• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車中泊のブログ一覧

2008年08月10日 イイね!

タイヤ置き場追加工事

タイヤ置き場追加工事
工事と言うほどのものではありませんが、扉の上下の隙間が大きいのでちょいと手を加えました。 これで安心度アップ!?
続きを読む
Posted at 2008/08/10 16:30:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月09日 イイね!

タイヤ置き場作成

タイヤ置き場作成
フォレのスタッドレスタイヤ2台分が盗まれたので防犯対策を検討。 当初は物置を設置しようかと思っていたのだが、積雪に対応する物置だと10諭吉は軽くオーバー。 唸るほどの諭吉君達がいるならば即決なんですけど…。 お金の無い車中泊家としては既存の自転車置き場を手作りで改装することに。 費用は1諭吉前 ...
続きを読む
Posted at 2008/08/09 20:08:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月30日 イイね!

KAYABA NEW SR SPECIAL インプレ

KAYABA NEW SR SPECIALを装着してから1000km以上を走行。 前回のチョイ乗りインプレでは比較的路面状態の良いところの走行であったので、割りと好印象であった。 現時点での感想は「オンロード向きのスポーティー走行重視のダンパー」。 オフロードには向きません。 もしもオフロードの ...
続きを読む
Posted at 2008/07/30 20:41:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月27日 イイね!

飛良泉 山廃純米粕取焼酎

飛良泉 山廃純米粕取焼酎
秋田の「飛良泉」は好きな日本酒の一つ。 ずっと日本酒のみの蔵だと思っていたら山廃純米粕取焼酎なるものも造っていました。 原料は日本酒精、ようするに酒粕から取った焼酎ということで粕取(カストリ)焼酎。 300mlで1770円(だったと思う)。 度数は40度でウイスキー並。 飲んだ感じも焼酎と言うよ ...
続きを読む
Posted at 2008/07/27 16:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月27日 イイね!

帆船の帆を張ってきました

帆船の帆を張ってきました
函館に入港している帆船「あこがれ」を見たいとおふくろ。 どれどれ、また一つ親孝行でもしますか、ってそれほどのことでもありません。 船体は思ったほど大きくなく、説明によると咸臨丸程の大きさとのこと。 これで太平洋を渡ったのかと思うくらいの大きさ。 カメラをかまえて写真を撮っていると「帆を張るロー ...
続きを読む
Posted at 2008/07/27 16:03:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月25日 イイね!

象潟(きさかた)グルメ情報

秋田の象潟、この辺りではデカイ岩牡蠣が獲れます。 象潟の道の駅では大きさにより一個350~450円で売っており、その場で生で食べられます。 一口で食すにはちょいときついかも。 生臭みも無く海のミルクそのもの。 と、ここまでは一般的なグルメ情報。 もしも岩牡蠣を食したいと思ったのであれば「秋田商店 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/25 21:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月25日 イイね!

北海道民の車中泊考

北海道民の車中泊考
昨年とほぼ同時期の内地旅行。 昨年も暑かったが今年はさらに蒸し暑い。 北海道ではほとんど出番の無いバックドア防虫ネット、秋田の象潟(きさかた)でようやく出番です。 が、夜間の気温26℃&湿度ムシムシ&無風。 汗ラダラダでメッチャ暑く、呼吸もままならない。 臨界点を超えました。 北海道民の車中泊 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/25 19:51:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月24日 イイね!

バイオ君逝きました

お墓参りを兼ねた東北旅行、大雨や地震と戯れて帰宅。 どれどれ、メールチェックでもしましょうかとバイオ君起動。 … … …、えと全く反応しないんですけど。 何度やってもダメ。 手を合わせて合掌。 すでに仕事でもプライベートでもパソコン無しでは緩くありません。 ということでパソコンをゲットしてきま ...
続きを読む
Posted at 2008/07/24 20:41:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月20日 イイね!

圧巻

花火大会を見に行ってきました。 目の前約50m先の対岸から打ち上げられる花火は圧巻の一言。 実は函館に来てから10年以上経つのに、花火を間近で見たのは初めて。 函館は本当に花火大会が多いところ。 この後は北海道新聞主催、湯の川、北斗市上磯の花火大会が目白押し。 さらに、なんとあちこちの高校の文化 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/20 22:50:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月20日 イイね!

走行距離減少

前回のデフオイルの交換は昨年の5月。 今回の交換まで14ヶ月で20,000kmの走行。 と言うことは、年間走行距離換算で約17,000kmということになります。 ガソリン高騰の前は軽く年間走行距離20,000kmオーバーだったのに…。 もう少し気軽に走れるようになってほしいものです。
続きを読む
Posted at 2008/07/20 13:34:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いろいろな車を乗り継ぎましたがフォレ以外は車検を通したことがなく、いつのまにかフォレが2台に増殖。 なぜかターボがカミさん用で、とーちゃんがまったりしたNA。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

遊び隊 
カテゴリ:アウトドア
2009/03/06 23:34:08
 
アクセスカウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/01 07:14:51
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
知らぬ間にスバリストの仲間入り。 SG5D(ターボ)はカミさん用、SG5D(NA)はと ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation