• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

freek!のブログ一覧

2014年03月29日 イイね!

高精度ゆえ…

以前、ホイール交換と共にハメ込んだハブリングが抜けなくなりました。

タイヤショップで組み込んでもらったんですが、固着防止のグリスが使ってなかった様子。


なので、こんな大がかりな事に。



で、ディスクローターごと外して抜こうと思ったら、ハブリングと同じ外径で、
ディスクは抜けたのですが、ハブリングは抜けず(--ヾ。


結局、一番簡単な炙りによる膨張率の違いで外しましたw
使っているハブリングは厚さが1mmと薄いので直ぐに外せました。


で、リアにH&Rの5mmのスペーサーを入れました。





ホイールサイズが9J+28なので、5mmのスペーサーを入れると、内側はノーマルホイールと
ほぼ同じ位置で、外側に約10mm出ています。




まぁ、自己満足ですねw。
Posted at 2014/03/29 20:11:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月28日 イイね!

タイヤ交換へ

早速、オヤジのBMのタイヤ交換をしに行ってきました。


途中出たワーニングが不気味ですw。



いくら80km/hまで大丈夫と言われても、出したいとは思いません。
大丈夫でもフィーリングはパンクです(^^ヾ。


で、タイヤ交換。


この店、態度が悪いです。
虫の居所が悪かったら   …知らんよ。
そんなにランフラットタイヤの交換したくないなら、初めから断れよ。
余分に工賃取ってるくせに。

ちなみに、前回このお店で、このBMのホイールにキズを入れられて、クレームで
対応してもらっています。


まぁ、時間はかかりましたが、無事交換されました。


で、ポテンザS001(RFT)のファーストインプレッションw
やはり、乗り心地に拘っただけあって、カナリいいです。

しかし、普通のNOT RFTのタイヤと比べてどうか…
ちょっと違うかな~って思います。
「頑張って、乗り心地を良くしました」的な感じがします。
ちょっと自然じゃないかな。

でも、へんなヨレ感はないし、ダルさもないです。

まだちょっと走っただけなので、また気付いた事があったらインプレします。
Posted at 2014/03/28 14:34:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月27日 イイね!

こう見えてもゴミ箱♪

結構前になりますが(^^ヾ。

以前出かけた時にたまたま高速のSAで見つけたバッグ。



シリコンで出来ていて、シンプルで、かわいいデザイン。


何かに使えないかな~って眺めていて、ふと思いついたのが車内用のゴミ箱。
マチもちょうどいいくらいだし、シリコン製だから汚れても洗えばいいし、液体も浸みらない。

中には小さな間仕切りがありましたが、要らないのでカット。

で、後部座席の足元にジャストフィット♪



その前は普通のカー用品店に売っていたのを使っていました。
こっちのがいいね♪

溜まったゴミを捨てに行くのもカワイイし♪





PS.4月13日に【走り組】でツーリングを行います。
気になる方はどうぞ♪
Posted at 2014/03/27 11:05:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月26日 イイね!

タイヤ購入

色々やらかしてくれるオヤジ。

BMのE60の525に乗っているんだけど、擦ったり、ぶつけたり。


で、今度は石垣にタイヤを擦って切ってしまいました。
エアーを入れてみるも、じゃじゃ漏れw



普通じゃ切れないのですが…
たぶんカナリ酷く擦った様子。
ランフラットもタジタジです。


で、乗り心地の悪いランフラットをやめ、普通のラジュアルに替えようかと思ったけど、
スペアタイヤを買ったりしなきゃいけないので、結局ランフラットに。


で、買ったのがコレ。



ポテンザのS001のランフラットです。
普通のラジュアル同等の乗り心地を確保したというランフラット。

交換が楽しみです。

しかし大分安くなりましたね、ランフラットも。
昨日購入し、今日届いたし。早!
それも出来立て新鮮♪


それにしても、かわいそうなBM(--ヾ
Posted at 2014/03/26 13:21:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月25日 イイね!

ガレージにて

ガレージにあるエアーのホースリールのエアー漏れが酷くなってきたので、
本体ごと交換しました。


今まではこれを使っていました。



ホースを交換したり色々しましたが、色んな所から漏れ始めたので、ポイ (ノ- -)ノ⌒☆


で、替えたのはアストロプロダクツオリジナルの製品。


引っ張った感じも滑らかでスムーズ♪
イイ感じ。



続いての作業は、要らないエンブレムに色を試し吹き。


ブロンズです。
前のエンブレムに塗った塗料はもう販売停止になったので、試しに買った塗料で吹いてみました。

ん~、車の色との差が少ないので、近い色で塗った感じになりそう(--ヾ。
さて、どうしよう。
Posted at 2014/03/25 14:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「元Z乗りが、再びZ乗りに戻ります!」
何シテル?   10/03 14:00
freekといいます。 20年以上ぶりにZに戻ってまいりました。 最高速、サーキットとやってきて、最近は峠メインです。 またサーキットの方でも頑張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ルノー(純正) ルノー名古屋東 純正F1ブレード塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 22:54:03

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
今更ながら、Z33乗りになりました(^ ^ヾ。 よろしくお願いします!
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ENGINEの小さな記事で一目惚れ… 2015.3.7 納車されました。 走り重視の ...
プジョー RCZ プジョー RCZ
わざわざフェイスリフト前を急いで購入。 デザインも気に入っています♪ 珍しく走り寄りの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation