• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山形なめこのブログ一覧

2019年03月23日 イイね!

ミニチャンプス シャパラル 2J

ミニチャンプス シャパラル 2J昨日久しぶりにドンキホーテへ行ったら、ミニチャンプスのシャパラル2Jがさらに安くなっていたので思わず購入してしまいました。
定価が確か8800円ほどだったはずですが、お値段なんと税抜き1980円!
2J、2F共にまだまだ在庫がありました。まあシャパラルなんてよっぽどマニアックな人でないと買わないでしょうからね~(^^;



.





立派な化粧箱?の中にミニカーが収まっています。箱裏には英語とドイツ語?で車輌の説明が書かれています。




.







ミニチャンプス製なだけはあり、完成度は文句無し。これで2000円ならかなりお得。後部のファン部もしっかりと再現されています。
実車はCam-Amシリーズに参戦するため作られた車両で、特徴的な車体後部のファンに目がいきます。このファンは車体下面の空気を吸い出して無理やりダウンフォースを得るためのものらしく、低速でもダウンフォースが得られるためコーナーが細かく存在するコースでは効果は高かったようです。
ただ実戦では機械トラブルなどで思うように性能が発揮できなかったらしく、完走したのは4戦中1戦のみだったとか。

このマシン、グランツーリスモをプレイしてる人なら結構知ってる方は多いのではないでしょうか?なにせこいつ、GT5だと敵AIがおそろしく速いんですよね・・・(汗)
自分で操作するAスぺならともかく、AIに任せるBスぺだとほぼ確実にコイツに負けてしまいます(^_^;
なのでBスぺの時だけこいつがでないレースがくるよう何度もやり直してた記憶がありますw





.

同じCam-AmマシンのマクラーレンM8Dと。こいつも1970年に走ったマシンだから、同じレースにでてたのかな?
しかし2J、後ろの見た目のせいで室外機と呼ばれてるとかなんとか(爆)
Posted at 2019/03/23 19:46:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長野、東京遠征 http://cvw.jp/b/1894030/48529534/
何シテル?   07/06 23:19
山形なめこです。よろしくお願いします。 2013年7月にトゥインゴのオーナーに。 所有から10年越えたので、まあ色々とガタがでてきておりますが自分でできると...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントドアガラスラン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/30 16:04:46
キャリィトラックのミッドシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 17:14:00
フロアーマット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 13:43:20

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール ルノー トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール
2013年7月納車。 人生初にして、憧れの左ハンドル。だいぶ慣れてきましたが、まだまだ未 ...
スバル プレオ スバル プレオ
雪道の強い味方。4つの足で大地をガッチリと踏みしめる。 親の車だが、冬は足車として自分も ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
かつての愛車。わずか一年たらずだったが、とても楽しい日々を送れたと思う。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
会社の人に売却したので、現在は私の手元から離れてはいますが、私が今の仕事を辞めない限りい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation