開封品を1500円でゲットです(⁠ ⁠◜⁠‿⁠◝⁠ ⁠)⁠」
何シテル?   10/04 17:52
山形なめこです。よろしくお願いします。 2013年7月にトゥインゴのオーナーに。 所有から10年越えたので、まあ色々とガタがでてきておりますが自分でできると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 4567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

hcr32 エンジンかからない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/10 17:09:03
フロントドアガラスラン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 16:04:46
キャリィトラックのミッドシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 17:14:00

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
2013年7月納車。 人生初にして、憧れの左ハンドル。だいぶ慣れてきましたが、まだまだ未 ...
スバル プレオ スバル プレオ
雪道の強い味方。4つの足で大地をガッチリと踏みしめる。 親の車だが、冬は足車として自分も ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
かつての愛車。わずか一年たらずだったが、とても楽しい日々を送れたと思う。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
会社の人に売却したので、現在は私の手元から離れてはいますが、私が今の仕事を辞めない限りい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation