• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月15日

山下達郎の曲が使われたクルマのCM

山下達郎の曲が使われたクルマのCM 中高年ネタなので自称若者さんは見なくていいです(^^;

自分用の備忘録、、、
つーか、
また思い出して再度調べるのが面倒なので雑記帳として。。。

電車通勤に欠かせないウォークマン。
先日、たまには日本モノを聴きたいなぁ、と山下達郎のベスト盤を流したら、

ん?この曲はクイント・インテグラのCMだったな、

冒頭の画像もクイント・インテグラのですが「DOHCロマン」がキャッチコピーでしたね。
当時としては珍しい、最廉価グレードも含めて全車DOHCエンジンってのが売りの一つでしたね。


おー、この曲はスカイライン! 


とか、色んな車種が思い出されたので、どんだけの車種で達郎が使われてきたのか調べてみた。
・・・と言ってもウィキさんとこしか見てないですが(^^;


1985年ホンダ クイントインテグラ (風の回廊)
1986年ホンダ クイントインテグラ (僕の中の少年)
1987年ホンダ クイントインテグラ (FIRST LUCK -初めての幸運-)
1988年ホンダ インテグラ (マーマレイド・グッドバイ)

1991年日産自動車 スカイラインR32後期型 (ターナーの汽罐車)
1993年日産自動車 スカイラインR33前期型 (JUNGLE SWING)
1994年日産自動車 スカイラインR33前期型 (悲しみのJODY)
1995年日産自動車 スカイラインR33中期型 (SOUTHBOUND #9)

1998年トヨタ カリーナ (夏のCOLLAGE)

2001年スズキ エスクード ヘリー・ハンセンリミテッド (アトムの子)
2002年スズキ エスクード FISリミテッド(*CM用オリジナル)
2003年スズキ エスクード ヘリー・ハンセンリミテッド(*CM用オリジナル)

2005年ホンダ ライフ (白いアンブレラ)
ホンダ ライフ ディーバ (ラッキーガールに花束を)

2007年スズキ シボレーMW (クリスマス・イブ -English Version-)
2008年スズキ シボレーMW (クリスマス・イブ)

2014年SUBARU インプレッサSPORT(踊ろよ、フィッシュ)



行数でみると凄いけど、思った以上に多くの車種で使われたんじゃないんだね~(・_・;

それと、殆どの曲が「あー、確かにこの曲を聴くとCM画像がなんとなく思い出される♪」なんだけど、唯一、98年のカリーナだけが思い出せない(^^;


オマケ:
あーだこーだと言いながら、達郎の曲を使ったCMで一番頭に焼き付いてるのはやっぱりコレかな。


1980年 日立マクセル カセットテープUDのCM、本人登場の「RIDE ON TIME」。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2016/09/15 15:39:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10周年おめでとうございます🎊
白うさぎZさん

皆様、お昼にしましょう❣️
skyipuさん

おかげさまで🙇今日ロードスター納 ...
ヒロ桜井さん

新型フォレスター試乗しました
灰色さび猫さん

clobGino( °̀ロ°́)و ...
銀二さん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2016年9月15日 16:53
申し訳無い…、オマケに1票ですf(^^;
あれは、格好良かったよね♪
コメントへの返答
2016年9月15日 18:35
だよねぇ~。ナヨっとした顔の達郎さんの一世一代のカッコよかCMだと思うw

この当時、カセットテープのCMはどこもカッコ良かった覚えがあるっす♪
そのカセットテープを使わなくなってかれこれ20年以上かな。歳とったわ(-_-;・・・って話しに行き着いちゃうねw
2016年9月15日 19:31
“あした、スポーティーに生きる…”

私はジャングル•スウィングが忘れられません。
R33のフルサイズのCMを観るためだけに、土曜の21時にアド街を観てました(^-^;)
コメントへの返答
2016年9月15日 23:51
R33スカイラインですね♪

R32前期型がスポーツを前面に出し過ぎたのか意外に売れず、後期から2500cc追加&達郎の曲をCMにして落ち着いた年配層(?)を取り込もうとした延長ですよね←個人的偏見かも

アド街のCMでフルサイズやってたんですか!?
見たかった・・・。
2016年9月15日 19:58
風の回廊と踊ろよ、フィッシュしかCMが浮かばない・・・間がごっそり抜けていますわ。
UDのCMも知らないなあ・・・。
流石に小学生だったし。
中学1年生の時TDKのADを買ったのがカセットテープの最初。
高校の時はUDⅡの46分3本パック600円で買っていたのを覚えている。
あとAXIAのテープがボンジョビだったような・・・ボンジョビを知らないんだけど(笑)
カセットデッキはTEACを1台動作するよう確保しているけど、流石に使わなかったからこの間ゴムが伸びて交換したわ~。
コメントへの返答
2016年9月15日 23:55
それって車のCMの最初と最後って両極端だなぁ(^^;

TDK-ADってUDの競合的位置付けのテープだっけ?
オイラもクロームはUDIIが多かったかな。その頃使ってたデッキがLo-Dだったから同じ日立系列で相性良かったんよね。
メタルはやはりカッコからMA-Rで揃えたかったけど如何せん値段が高過ぎだからMA止まりだったねぇ・・・(-_-;

嗚呼懐かしや。。。w
2016年9月15日 20:08
こんばんは(^^)

RIDE ON TIMEは僕ら若者世代だと、キムタクのドラマGOOD LUCKのイメージが強いですね(^^)
達郎さんと言えば日曜のラジオが面白いので、その時間に車乗ってたら必ず聴いてます(^^)
コメントへの返答
2016年9月15日 23:59
GOOD LUCKって飛行機モノだったよね?
黒木瞳目当てで見てました(^^;

そうそう、あのドラマのエンディングでRIDE ON TIMEが流れるんだけど、どうしても本文に載せた画像が頭の中でオーバーラップしちゃってキムタクのドラマを見た、って感覚になれなかったんだよねぇ(^^;

日曜のそれ、オイラも一時期聴いてたよ♪
極たまに奥さん(竹内まりや)と共演するのが嬉しかった♪
2016年9月15日 21:47
こんばんは、やっぱり、JODYだね。
コメントへの返答
2016年9月16日 0:04
JODYもいいすよね♪
でもなんで「悲しみの」って付く時と付かない時があるんでしょうね?(・_・;

それとこの曲の場合はスカイラインを思い出すよりもビール(確か発泡酒だったか?)の方が印象深いっすね♪

プロフィール

「@LAPUTA ほんとお久しぶりです!ここ数年は仕事も最後の追い上げとばかりのハゲしい鞭に叩かれながらなのでみんカラはほぼ休業してました。たまーにはボチボチ書いてみたいなーと思っとります。」
何シテル?   03/31 20:30
【お願い】 こんな奴のフォロワーになって頂くのは一向に構いませんが、フォローのお願いメッセージはご遠慮ください。現在あまり余裕が無い(書くだけで手一杯)なので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

紅葉のメタセコイア並木とW205 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 22:52:16
明日でCLAとお別れです・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 22:50:28
新協和 丸型ガラリ(クーラーキャップ兼用)SGM-75NC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 07:21:22

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024.03.31~所有中。  日産 ノートオーラ G leather edition ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2020.01.18~所有中。 ホンダ N-BOX Custom G-Lターボ Hond ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020.04.04~2024.03.31に所有。  スバル レヴォーグ 2.0 STI ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015.12.26~2020.04.04 に所有。  スバル レヴォーグ 1.6GT- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation