
ちなみに前日には200km走ってます。
借りた時は1045kmの走行だったので、月曜日に返却する時には2000kmオーバー?
朝起きたら雨…。
地元のスキー場はコンディション悪そう。
ニセコだったらなんとか滑れそうかな。
サヒナキャンプ場からのお声もかかっているし。
代車のSHフォレにバタバタと車中泊装備をしてスキーを積み込んで出発!
さすがにターボ、ストレスの無い走りをしてくれます。
が、走っても走っても雨が止みません。
アンヌプリに到着しても雨。
まったく滑る気が失せて五色温泉へ。
この温泉かなりの標高があります。
途中から雲に突入して視界ほとんどありません。
こんな状況ではターボもまったく役に立たず微速前進。
入浴後は倶知安、京極、真狩周辺をダラダラと目的も無く走行。
ん~、雨でスキーが滑れないから、なんか楽しくありません。
次第にキャンプする気力も減退。
サヒナキャンプ場に寄って冬キャンプの達人にご挨拶。
せっかくお誘いいただいたのにすみません。
今度はゆっくり飲みましょうね~。
ニセコで甘露水を汲み、長万部のサンミート木村でモツ、黒松内の道の駅でクリームチーズ、真狩で豆腐を買ってのお買いものドライブになってしまいました。
Posted at 2008/12/20 19:57:15 | |
トラックバック(0) | 日記