• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車中泊のブログ一覧

2008年12月20日 イイね!

代車でぶらり450km

代車でぶらり450kmちなみに前日には200km走ってます。
借りた時は1045kmの走行だったので、月曜日に返却する時には2000kmオーバー?

朝起きたら雨…。
地元のスキー場はコンディション悪そう。
ニセコだったらなんとか滑れそうかな。
サヒナキャンプ場からのお声もかかっているし。

代車のSHフォレにバタバタと車中泊装備をしてスキーを積み込んで出発!
さすがにターボ、ストレスの無い走りをしてくれます。
が、走っても走っても雨が止みません。
アンヌプリに到着しても雨。

まったく滑る気が失せて五色温泉へ。
この温泉かなりの標高があります。
途中から雲に突入して視界ほとんどありません。
こんな状況ではターボもまったく役に立たず微速前進。

入浴後は倶知安、京極、真狩周辺をダラダラと目的も無く走行。
ん~、雨でスキーが滑れないから、なんか楽しくありません。
次第にキャンプする気力も減退。
サヒナキャンプ場に寄って冬キャンプの達人にご挨拶。
せっかくお誘いいただいたのにすみません。
今度はゆっくり飲みましょうね~。

ニセコで甘露水を汲み、長万部のサンミート木村でモツ、黒松内の道の駅でクリームチーズ、真狩で豆腐を買ってのお買いものドライブになってしまいました。
Posted at 2008/12/20 19:57:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月18日 イイね!

代車 天国と地獄

新車購入での初回車検、フォレスターXSが初めて。
これまでに何台も新車購入し「今度は10年乗るぞ」と思ってましたけど、すべて初回車検を前にドナドナしてしまいました。
ドナドナの理由はそれぞれで、別に嫌になった訳ではありません。

さて、前回のXT車検での代車はインプレッサ(1500㏄)。
予想以上の乗り心地でした。
で、今回は事前に「XSの車検はフォレスターがいいな~」と事あるごとにディーラーでのつぶやき作戦。

私:XSの車検に来ました~。
D:お待ちしておりました。ただいま代車をご用意致します。

しばし展示のエクシーガとの戯れ。
D:お待たせ致しました。こちらが代車でございます。
と言った先には必殺の軽…。
私:えっ、これ?
D:事前に手配していたのですが、ただいますべて出払っておりまして。
私:マジですか~(ブルー)

釈然としないまましぶしぶと軽に乗り込み自宅へ。
が、帰ってからあることに気が付きました。
この軽ではスキーに行けません。
すぐにディーラーに連絡。
「この軽ではスキーに行けないので今回の車検はキャンセルします。今から代車を返しに行きます」

ディーラーに到着すると
D:どうも先程はすみませんでした。たった今試乗から戻った車がありますので。
と指さす先にはフォレスターXTが\(^o^)/

本当に試乗から戻ったばかりなのか、貸し渋り(銀行か?)なのかは判りませんが、結果オーライでメデタシ、メデタシ。

明日の仕事は江差。
楽しい峠を含めて往復150kmは走れます。
SIドライブやらクルコンやら遊ばせてもらいま~す。
幸い、暖気と雨で雪の心配まったくありません。

Posted at 2008/12/18 20:34:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月11日 イイね!

My ファンって?

みんカラも進化しているようで、気が付くと「My ファン」なる項目が。
いつできたのでしょうか?
しかも、奇特な方がおられるようで私のブログをMy ファンに登録している方が一名様おります。

お友達とMy ファンってどう違うのでしょう。
Posted at 2008/12/11 22:27:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月10日 イイね!

にゃ~の血尿

にゃ~の血尿今日の朝日課のウンチ取りに行くと、部分的に砂が赤く染まっているではありませんか。
こんなの初めて。

カミさんが動物病院に連れていったところ、尿管結石らしいとのこと。
詳しく検査するためにはオシッコの採取が必要。
いつオシッコをするのかわからないので難しそう。

この病気、不治の病らしいです。
原因は猫用のカリカリしたエサらしく、さらに、同じメーカーばかりのを食べさせると罹患する確率が高くなる様子。

ウチではカリカリと缶詰を2:1くらいの割合で食べさせてましたが、もっと水分摂取するために缶詰を食べさせたほうが良いとのこと。
けど、好き嫌いが激しくて…。

みなさんの愛猫は元気ですか?
何せ初親なので右往左往するばかりです。
Posted at 2008/12/10 21:26:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月08日 イイね!

BICYCLE&PARTS CATALOGUE 2009

BICYCLE&PARTS  CATALOGUE  2009以前何度か自転車用パーツを購入したことのあるサイクルショップTAKIZAWAから、市販のカタログ雑誌に引けを取らないような立派なカタログが毎年届きます。
上質紙使用のオールカラーで約200頁。

ここ2年ほどお買い物をしていないのでミシュランのタイヤでも注文しようかしら。
PRO3 Race(23C)が1本5,140円也。
ショップの少ない当地価格からするとかなりお得です。

なんとBSからも700Cが出ています。
EXTENZA RR1(23C)とRR2(23C、25C)
いつから自転車のタイヤに手を出したのでしょうか。
それともどこかに委託生産したもの?
Posted at 2008/12/08 19:39:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いろいろな車を乗り継ぎましたがフォレ以外は車検を通したことがなく、いつのまにかフォレが2台に増殖。 なぜかターボがカミさん用で、とーちゃんがまったりしたNA。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

遊び隊 
カテゴリ:アウトドア
2009/03/06 23:34:08
 
アクセスカウンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/08/01 07:14:51
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
知らぬ間にスバリストの仲間入り。 SG5D(ターボ)はカミさん用、SG5D(NA)はと ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation