• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

毛呂のブログ一覧

2013年12月26日 イイね!

冬支度完了

冬支度完了
うpし忘れてましたが雪山準備完了です。


その前に富士山麓で撮れたワンショットを。


7年ぶりにウェアも新調しますた。

上下セットで1万ちょっとの安物ですが、遠目で見ればSTIっぽく見えなくはないので買っちゃいました(^^;

さてルーフキャリアは、TERZOのバー、とTHULEのバー+フットの持ち合わせがあるのでどっちにしようかと悩んだ結果、少しでも全高を低くさせようと、TERZOにフット+ベースを追加購入。スキーキャリアも前車時代からの使い回しです。

今年からTERZOのロゴマークが変わったので、キャリアとフットの柄が違うのがイマイチかも(^^;
ちなみに全高は+24cmくらい。だから高さ制限2mまでのパーキングでしたら乗り入れ可能ですね。

このキャリアの良いところはこれ。

スライド式だからサイドシルやリアタイヤに乗る事無く、スキー板の積み下ろしができます。



が、、、肝心なスキー板が、、、
ビンディングの固定部が腐っててもう使えない状態ですた(;_;)
つー事で、今年はレンタルで凌ぎます(^^;
Posted at 2013/12/26 01:32:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年12月01日 イイね!

冬支度・・・の準備

冬支度・・・の準備フォレスター用のスタッドレスタイヤは購入済みですが、未だ替えていないままでした。
←この画像はそのフォレ用に落札してあった中古アルミです。先代アウトバック用の純正品ですね。

そのスタッドレスのセットは、現在、Dの委託倉庫で眠ってます。それをそろそろ引き取って交換せにゃならんのですが、その前に実家で眠ったままの前車アクセラのスタッドレスセットを処分しないと。。。

ブリジストン Revo2 195/65-15 + HotStaff Exceeder LS5 7Jx15 inset+52


タイヤは2006年製で7部山、ホイールは2009年購入の細かい擦り傷程度の美品です。
オクで類似品の相場を調べると、2万円ちょっと、良い時だと3万円くらいになるようですが、この手の大物は発送処理が面倒なので地元の買取り屋さんへ売ってきました。

一路、アップガージさんへ


40分くらい待たされて提示された金額はたったの8千円(・_・;
安く叩かれるだろうと覚悟はしてたものの、諭吉さんに届かないのはちょっとショック。

ん~、昔までのオイラだったら速攻退却&オク出品してたでしょう。

ですが今では出品が面倒だったので、少々ゴネて1諭吉さんにしてもらい、さらにくじ引き引いたら3等=査定額10%とかで結局1万1千円で手打ちにしました。

ん~、やっぱり勿体なかったかな~(-_-;


ついでにこんな品も買ってきました。

4t用ウマ足 と スロープ。しめて8千円也、
Posted at 2013/12/01 20:48:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2013年10月19日 イイね!

備忘録 20131019 【欲しい物リスト】

備忘録 20131019 【欲しい物リスト】

えーっと、これはあくまで自身用の備忘録です。追い打ちはかけないでください(爆)


とりあえず、諭吉さん以上の額のものだけを載せてます。

さて一体、買えるのはいつの日になるんでしょうねぇ~ (-w-;


◆アルパインナビ

今使ってるパナ製ナビはオイラの感覚との相性がよほど悪いのか、その使い勝手の悪さには辟易してます。。。
オーディオ寄りに振った三菱サウンドナビも良いのですが、やっぱりゼンリン監修地図が好きなのでそうなると三菱は脱落。
て事で、今のところアルパインが候補です。
また、アルパインだとバックカメラの他にサイドカメラも付けられるのでヨメの助けにもなります。

がしかし、下に載せてる品々の方が優先順位が高いのでナビ替えるのは夢で終わるかもですね。

◆スピーカー(Boston Acoustics SE60 か SE50)

涼しくなってきたのでそろそろオーディオ復活を目論んでます。
以前、と言っても10年以上も昔ですが、少し凝っていた頃に安くて音も気に入っていたのがBoston Acoustics RC50(51だったかも)でした。
だからその後継機種にでもするか、と思って調べてみたら、なんとBoston Acousticsは数年前にカーオーディオを撤退してしまってました!ショック!
がしかし、探してみると撤退前後に大量仕入れしたのか、在庫を持ってるお店がチラホラあるのでまだしばらくは入手できそうです。

◆アルミホイール
予算5万以下で軽量なモデルでそこそこカッコいいの、できればフィンかスポークデザイン、なんて無理難題条件で探してみたのですが、意外にあったりするもんです。

(一例)SCHNEIDER Stax
18 x 7.0J , inset=48mm PCD=100mm、もろ、純正サイズです。
18インチでも重量8kgだから十分です。4本4万8千円くらいで買えそうです。

◆タイヤ(非オールシーズンタイヤ)

画像はダンロップ・ルマンLM704ですが、安くてそこそこグリップと乗り心地が良ければ何でもいいです。
そりゃ本音はレグノを履きたいですが贅沢言えません(/_;)

◆ダウンサス(車高調)

親の諸事情による乗降性対策のために車高を落とさなければならない日がそう遠くないうちに来そうな状況です。
親の送迎の時はベッタベタに落とすぞぉ~!(^^)/
・・・と言いつつ、Up/Downが簡単にできる機種はべらぼうに高いし、ヘッドライトのオートレベリングをその都度調整するのも面倒なので、シャコタン固定仕様になるかも(・_・;

ま、家族事情のおかげで車高調買うなんて二度とない機会でしょうから、しっかり機種選定しようと思います(^^)


あれ?買いたい物がまだいくつかあったような気がするけど、、、忘れた(・_・;
Posted at 2013/10/19 00:03:32 | コメント(16) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年10月15日 イイね!

三連休 最終日

三連休 最終日ども(^^)/

あ、今日は笑いをとるような作業ミスのオチはありませんのであしからず(^^;


今日の作業で一連の貯蓄パーツは全部取付完了しますたので備忘録日記として残します。


◆パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー自動格納装置(Type-A)

これも買って2ヶ月以上放置してたパーツです。

当初は夏休みに付けるつもりだったのですが、あまりもの灼熱地獄ゆえに断念してほったらかしにしてしてました。

人間って (え?オイラだけ?)、つくづく感情に流されやすい生き物でして、
購入する時は「付ける気マンマン!」で注文ボタンを押すのですが、
いざ付けようとした時期が猛暑だったり台風だったりとかして出鼻をくじかれると
モチベーション喪失 → 放置 になっちゃうんですよね。

先週末にそんな自分に少し反省したものの、配線加工が面倒くさく感じていたパーツなので、どうにも今ひとつヤル気が出てきませんでした。

そんななか、たまたま楽天の同店サイトを散歩してみたら、今はこんな便利アダプターも出てたんですね!

ドアミラー格納装置専用ハーネス スバル車1用 【HN-SU-01】

SJフォレにも適合!
これなら一番厄介なドアミラー開閉配線の加工が手抜きできるじゃないですか!

幸い、楽天ポイントが貯まってたので全額ポイント払いでポチッ!
これでようやく付ける気が復活!土曜日に到着し、やっと今日取付完了しますた(^^)

4~5年ぶりの内貼り外し&配線加工なので、未経験ド素人並に時間がかかるかな、と思ってましたが、このアダプターで楽ができたので僅か小一時間で作業完了です。

(振動カタカタ音防止でスポンジテープも貼ってます。右のグレーがコントローラー、左の黒スポンジがアダプターケーブルです。)

アダプターで楽はできても、それでも配線3箇所は他のコネクターからの配線分岐が必要だったので、本来は半田付けか圧着スリーブで分岐すべきところ、横着してエレクトロタップで時短(^^;
多分、(お金とやる気さえあれば)年内中にスピーカー交換+デッドニングする予定なのでその時に直すつもりです。


◆新パーツ到着
上に書いた通り、これでやっとパーツ全部取付完了です。

自分へのご褒美として昼から第三のビールを飲むべ~!(^^)
と部屋に戻って缶をプシュッ! グビグビッ! ウマー (*゚ ∇ ゚ )ウェ~イ〓

としていたら、
ピーンポォーン♪「こんにちは~、郵便局です。国際郵便の配達に伺いました~!」

パーツを全部付けてホッとしたのも束の間、台湾から新たなブツが到着してしまいました。

E51エルグランド後期用フォグランプです。エロウラ好きな慶次郎@石川さんが格安な他社流用品を掘り当ててくれたので有り難く真似っ子しました。
当然、ガラスレンズです(の筈です)。ヤフオクで新品2コセットで5500円。

とにかく安かったので「ホントにガラス製レンズなのぉ~?」と疑心暗鬼での買い物
でしたが、、、

ビールで酔った勢いでレンズに火のついたタバコをジュ~~~しちゃいました。
(写真は撮り忘れました。)

結果、全く溶ける気配はなかったので間違いなくガラス製のようです(^^;


さて、肝心なHIDバルブを選ばないと・・・。
安い品から選ぶつもりですがなかなか決め手が無くて困ってます(-_-;
Posted at 2013/10/15 00:43:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年10月13日 イイね!

三連休

三連休三連休は初日の午後のみ結婚披露宴に参列する以外、特に予定が無かったので、連休に入る前は「この休みこそ溜まったパーツを全部付けるぞ!」と意気込んでました。

ところが披露宴で食べ過ぎ飲み過ぎ騒ぎ過ぎしてしまい、二日酔いと胃もたれで日曜の夕方まで何もできませんでした。

さすがにこんな堕落した状態のまま三連休を潰すのは不味いと思い、夕方になってから活動開始!

パーツレビューはまた後日に書きますがとりあえず初期感想を。。。

◆SAMURAIプロデュース 3Dインテリアパネル14Pセット
ペタペタ貼るだけなので至って簡単。ただ、いくつかのパーツは自分の嗜好と合わないので14コ中8コのみ本貼。
おー、質感上がるね~(^^)
フィッティングも完璧ではないですが結構良好なので、大陸製の悪いイメージはあまりしません。


その一方、ナビ・エアコンパネル用とそのパネル下のコンソール両サイド用は、さすがにカーボン柄の面積が増え過ぎになってくどく感じたので、お試しとして両面テープの剥離紙を少しだけ剥がすだけにしての仮貼り状態で。

うーん、イイような、くどいような、
好きな人は好きでしょうけど、オイラの好みではビミョーかなぁ。。。

また、夜になって少し運転したらパネルのテカテカ艶が災いして、ナビパネルのエアコン吹き出し口の上辺りに街灯がパネルに反射するわするわ。
こういう部位は艶なし=マットの方が良いんでしょうね。
ん~、明日にはナビパネルは撤去かな。

◆YSA サイドブレーキカバー(リアルカーボン風)
フォレスター専用ですか?ってくらいに簡単カバーとしてはフィッティングは良好。固定用の両面テープを張らなくてもそこそこ固定されます。

カーボン柄という割にはあまりカーボン風じゃないですね。触感はどちらかというとパンチングレザー風?
レバー全体を握った感触もカバーとの段差に若干の違和感あり。
リリースボタンもちょっとだけ押しづらくなります。
ま、安かったからいいか。

◆メーカー不明 ヤフオク個人出品 テールランプ メッキガーニッシュ
SAMURAIと同じ部品でしょうか。SAMURAIより2千円くらい安く売ってた品です。

購入してからはや3か月。ずっとラゲッジルームで発酵熟成ならぬ放置されていた一品。
メッキばかりじゃ芸が無い、メッキ剥がしてカッコいい色に塗ろうと思ったものの、そのいい色が思い付かないままだったのでメッキのまま貼付けを敢行。

先人さん達が仰る通り、フィッティングがかなり甘いつーか雑で大陸製をプンプン感じます。
さらにはラゲッジルームに長期放置=灼熱の真夏を過ごしたせいなのか、元からの品質が悪いのか、右側(運転席側)の方は歪みが酷くて貼るのに往生しました。

気を落ち着けるために歪みが少ない左側(助手席側)を先に貼り付けてコツを少し掴み、改めて右側にチャレンジ。
でもやはり歪みが酷いので、どうにかするべく少し力を入れた途端、、、






       パキッ・・・

       




とイヤーーーな小さな音を立てて、、、





(画像は次郎座衛門さん所蔵から拝借+目印を加筆)


あ~~~!やってもぉたぁ~~~! (>_<)
まさしく ガーニッシュ_| ̄|○なう https://minkara.carview.co.jp/userid/1645397/blog/30605272/

先人の教訓を全く生かさないバカなオイラです。
おまけに割った箇所は次郎座衛門さんとほぼ同じ個所。笑うっきゃないです。

買い替えるのはもったいないので、とりあえずそのまま貼っちゃいました。
また、割れたことによって歪みが出づらくなり、とても簡単に貼り付けできたのは皮肉でしょうか。

近づいて見てはいけません v(-_-;


さあ、明日こそドアミラー格納装置付けなきゃ!

最後に配線加工部材を確認するべく部品箱の在庫状態を確認して今日は終了!
前車アクセラはほとんど弄らなかったので、部品箱を開けるのは4~5年ぶりか?



あ、コレも買ったままだった。。。ドコに貼るべ?(・_・;
Posted at 2013/10/14 02:23:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「@LAPUTA ほんとお久しぶりです!ここ数年は仕事も最後の追い上げとばかりのハゲしい鞭に叩かれながらなのでみんカラはほぼ休業してました。たまーにはボチボチ書いてみたいなーと思っとります。」
何シテル?   03/31 20:30
【お願い】 こんな奴のフォロワーになって頂くのは一向に構いませんが、フォローのお願いメッセージはご遠慮ください。現在あまり余裕が無い(書くだけで手一杯)なので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

紅葉のメタセコイア並木とW205 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 22:52:16
明日でCLAとお別れです・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/26 22:50:28
新協和 丸型ガラリ(クーラーキャップ兼用)SGM-75NC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/14 07:21:22

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
2024.03.31~所有中。  日産 ノートオーラ G leather edition ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
2020.01.18~所有中。 ホンダ N-BOX Custom G-Lターボ Hond ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2020.04.04~2024.03.31に所有。  スバル レヴォーグ 2.0 STI ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015.12.26~2020.04.04 に所有。  スバル レヴォーグ 1.6GT- ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation