• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毛呂のブログ一覧

2016年02月16日 イイね!

ハメられた・・・

ハメられた・・・

今日は午前が外回りの仕事だったのですが
昼近くに乗った電車の1輌まるまるが、こいつの車内広告で占拠されとりました。


コカコーラさん、トクホ系にも気合い入れてるんですね。




うまそぉ~♪


そろそろ昼飯時なので、なかなか食欲をそそられる画像です。



え?オイラもA5ランク?(^^;



これは時事ネタに近いな(^^;

そういえば最近、とんこつラーメン食ってなかったな~。
よし!昼はとんこつだ!♪



って事で昼飯は

我ながら宣伝に影響されやすいヤツだこと・・・(^^;


でもセットのスタミナ丼は余計だったわ。
美味いんだけど、腹にドップリ感満載。。。



なので食後にコンビニに行って、

ご購入。


以上、結局コカコーラの思惑にハメられた、ってだけのお話しでした(^^;

Posted at 2016/02/16 20:02:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2015年09月30日 イイね!

食欲の秋と年齢と胃もたれと

食欲の秋と年齢と胃もたれと先日のみんともの何シテルに触発されて

仕事の途中に300mくらい寄り道して行ってきました。




いきなりステーキ、渋谷公園通り店。


定番のワイルドテーキランチ300gが1200円に対し、
もう少し良さげなお肉がゴロゴロ入ってるカットステーキ300gが1500円なので、奮発してカットステーキをオーダー。


お値段にしてはまずまずなお味でした♪

がしかし、税別表示とは気付かず、さらにはカットステーキだとライスサラダが別料金だったのでちょっとお高くつきました(-_-;

そんな事よりも、、、
イイ歳したオッサンが300gステーキ、ってのは無理があったようです。

完食し、食べた直後はマン足感もあり、不快感なんて全く無かったんですが
夕方辺りから酷い胃もたれ感に襲われました。。。

2日経った今日も、胃もたれが未だに解消されません。。。
胃腸薬を飲んでも効果が少しは有ったかくらい。


いやはや、歳から来る衰えは隠せなくなりました。

今日も、朝食は抜き、昼と夜はおにぎり1個だけしか食えず。。。


男子たるもの、性欲と食欲が劣ってはいかんでしょ!?(>_<)

あ、、、性欲は既に衰退気味かも(-_-;


ほんと、歳をとったなぁ、、、と感じる事が多くなった今日この頃です。。。


って事で昨夜は仕事からの帰宅の折、地元から一駅手前で降り、自宅までの6kmを歩いて運動しましたとさ。


その途中、スマホだから綺麗に撮れませんでしたが、
雲がかかった月と電車。

この構図で今度、一眼で撮ってみようっと♪

今日も歩きたかったですが、仕事の荷物が多かったので重くて断念。


とにかく!なんとか明日の昼までには復調しなければなりません!
何故ならば明日は、

天下一品の日です♪



つーことで、体力・代謝能力は衰えてるくせに
気持ちだけはまだまだ食える気でいるおバカな中高年でした(^^;

【10/1 追記】
わざわざ新たにブログにするまでもないのでこっちで。。。

やはり行ってしまいました。

仕事の移動がちょうど昼前だったので、
液キャベ飲んで


昼時より前なのにすでにこれだけ並んでました。


着丼♪


明太子ライスは残り半分のところでスープぶっかけて

ウマー♪(食べかけ画像ですんまそん)


しっかりゲットしました。


店を出たら行列は3~4倍にも。

やはりこの日は飯時前に行くに限りますd(・_・)


その数時間後、、、







腹、壊しました。。。orz

やはり歳には勝てない(;_;)
Posted at 2015/09/30 23:13:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2015年09月02日 イイね!

それは無理でしょ・・・

それは無理でしょ・・・平日はいつも残業で帰宅が遅いオイラです。

ですので当然、家に帰っても夕飯はありません(泣)
つか、真面目な話、自宅で食べるとなると22~24時に食べる事になるのでいよいよメタボ予備軍→メタボ本軍になってしまいます(>_<)
なので大抵は職場か仕事帰りに夕飯食ってます。

そして今年もコイツが始まりました。

餃子の王将、ぎょうざ倶楽部入会スタンプカードです。

いろんな特典が付きます♪
ただ厳しいのが、職場の近くには王将が無いので取引先に行くついでか
自宅最寄り駅でしか寄れないんですよね。

それでも今年も今のところはいいペースで進んでます♪

どうにか11月に入る頃には溜まるのではないかと(^^)

で、今日も仕事帰りに王将によって食べてたのですが、


今日初めて、来年度の会員はちょっと趣向が違う事に気付きました。


9月一杯までに会員になればキティちゃんカードになる!?

正直、オイラ自身はこの手のキャラクターは好きじゃないし、
家の娘たちもいい歳なのでさすがに今さら感満載だろうし、ねぇ。。。
はっきり言ってキティちゃんには興味は無いっす。
まぁ、オイラよりももっと若い家庭世代をターゲットとしてるんでしょう。

でも、王将がそんな企画に手を出す事自体に驚きを隠せませんでした。
サンリオもサンリオ。なんか迷走してる気がするなぁ。。。

で、話を戻して、
9月30日までに会員になる、
っつー事は、20スタンプ溜めなきゃならん、
っつー事は、今月中に残り14個分=最低7千円以上のお支払!

週イチ程度のオイラの消費ペースではほぼ無理ですがな~~~!(;_;)

でもでも、キティちゃんは好きでなくても、限定って文字に弱いオイラ。
ちょっと心が揺らいでます(^^;

でもでもでも、そんなハイペースで会員になれる人なんているの!?















あ、、、







一人だけ居たかも・・・(・_・;
Posted at 2015/09/02 01:16:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2014年10月01日 イイね!

Ten-1の日

Ten-1の日今日は何の日?



・・・珈琲の日?



なんて洒落てる人もいるようですが、



やっぱりオイラは
 
天下一品の日❗ですね。

ラーメン無料券が貰えるんです♪


昼飯時より少し早い11時頃に外出してたのでさっそく行ってきました♪
 
早い時間だけあって、行列皆無(^^)

 
Dランチ(チャーシューまぶしライス付)¥800


天一との出会いは思い起こすこと19年くらい前だったか。次女が生まれる少し前のころでした。

当時始めたばかりのパソ通にて、カーオーディオやカーナビの掲示板で遊んでた時に東西ラーメン自慢の話しなって関西のメンバーが超ベタボメだった事でその存在を知ったのでした。

関東エリアにも進出してるのも知り、さっそく近隣の天一を探して食してみた時は
 
「なんじゃこりゃぁ?ポタージュか?」
「こんなん、ラーメンじゃねぇ!(*`Д´)ノ!」
・・・なんて思った覚えがあります。

しかしその後しばらくしてから仕事の途中でたまたま再食する機会があり、渋々ながら食べてみたら

「あれ?こんなに美味かったっけ?」
「( ゚Д゚)ウマー

この日はスープも全部飲み干しました。

美味いと思ったラーメンはどんなに腹パンでも極力スープを飲み干す、
・・・これ、店員や店主への美味しかったよ、という合図であり礼儀だと思ってます。

多分、初回の時は自分の頭の中にある、ラーメンの常識・・・醤油・味噌・塩・豚骨、のどれとも似ていない味から、ラーメンではない!、という思い込みができてしまったからだと今でも何となく覚えてます。
 
以後は頻繁に通うようになり、挙げ句はその年の京都旅行の折には総本店に二回も行ってしまったほどのファンになってしまったのでした。
 

当然、今日も完食です(^^)/

ドンブリに書かれた「明日もお待ちしております。」

う~ん、さすがに歳とってきたから、このコッテリ味の連チャンはキツいっすね(^^;

それでも明日から13日までスピードくじがあるので1~2回は足を運びたいっすね!

 

がしかし、来月頭には人間ドックも控えとるから、餃子の王将スタンプといい、悩ましい限りです(^^;


本日の戦利品


これで1食分の飯代が浮きました\(^o^)/
雨の日だとポイントスタンプも2倍!

店を出たのは11時半くらいだったかな?

昼飯時に近くなってきたので店の外には20mくらいの行列が出来上がってました\(◎o◎)/
早めに行っといて正解でした。

つか、年々、行列の長さが増えてるような気がする。。。
まさか今さらファンが増えてるんだろうか?(・_・;

おまけ:
実は夕飯も天一に行こうかと企んだのですが、
残業の合間の19時頃に行ってみたら昼間と変わらないほどの行列のまま。。。

仕事の合間なので長時間潰すわけにはいかず、断念です。

Posted at 2014/10/02 00:01:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年07月30日 イイね!

麻痺

麻痺昨夜は他のネタのブログを書いてたんですが
みんカラメンテでまたしてもパーにしてしまったオイラです v(-_-;

って事で、他のネタで気を入れ替える事にします。


さて昨日は土用の丑でした。
うなぎです。

生きてるウナギは数回しか触った(握った?掴んだ?)事がないですが、
ヌルヌル&ニュルニュルです。
でもあの触感、あの動き、ゼツミョーです。


と書き出してしまうと下ネタ一直線なので仕切り直します(・_・;

-------------------------キリトリセン-------------------------

会社帰りがいつも遅いオイラ。
自宅に帰ってからだと深夜食いでさらにメタボ一直線になるので
平日の夕食はいつも外食です。

そんでもって今回のお題は「土用の丑」。

例年であれば土用の丑前後の週末に家族+実家メンバーでウナギ屋に食べに行っておりましたが、
さすがに昨年は超高騰してしまったので断念。
うなぎ食わずの年を初めて過ごしました。


そして今年。。。
実家は早々に「高いから要らね」宣言で辞退。
一方の嫁と娘は、なんとバイト先の余り物を貰えるらしい。
がしかし、オイラの分までは無いという。

なんとも、寂し・・・orz


てなわけで、自腹でウナギを食えるか街角を彷徨いました。

いくつか見て回れど、昨年より若干安くはなってそうですが
それでも絶対額はまだまだ高嶺…いや、高値の花ですね。

コンビニでさえも2千円前後もします。


諦めるか。。。ショボーン


がしかし、
やっぱりウナギ食いてぇ~! とオイラのおなかが騒いでます(^^;

がしかし、ファーストフード店とも言える牛丼チェーン店、吉野屋でさえ、

730円もします。2枚盛にしたら1000円超!

高い!絶対に高いです!

そもそも、吉野家なら2年前まで500円でやってたんです!(店舗限定だけど)


でもやっぱり、ウナギ食いてぇ~! (ToT)

そんな折に通りかかったお店にも美味しそうな垂れ幕(?)がかかってました。


さ、さんぜんはっぴゃくはちじゅうえん~~~!?(☆o☆)

フツーのサラリーマンにゃ高嶺どころか宇宙の花です、これじゃ。


でもここで考え直したんです。

待てよ? 3880円なら吉野家の鰻丼なら5倍以上も食べれる計算じゃないの?
やっぱり吉野家、安いじゃん!

って事で、慌てて吉野家へUターン!

そしてようやく、今年初めて(そして最後かも?)のうなぎを頂きました。

奮発して二枚盛り!味噌汁セットで1140円!

さっきのお店はたった一枚で3880円もする!と思えばチョー安いです。
まぁ、一枚の大きさが違うのだけどそれを考え出したらガッカリするから目を瞑っておきましょう(^^;

中国産であろうが、中国の加工工場で調理してようが、
そこは運を天に任せて品質管理が徹底されてる会社だと信じて食べちゃいましょう♪

お味は、そりゃ人気の専門店に比べれば細かい難癖はあるでしょうが、
チェーン店、それも牛丼メイン店でこのレベルなら、十分!めっちゃ美味いです!
今の時代でウナギ2枚で千円ちょっとでこのお味。もう満足です!

でも食べながら思ったんです。


二枚盛=1080円
一枚盛= 730円

その差、たった350円です。
・・・ウナギ一枚の違いがたった350円ですよ?安過ぎじゃね?


まぁ、流通価格からすれば店頭仕入値がそんな安い筈はないので、
客寄せ&客単価引き上げのためのサービス価格設定なんでしょうけど
たった350円でもう1枚追加されるなら間違いなく二枚盛がお得ですね!


でも、・・・あれ?(・_・;

350円って

牛丼並盛=300円よりも高い、のね。。。
ご飯も付くし無料オプションでつゆだくにもできる。
たった300円でオイラの胃袋を満たしてくれる。。。


やっぱりウナギって高いね(笑)

いじょ、途中で見かけた3880円のお店を見て金銭感覚がマヒしてしまった、というお話でした(^^;
Posted at 2014/07/30 01:43:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「@LAPUTA ほんとお久しぶりです!ここ数年は仕事も最後の追い上げとばかりのハゲしい鞭に叩かれながらなのでみんカラはほぼ休業してました。たまーにはボチボチ書いてみたいなーと思っとります。」
何シテル?   03/31 20:30
【お願い】 こんな奴のフォロワーになって頂くのは一向に構いませんが、フォローのお願いメッセージはご遠慮ください。現在あまり余裕が無い(書くだけで手一杯)なので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

紅葉のメタセコイア並木とW205 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 22:52:16
明日でCLAとお別れです・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 22:50:28
新協和 丸型ガラリ(クーラーキャップ兼用)SGM-75NC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 07:21:22

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024.03.31~所有中。  日産 ノートオーラ G leather edition ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2020.01.18~所有中。 ホンダ N-BOX Custom G-Lターボ Hond ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020.04.04~2024.03.31に所有。  スバル レヴォーグ 2.0 STI ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015.12.26~2020.04.04 に所有。  スバル レヴォーグ 1.6GT- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation