• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月03日

2014/11/03 富士裾野メタセコイア並木

2014/11/03 富士裾野メタセコイア並木 3連休の初日に予定していた群馬ツーリングオフは休日出勤で行けず仕舞でした。

そして翌日は実家の所用で出かけられず。
おまけに親の車も合わせて2台も洗車したら、腰にビミョーな違和感が・・・。
早い話、ギックリ腰になりそうな怪しいピクピク感ですね(^^;
挙げ句は夜になる頃に雨に祟られてしまうわ、の散々な二日間でした。

そんな愚痴を何シテルにぶつけてたら、スバル矢島工場感謝祭からの帰還の途についていたVAXの巨人さんから富士裾野のメタセコにおいでよ、のお誘いが。有難いこってす。

でも、、、はい、誘われなくても襲撃を目論んでましたよ(^^;


そして明けた連休最終日。
朝早く出るつもりが持ち前の寝坊癖のおかげで起きれずに8時頃に出発。

それでも東名を飛ばしたら、どうにか9時過ぎには現地着。
お久しぶりです!と言いかけたけど、つい1ヶ月前に安曇野で会ったばかりでしたね(^^;


にしても、地味色(?)のアイスシルバーなのにピカピカですねぇ~。
群馬経由で1000km以上も走ったとは思えませぬ。

ところで当初は雨の予報だった昨日と今日。ところが全く想定外の綺麗な秋晴れとなりました。
ほんと、晴れオンナの異名を持つ巨人さんの奥さまのパワーは計り知れません(・_・;


さてさて、滋賀のメタセコイヤは飽きるほど見ている巨人さん。ここのメタセコは初めてだそうです。

滋賀との違いは、断然、滋賀の方が距離が長い(~10倍?)そうです。
皆の写真で感心してましたが、やはり一度、この目で見に行かないといけませんね。

一方のこちら、裾野のメタセコイヤの方は、木が大きく高いとの事。


しばしの歓談の後、さらに500km以上彼方の自宅&明日は出勤な巨人さんは帰還の途へ。

寝坊助を待っててくれて有難うございましたm(^_^;)m
また、お土産有難うございました!娘が感激しておりました(^^)

さて、せっかく久々に来たメタセコなので1台で撮影続行。




11月だというのにまだ葉は青く、前回来た8月からさほど色落ちしてないです。
本格的に色が変わるのは11月下旬~12月初旬くらいかな~。その頃にまた来てみたいです。


せっかく裾野まで来たので真っ直ぐ帰るには勿体ないな、と思い、ここでふと
以前から気になってた道で帰路につくことにしました。

裾野と芦ノ湖スカイラインを横断するかのような道・・・、県道337号線の存在は昔から知っていたのですが、地図で見る分には結構狭そうなので非舗装路なのかと躊躇して通ったことがありませんでした。
でも今は自称SUVのフォレスターなのでどうにかなるかと行ってみました。


裾野市側からの県道337の始まりは至って普通の片側1車線の舗装路で、酷道なのかも?の予想が外れてちょっと肩すかし。


ですが途中から幅員が狭くなり、途中、土砂崩れ復旧工事?拡幅工事?の辺りから舗装も荒れだしてきました。


それでも全区間舗装路で、連休にも関わらず大した台数のすれ違いもありません。が、少しはラフロードがあるかと期待してただけにちょっと残念。


そして無事に芦ノ湖スカイラインに到着。


富士山は生憎、雲の中でした(>_<)


雲を払ってもらうために巨人さんの奥さまを連れてくればよかった(^^;


久しぶりに見る芦ノ湖。空気も澄んでて綺麗でした。


1日、いや、半日しか楽しめなかった連休ですが、景色は楽しめたからヨシとしましょう!

オマケ:
みんカラの誰かの書き込みで知ったのですが、
キムタク出演のトヨタカローラフィールダーのCMに出てくるTOYOTOWNへの道

今日行った裾野のメタセコイヤ並木だったんですねぇ~。
ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2014/11/03 18:07:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2014年11月3日 18:51
次回は誘って下さい(^ ^)
コメントへの返答
2014年11月4日 1:30
実は、昨夜の何シテルと道中のハイドラで嗅ぎつけてくれるかなぁ~、と期待してました(^^;
次回は前もって計画します(^^)

もっとも、寝坊しなければの話ですが(爆)
2014年11月3日 19:16
こんばんわ~!

是非、本家のメタセコ見学の際は、愛知にもお立ち寄りを~(笑
コメントへの返答
2014年11月4日 1:34
中部エリアは立ち寄りなんて言わず
ちゃんと中部オフとして参戦したいです!
ですが昨夜に次郎さんにもこぼしましたが、
何故かいつも中部オフの日程は噛み合わないんですよねぇ(-_-;

しまさんオヌヌメ店のグルメツアーなんてもしてみたいです!(^^)
2014年11月3日 20:07
こんばんは!

メタセコイア並木の写真のしたから2枚目、
落ち着きと暖かさで素晴らしい一枚だと思います!!

自分もこんな写真撮りたいです (๑≧౪≦)O
コメントへの返答
2014年11月4日 1:38
あざ~っすm(_ _)m

でもこれ、オイラの腕じゃなく
場所と陽の当たり方のおかげですよ(^^;
2014年11月3日 20:10
メタセコイヤは、いい天気で良かったですね
芦ノ湖到着では、雲ひとつなく、
これで、綺麗な富士山を撮られたら
嫉妬してましたね  ( ̄▽ ̄)

ナイス 富士山 O(≧▽≦)O
コメントへの返答
2014年11月4日 1:40
日頃、箱根を散々走ってる割には芦ノ湖をまともに見たのは数年ぶりですね。
それも以前までは大抵ガスってたのが、今日ばかりはかなりガスが薄くてイイ写真が撮れました(^^)

それだけに富士山だけは
グヤジィ~~~~~!(>_<)
2014年11月3日 21:36
今日はありがとうございました。
先ほど無事帰宅しました。

サプライズ計画もされていたようですが、事前に聞いてなかったら、すれ違いになってたかもしれませんね。

ここのメタセコイヤは高さも太さもあり、ヘビメタですよ(^^;。

滋賀のメタセコイヤ並木にも、ぜひお越しください。
待ってます(^^)。
コメントへの返答
2014年11月4日 2:00
おかえりなさい&お疲れ様でした!(^^)

それにしても3泊の長距離ツーリング、ホント凄いっす(・_・;
予算もさることながら気力と体力の賜物ですね。ソフトクリームで糖分補給の賜物だったりして(^^;

滋賀メタセコの話を聞くにつけ、やっぱり一度は行かなアカン気になってきましたよ。
でも今月後半の連休はちと厳しいかも(-_-;

奈良のラーメン(夜間営業のみ)、京都の紅葉、滋賀メタセコ、千里浜のサンセット、、、
一泊二日じゃさすがに厳しいな(^^;

プロフィール

「@LAPUTA ほんとお久しぶりです!ここ数年は仕事も最後の追い上げとばかりのハゲしい鞭に叩かれながらなのでみんカラはほぼ休業してました。たまーにはボチボチ書いてみたいなーと思っとります。」
何シテル?   03/31 20:30
【お願い】 こんな奴のフォロワーになって頂くのは一向に構いませんが、フォローのお願いメッセージはご遠慮ください。現在あまり余裕が無い(書くだけで手一杯)なので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紅葉のメタセコイア並木とW205 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 22:52:16
明日でCLAとお別れです・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 22:50:28
新協和 丸型ガラリ(クーラーキャップ兼用)SGM-75NC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 07:21:22

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024.03.31~所有中。  日産 ノートオーラ G leather edition ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2020.01.18~所有中。 ホンダ N-BOX Custom G-Lターボ Hond ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020.04.04~2024.03.31に所有。  スバル レヴォーグ 2.0 STI ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015.12.26~2020.04.04 に所有。  スバル レヴォーグ 1.6GT- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation