
ご注意:
このブログには大した画像はありません。画像目当ての方はスルーしてください。
友人がチケットくれると言うので喜んで同行する事に。
どうせ行くなら混んでない平日でしょ、と今月で期限切れの代休消化も兼ねて行ってみたのですが、かなりの混雑でしたね。
車で行ったのですが、会場運営の臨時駐車場はどこも長蛇の順番待ち。
幸い、展示場近くの民営駐車場が(ちょっと高かったけど)空いてたので、そこに入れて12時過ぎに会場入り。
ちなみにそれまでの間、何名かのみんともさんにハイドラでストーカー(笑)されて何シテルに晒されてました(^^;
・・・どうせストーカーされるなら女性の方が嬉しいんですけどねぇ・・・!(/_;)ナゼナク
さて、会場に着いてビックリ。
人、 人、 人 !
え?今日、日曜だっけ?(・_・?
と思うくらいの超混雑でした。
東館に入ってすぐのところにスバルブースがあるも、、、
レボーグなんてCM効果もあったからなのか、
これ以上前には進めない・・・!(>_<)
ですが裏?の通路に眠ってたレボはゆっくり見れました。

各方面のサイトでレボーグの画像を見た時は、
お、結構いいじゃん!
と思っていたのですが、、、いざナマで見てみると、
確かにスバルのデザインって判りやすいんだけど、今一つ新鮮味は乏しいような気がしました。。。
フォレのX-BREAKもやっとこさでこんな写真。。。

人が居なくなる時はありません!
トヨタブースでハリアーを見ようとしても、大混雑で少し引いた写真なぞ撮れるわけもなく、やっと撮れたのが
ハリアー・モデリスタバージョンのアルミ

あれ?最近どっかで見たな、と思ったら
AIAIAIさんのパーツレビュー でした。
後ろもちょっとだけ撮れました。

クド過ぎる気もしますがこういうの、好きです。
スズキのX-LANDER

かなり小さいですがPVで見る限りはかなり走破性が高そうで面白そうです。
最近絶好調のマツダは新型アクセラを大量展示。

アテンザもCX-5も、ほぼ全車種が赤だったんじゃないか
ってくらいにマツダ=赤 を前面にしてましたね。
日産ブースではこの車に「さようなら」を言ってきました。

スカイラインです。短期間ながらもR32型クーペに乗ってた身としては、ここまでデカく、(HV化のせいとは言え)ク○重く、そしてお値段も○ソ高くなったのでは、オイラにとっても「もはやスカイラインじゃない」と思いましたね。。。
GT-Rニスモは大混雑でまったく撮れず。。。
ホンダブースではNSXにも当然人がわんさか居たのですが、たまたま前の人達が一斉に移動してくれたので最前列で鑑賞できました。

買えっこない価格になるはずですが、やっぱりホンダはこういうスポーツカーを出さなきゃね!と強く思います。
そして一番のお楽しみにしてたS660は、、、

なーんにも見えん(^^;
総評すると、クルマよりも人混みに参りましたね(^^;
ですが写真には収められませんでしが、いろいろな楽しいクルマを大量に見れたので、最近の息の詰まった仕事と実家の野暮用のいざこざで疲れ切ってた身としては良い目の保養になりました(^^)
いい機会をくださったチケットくれた友人さんに感謝ですm(_ _)m
そういえば、
昨夜帰宅時にめでたくゾロ目をゲットできました。
そしてトリップをここでリセットし、、、
本日のモーターショーからの帰還時に

なんちゃって連番、ゲットしました(^^)
Posted at 2013/11/27 23:13:30 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ